「EA Play」で『Titanfall 2』マルチプレイ対戦を体験!―新モードやタイタンも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「EA Play」で『Titanfall 2』マルチプレイ対戦を体験!―新モードやタイタンも

2016年10月28日に発売が決まった、Respawnの『Titanfall 2(タイタンフォール2)』。EA Play会場内のホールで刷新されたマルチプレイヤーモードを体験したので、新要素に触れつつそのインプレッションをお送りします。

PC Windows

「EA Play」のカンファレンスで、待望のシングルプレイヤートレイラーが公開され、発売日も2016年10月28日に決まった、Respawn Entertainmentの『Titanfall 2(タイタンフォール2)』。EA Play会場内のホールで刷新されたマルチプレイヤーモードを体験したので、新要素に触れつつそのインプレッションをお送りします。

PS4版が用意されていた今回のデモは、「Boomtown」と呼ばれる大自然と市街地が混在したマップで、「Bounty Hunt」なる新モードがプレイできました。6対6の対戦形式で敵を倒すことでスコアが得られ、バウンティ対象になったタイタンを倒せばさらに大きなスコアを獲得。刻々と変化していく戦況やバウンティの目標にあわせて、チーム一丸となって戦う必要があります。

まずパイロットについては、現時点で3つのクラス「Front Rifleman」「Hard Tracker」「Counter Sniper」が用意され、ゲームプレイのバリエーションが増している印象です。とくにFront Riflemanの操る「Grappling」スキルは、既存のウォールランや二段ジャンプと組み合わせることで機動力がさらに増し、高所や敵タイタンにリーチしやすく、新鮮なアクション性やゲームプレイスタイルを生み出しています。また、Hard Trackerには強力な攻撃「Pulse Blade」、Counter Sniperにも分身のホログラムで敵を欺く「Holo Pilio」というスキルが存在します。


前作同様、パイロットは火力でタイタンに敵いませんが、Grapplingなどを駆使して、タイタンの上に飛び乗れば、バッテリーを強引に取り外したり、グレネードを内部に投げ込むといったアクションを行えます。さらに奪ったバッテリーは味方のタイタンに取り付けることも可能なので、チームの連携や周囲の状況判断が試されるはず。

『Titanfall 2』のマルチプレイには、合計で6種類の新たなタイタンが追加される予定で、EA Playのデモにはそのうちの2体「Scorch」と「Ion」が登場。「Scorch」は火炎放射など炎の兵器を操るタイプで、強力な範囲攻撃を持ち、道を火の海にして経路を防ぐといった戦略的な利用方法もあるようです。一方の「Ion」は機動力が高い反面、装甲の薄いタイタンで、真っ赤なレーザー砲を発射して一気に敵タイタンのダメージを奪えます。

今作よりPS4もプラットフォームに加わった『Titanfall』ですが、DUALSHOCK 4によるプレイは特に違和感がなく、自然に操作することができました。


「EA Play」で体験できたのは『Titanfall 2』の氷山の一角であり、今後その他のゲームモードやタイタン、パイロットの情報公開に期待。何より初登場シングルプレイヤーモードの出来にも注目が寄せられています。
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2016-06-15 6:07:36
      >今でも元気にプレイしてる人がいるから失敗作じゃないならevolveも成功だな
      次回作が出るなら成功だったと言えるんじゃないの
      俺はあれの2が出ても絶対やらないけどタイタンは絶対プレイする
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-06-15 6:03:09
      稼ぎたいだけじゃないの?
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-06-15 1:31:22
      今でも元気にプレイしてる人がいるから失敗作じゃないならevolveも成功だな
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-06-14 18:08:30
      ハードがどうとかどうでも良いので1失敗作とか言ってる奴はプレイしないで良いです
      今でも元気にプレイしている人たちはいます
      腹立たしい
      17 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-06-14 11:54:01
      >>5
      そもそも失敗してたら2なんて出てないだろ
      あんだけ反響があった無印が失敗とかいくらなんでもないわゲハめ
      31 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-06-14 11:44:06
      >>5
      VITAで出せって言われたから外したんだよなぁ
      13 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-06-14 9:54:56
      絶対おもしろいもんなぁ
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-06-14 9:40:27
      >>1
      そりゃそうでしょ
      無印でPS4はずして失敗したんだから今回の成功はPS4にかかってる
      12 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-06-14 9:35:48
      >>3
      前作やった?
      14 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-06-14 9:25:49
      6v6か
      大規模戦を期待してたんだがなあ
      4 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    PC アクセスランキング

    1. 『モンハンワイルズ』8月13日のアプデ内容詳細明らかに。9種の歴戦個体追加と11武器の上方修正等のほかSteam版の安定化も

      『モンハンワイルズ』8月13日のアプデ内容詳細明らかに。9種の歴戦個体追加と11武器の上方修正等のほかSteam版の安定化も

    2. ちょっとセクシーなPvPvE脱出ACT『ダンジョン・ストーカーズ』無料でSteam早期アクセス開始!美男美女を操作し目指すはお宝お持ち帰り

      ちょっとセクシーなPvPvE脱出ACT『ダンジョン・ストーカーズ』無料でSteam早期アクセス開始!美男美女を操作し目指すはお宝お持ち帰り

    3. 『S.T.A.L.K.E.R.』シリーズの2025年アップデートリスト公開!『Heart of Chornobyl』のアプデやPS5でのリリース予定も発表

      『S.T.A.L.K.E.R.』シリーズの2025年アップデートリスト公開!『Heart of Chornobyl』のアプデやPS5でのリリース予定も発表

    4. 名作映画「ターミネーター2」が2Dドット絵ACTで蘇る!『Terminator 2D: NO FATE』ゲームプレイ紹介トレイラー

    5. これは究極かつ至高のカレー大戦略…!『THE Curry SIMULATOR』Steamにて早期アクセス開始

    6. イエス・キリストが主人公のゲームを作っても怒られない理由。プレイヤー自身が奇跡を起こす新約聖書シム『I Am Jesus Christ』で救世主イエスの人生を追体験

    7. 突如配信日未定となっていた猫又おかゆ主演・監修の純愛ADV『おかゆにゅ~~む!』Steam版が8月14日発売決定!

    8. 『LoL』スマーフ行為に正義の鉄槌を!「25.18」からペナルティと検出強化…サブアカへの姿勢も言及

    9. スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

    10. 8月28日発売『スパロボY』オリジナルメカ「ダイナゼノンリライブ」発表!「SSSS.DYNAZENON」敵勢力の操るオリジナルロボ、もしかしてムジナ味方入りある?

    アクセスランキングをもっと見る

    page top