『バトルボーン』最新アップデートでマイクロトランザクション導入 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『バトルボーン』最新アップデートでマイクロトランザクション導入

新スキンと挑発バリエーションや、マイクロトランザクションシステムを導入する最新アップデートが配信となりました。

家庭用ゲーム PS4
『バトルボーン』最新アップデートでマイクロトランザクション導入
  • 『バトルボーン』最新アップデートでマイクロトランザクション導入
  • 『バトルボーン』最新アップデートでマイクロトランザクション導入

国内外で先月に発売を迎えたGearbox Software開発の新規オンライマルチプレイゲーム『バトルボーン』(Battleborn)。発売後も新キャラの導入やバランス調整など、継続したアップデートが実施されている本作ですが、マイクロトランザクションシステムと共に、プレミアムなスキンと挑発バリエーションを導入する最新アップデートの配信が海外向けに告知されました。

海外時間で6月16日に配信となるこのアップデートでは、新キャラのアラーニを含む26人全てのヒーロー向けに、単なる色違いとは異なる新たなスキン/挑発が導入。今回の追加は第一弾とのことで、今後もアップデートにて更なるバリエーションを導入予定と伝えています。また新実装のマイクロトランザクションシステムにより、プラチナと呼ばれるゲーム内通貨が購入可能に、そのラインナップは以下の通り。

    プラチナパック
    1.99ドル―230 Platinum
    4.99ドル―700 Platinum
    9.99ドル―1625 Platinum
    19.99ドル―3500 Platinum
    49.99ドル―9300 Platinum

プラチナは新スキンや挑発を購入できる通貨で、スキンは420プラチナ、挑発は230プラチナの価格でゲーム内ストア上で販売されます。今後も新ヒーローをはじめ、新マップ、新モード追加など、無料のアップデートが継続して続けられる予定です。
《Round.D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『DEATH STRANDING 2』国内向けの予約販売がスタート、コレクターズエディションはすでに争奪戦の様相も

    『DEATH STRANDING 2』国内向けの予約販売がスタート、コレクターズエディションはすでに争奪戦の様相も

  2. 2024年リリースのSW対戦TPS『スター・ウォーズ:銀河のハンター』サービス終了へ―Steam版はお蔵入りに

    2024年リリースのSW対戦TPS『スター・ウォーズ:銀河のハンター』サービス終了へ―Steam版はお蔵入りに

  3. 『デススト2』“スネーク”そっくりなキャラが話題に―バンダナ姿に既視感、小島監督の気になる過去発言も

    『デススト2』“スネーク”そっくりなキャラが話題に―バンダナ姿に既視感、小島監督の気になる過去発言も

  4. 『アーマード・コア』初期3部作が一挙追加!PS Plusクラシックスカタログ等に“計12タイトル”が3月18日登場

  5. 気になるグラフィックは?『ゼノブレイドクロス DE』リンやエルマの顔つきも変わった!紹介映像をWii U版と比較

  6. 「Nintendo Switch Online」の『初代FE クライマックスバージョン』に詰まった“こだわりと驚き”! 経験者ほど唸るポイントとは

  7. 『アサシン クリード シャドウズ』日本版は首・四肢の「切断描写」が削除。過去作と同じく審査規定を考慮

  8. PS5では『モンハンワイルズ』が日本でも海外でも1位に!2025年2月のPS Storeダウンロードランキング発表

  9. 『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』の追加ストーリーは「浮遊大陸」が舞台―新キャラ「ニール・ネール」や新型ドールがプレイヤーを待つ!

  10. 『モンハンワイルズ』も要注意?3月11日にPS5/PS4でオンラインマルチプレイを利用できない場合あり。PlayStation Networkがメンテナンス実施

アクセスランキングをもっと見る

page top