『No Man's Sky』重大アップデートが近日配信、フレームレート不具合など修正 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『No Man's Sky』重大アップデートが近日配信、フレームレート不具合など修正

海外フォーラムRedditおよび大手メディアより、『No Man's Sky』フレームレート問題やクラッシュを対策するための、次期アップデートにまつわる新情報が告知されています。

PC Windows

海外フォーラムRedditおよび大手メディアより、『No Man's Sky』フレームレート問題やクラッシュを対策するための、次期アップデートにまつわる新情報が告知されています。

とあるRedditユーザーが『No Man's Sky』開発元Hello Gamesへ送った質問状の回答および
IGNの報告によれば、Hello Gamesは今週中にも海外向けにPS4版、PC版への修正パッチを配信予定とのこと。回答文で詳細なアップデート内容は明言されていないものの、このパッチは「緊急かつ致命的な問題を解決する」ことを目的としているそう。『No Man's Sky』のSteamコミュニティーでは現在ベータ版パッチの詳細や利用方法などが紹介されており、一部GPUへのサポートや「Alt-Tabでのウィンドウ切り替え問題」「一部CPU/GPUでのfps不具合」「Intel GPU検知」「Gsync動作」を解決、向上を示すパッチノートをチェックできます。これらの修正はあくまでベータ版パッチとして配信されていますが、正式アップデートのリリースに当って参考になる情報と言えるでしょう。

「Experimental」と呼ばれるこのベータ版はSteamライブラリ内『No Man's Sky』プロパティー欄から「ベータ」タブを選択し、「3xperimental」をコードとして入力することにより利用可能。ユーザーフィードバックの提供、および今後のアップデートを先駆けて確認したいユーザーは海外向けサポート窓口にも目を通しながら参加を検討してみてはいかがでしょうか。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-08-22 3:19:11
    >>30はさすがに情弱すぎる
    開発は一言もそんな仕様については語っていなかっただろ
    もともと雰囲気ゲーなんだよこれは
    知らずに買った奴が悪い
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-19 8:37:28
    強気すぎた値段
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-18 22:22:14
    拠点建設や大型貨物船は今後追加の予定になってるよ
    Elite:dangerous用にHCSVoicePackのEdenたん買ったらノーナスとしてNoMan'sSky用のプロファイルも入ってた
    でも生身声セットはこのゲームには合わない感じだな…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-18 21:32:32
    宇宙は移動するだけで惑星探索がメインなのは認めるけれど、
    探索の拠点となるポイントを自分で作れないのが一番辛い
    絶対零度の星とか100度超える灼熱の星だと、そもそも野良セーフポイント自体希少だから
    ガチガチの耐性装備でもない限り1分も歩けばスーツの維持装置が0になってしまう
    わしゃー危なくなったらテント的な簡易セーフルーム作ってうわーこの星こえーとかだらだら藤岡弘、探検隊ごっこしたかったんや
    有料DLC出すならこれからに期待やね
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-18 15:45:30
    >>9
    ソースは?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-18 13:08:32
    >>32
    まあ客観的に見ても情報小出し、ゲーム要素に関してのぼやかしはだいぶ騒がれた事実だしね。話題先行して早いうちから予約飛びついた人も多かっただろうし。リリース直前まで開発自ら「思ってるのとは違うかも」「深く掘り下げていない」と及び腰になっていたわけで。

    AUTOMATONさんの記事とかみてみるといいかも。「過去のインタビューなどから実装されなかった要素」っていうやつ。荒さがしではないけれど、こういったボリュームゲームの規模について理想と現実の難しさを考えさせられた。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-18 12:47:14
    宇宙人の種類を増やしてほしいな。
    どの惑星・銀河にいってもくちばしのついた爬虫類ばっかで飽きる。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-18 12:22:02
    今週中というか、さっき起動したらアップデートかかったんだが
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-18 11:41:16
    >>30
    そんなん調べれば分かるじゃん。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-18 9:26:53
    アーリーアクセスで出せば良かったのにていう声に驚く。
    普通はβや体験版じゃないのか?
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

    セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

  2. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

    『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

  3. 何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

    何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

  4. 次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

  5. Steam『ドラゴンボールZ KAKAROT』HD版7月17日配信!草花が生い茂り水面は美しく

  6. 『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

  7. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

  8. 美男美女が揃うPvPvEダンジョン探索ACT『ダンジョンストーカーズ』8月13日早期アクセス開始!PvEモードやランク戦も搭載

  9. 『Baba Is You』作者の奇妙なソリティア集『A Solitaire Mystery』Steam版7月9日発売!「タイムトラベル・ソリティア」や「“Baba”ティア」など30種類収録

  10. 『無双アビス』にリュウ・ハヤブサ、あやねなど『NINJA GAIDEN』シリーズキャラ登場の第4弾アプデ配信

アクセスランキングをもっと見る

page top