インターグロー、「東京ゲームショウ 2016」情報を公開―『KHOLAT』国内発売も決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

インターグロー、「東京ゲームショウ 2016」情報を公開―『KHOLAT』国内発売も決定

インターグローは、9月15日より開催される「東京ゲームショウ 2016」での、試遊タイトル2作品の情報を公開しました。

ニュース 発表
インターグローは、9月15日より開催される「東京ゲームショウ 2016」での、試遊タイトル2作品の情報を公開しました。

今回、「東京ゲームショウ 2016」会場で試遊できるのは、モンスターエナジーブースのPS4『バレンティーノ・ロッシ ザ・ゲーム(Valentino Rossi The Game)』と、IMGN.PROブースのPS4『ホラート -ディアトロフ峠の惨劇-(KHOLAT)』の2タイトル。なかでも、後者の『ホラート -ディアトロフ峠の惨劇-』国内向けリリースは初となります。

    ■モンスターエナジーブース:PS4『バレンティーノ・ロッシ ザ・ゲーム
    幕張メッセ国際展示場 2ホール


    例年、ドリンクの無料配布でTGS戦士の休息の場として大人気であるTGSオフィシャルドリンクスポンサー「モンスターエナジー」のブース。バイクゲーム『バレンティーノ・ロッシ ザ・ゲーム』が、ピックアップタイトルとしてモンスターエナジーとコラボレーション!


    ゲーム発売直前のプレイアブル展示です。10月にはMotoGP日本GPが開催されるので、前哨戦をゲームで楽しめます!また、ドリンクと一緒に、数量限定の「TGS限定:バレンティーノ・ロッシ ザ・ゲーム オリジナルパンフレット」を配布するとのこと。

    ■IMGN.PROブース:PS4『ホラート -ディアトロフ峠の惨劇-
    9-B16 インディーゲームコーナー



    インターグローから、この秋に配信が決定した、『ホラート -ディアトロフ峠の惨劇-』。男女9人が薄暗い雪山で変死を遂げた実際の事件「ディアトロフ峠事件」をテーマにしたホラータイトル。こちらは、初お披露目でプレイアブル展示となっており、IMGN.PROブースでも、ブース限定の配布物(数量限定)があるそうです。

なお、Game*Sparkでは、『バレンティーノ・ロッシ ザ・ゲーム』の特集記事と海外PC版『ホラート -ディアトロフ峠の惨劇-』のプレイレポをそれぞれお届けしています。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達さん 2016-09-24 11:52:34
    右がタイプ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-22 4:14:05
    一番右にお願いしたい
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-15 6:50:16
    うーむ、俺は左がタイプかな
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-13 7:04:44
    真ん中のお姉さんがタイプです
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-12 22:16:46
    SteamのKHOLATに公式日本語版来ないかなあ。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-12 17:51:49
    kholatは常に地図を見て位置確認しながら道の上を歩かないと迷って死ぬ

    昨今のゲームの高性能マップとナビゲーションシステムが
    いかにゲームの楽しさを損なっているかを気づかせてくれる
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-12 13:37:22
    kholatはこの前のhumblebundleで買ったけどものすごく人選ぶ内容
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-12 13:10:24
    バレンティーノロッシザゲームはゲムスパの記事で初めて知った。なんとなくNFSっぽい雰囲気でちょっと気になってる
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-12 12:55:50
    KHOLATでるのか!ありがてえ
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

    「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

  2. 非アダルトゲーム『GTA』『セインツ・ロウ』なども削除対象になる恐れ―決済業者の圧力を配信プラットフォーム担当者が話したと海外報道

    非アダルトゲーム『GTA』『セインツ・ロウ』なども削除対象になる恐れ―決済業者の圧力を配信プラットフォーム担当者が話したと海外報道

  3. Google DeepMindの次世代世界モデル「Genie 3」がすごい。AIで自由に歩き回れる世界を自動生成、イベント発生もお手の物

    Google DeepMindの次世代世界モデル「Genie 3」がすごい。AIで自由に歩き回れる世界を自動生成、イベント発生もお手の物

  4. 気を付けろ、股間アサルトライフル男の群れだ!戦闘シム『Frenzy Freak Battle Simulator』カオスすぎる開発中トレイラー

  5. 「Epic Games幹部がディズニーの決定を遅いと感じている」―匿名の情報筋も含まれた海外報道、「デタラメだ」とCEOが完全否定

  6. まるで『龍が如く』のヒートアクション!?龍が如くスタジオ開発『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Project最新バトル映像

  7. 『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

  8. 「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

  9. 「やることなすこと全て嫌いだ」―90年に生まれたパズルACT『James Pond』元開発者が生成AIで宣伝する新作を痛烈批判

  10. 成人向けゲーム規制に無関係と表明したMastercard、実は圧力をかけていた?“間接的な影響を与えてきた”とValveは主張

アクセスランキングをもっと見る

page top
リセマム メンバーズ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム