2Dサンドボックス『Terraria』の販売本数が2,000万本突破!―現在までの統計データも公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2Dサンドボックス『Terraria』の販売本数が2,000万本突破!―現在までの統計データも公開

デベロッパーRe-Logicは、同社手がける人気2Dサンドボックスゲーム『Terraria』が、2011年5月の発売から2016年末までに2,000万本以上を販売したと発表しました。

ニュース ゲーム業界
2Dサンドボックス『Terraria』の販売本数が2,000万本突破!―現在までの統計データも公開
  • 2Dサンドボックス『Terraria』の販売本数が2,000万本突破!―現在までの統計データも公開

デベロッパーRe-Logicは、同社手がける人気2Dサンドボックスゲーム『Terraria』が、2011年5月の発売から2016年末までに2,000万本以上を販売したと発表しました。開発チームは多くのファンへの感謝を示すとともに、今後の計画を明らかにするのが待ちきれないと伝えています。また、パブリッシャーの505 Gamesは素晴らしいパートナーであり、彼らがいなければコンソール版やモバイル版も実現できなかっただろうと語っています。

    統計データ
    ◆ローンチ時(2011年5月)
  • PC版のみ
  • 250個のアイテム
  • 6人のNPC(Old Manを含めれば7人)
  • 20体の敵
  • 3体のボス
  • 10種類のバイオーム
  • ゲームはDungeonで終了。当時の最終ボスSkeletronを倒すと即座に探索可能に

  • 2011年のトレイラー


    ◆現在
  • 2,050万本を販売(バージョン1.3リリースから18ヶ月の間に、PC版だけで850万本を販売)
  • あらゆるゲームプラットフォームで利用可能:
    PC/Mac/Linux, Xbox 360, Xbox One, PS3, PS Vita, PS4, ニンテンドー3DS, Wii U, iOS, Android, Windows Phone, Amazonモバイルデバイス
  • 3,800個のアイテム
  • 25人のNPC(Old Manを含めれば26人)
  • 350体の敵
  • 16体のボス(加えて9体のミニボス)
  • 27種類のバイオーム(加えてPyramidやLiving Treeなどいくつかのミニバイオーム)
  • 一握りの任意イベント(MoonやInvasionなど)
  • オプショナルなコンテンツは残るが、ゲームはMoonlordで終了
  • 究極のチャレンジが用意されたエキスパートモード
  • 多数の生活の改善

  • 2015年のトレイラー

コンソール版とモバイル版の1.3や未発表の要素など、さらなる拡大が計画されている『Terraria』。スピンオフ作品『Terraria: Otherworld』の状況も含め、今後の続報に期待です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

    【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

  2. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

  3. 「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

    「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

  4. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  5. 「バトルパス疲れ」顕在化か…海外超大手MOBA『Dota 2』バトルパス廃止へ―ほとんど買われないのに、リソースは取られる

  6. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  7. “自爆モード”でふとももが露わに!『NieR:Automata』より「2B(ヨルハ二号B型)」プラモデルキットが予約受付中

  8. 苦行ゲー連想させるセックスのゲーム開発中―“圧倒的に好評”タイトルにも携わるクリエイターがチラ見せ

  9. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

  10. 『FragPunk』ってどんなゲーム?知識ゼロのライターが流れ着いた無人島で予想してみたら...独創的なカードシステム採用の5v5シューターの魅力に物語(フィクション)で迫る!

アクセスランキングをもっと見る

page top