傭兵運営SRPG『Battle Brothers』正式Steamリリース | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

傭兵運営SRPG『Battle Brothers』正式Steamリリース

Overhype Studiosは、2015年4月28日よりSteamにて早期アクセス実施中であった、傭兵部隊育成・運営シミュレーションRPG『Battle Brothers』を正式リリースしています。

PC Windows

Overhype Studiosは、2015年4月28日よりSteamにて早期アクセス実施中であった、傭兵部隊育成・運営シミュレーションRPG『Battle Brothers』を正式リリースしています。



本作はゲーム開始時に自動生成される中世風のファンタジー世界を舞台に、プレイヤー自身の傭兵部隊を結成、部隊員の管理を行いながら、依頼などを通じて様々な戦場を勝ち抜いていくシミュレーションRPG。戦闘はターン制で進行し、隊員はいとも簡単にその生命を散らし、一度死んでしまえば蘇ることはないというシビアなバランスになっています。なお、本作にはリリース時点では女性キャラクターは存在していませんが、こちらは後のアップデートにより導入されるとのことです。



『Battle Brothers』はSteamにてWindows向けに2,980円にて発売中です。また、本体とサウンドトラックがセットになったDeluxe Editionが3,478円、更に設定資料とレジェンダリーの兜アイテムがセットのSupporter Editionが4,956円にて販売されています。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-09-26 21:50:27
    最初はワクワクしたけどつまるところ運任せだから疲れてきました。肝心のバトルはどんなにうまくやっても必ず死者を出す結果になるから(検証で適正LVのステを10回位やりました)確率のバランス調整でチートされてるかと疑うほど。邦ゲーのバランスの良さをとても実感しますね。やっぱ運ゲーはだめだな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-26 7:48:28
    batthe brothers評の文にはx-comやjagged allianceの名が上がることが多いが、あちらのゲームの面白さは建造物に囲まれて戦えることが大きいと思う。

    battlle btorhersは代わり映えしない荒野ばかり。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-26 7:43:39
    フォーラムで騎馬の要望が何度か出てるけどこんな零細傭兵団が軍馬飼ってたら奇妙だと思う。

    騎乗する敵もゴブリンライダーだけで十分だ。騎士は高貴なのにこんな零細傭兵団を相手にするほうが奇妙。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-26 7:37:55
    ゴブリンシャーマンが出てくると戦闘時間が長くなるからイライラする
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-26 6:47:55
    体がデフォルメされすぎてるのが気になる
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-26 6:25:59
    アーリーアクセスで60時間くらい遊んで飽きた。単調さを感じて。
    地形の多様性が富んでればもうちょっとプレイ時間が伸びたかも。

    ゴブリンのチビ共を虐待してやりたい。あいつら卑怯すぎてムカつく。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-25 17:36:39
    >>3
    女性キャラいれば鷹の団ごっこできるやないか
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-25 15:32:06
    むしろ女性キャラなんてなくてもいい気もする
    こういうオッサンしか出てこないガチムチ硬派なゲームっていいよね…
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-25 15:15:52
    かなりシビアだけどかなり面白い。兵士を村でrecruitして育てるけど賃金もかかるからカツカツだ。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-25 14:03:03
    Steamレビューに「どんなゲームかと聞かれたら女子供が出てこない超リアルなファイアーエムブレムと答えます。※女傭兵は将来的に実装される予定
    」と書いてあるが、かなり面白そうだな。
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. コンソールにあわせた表現規制が不興を買った『Ready or Not』PC版の描写を元に戻すModが配信されるも2日足らずで公開停止に

    コンソールにあわせた表現規制が不興を買った『Ready or Not』PC版の描写を元に戻すModが配信されるも2日足らずで公開停止に

  2. Steam同接50人以下と苦戦中の『FBC: Firebreak』序盤改善、装備アップグレード廃止、新ジョブ追加など今後の開発方針を発表

    Steam同接50人以下と苦戦中の『FBC: Firebreak』序盤改善、装備アップグレード廃止、新ジョブ追加など今後の開発方針を発表

  3. 法廷推理ADV『無罪裁廷』Steam販売停止はDMCA申請が原因―開発元は問題解決に向けて協議中

    法廷推理ADV『無罪裁廷』Steam販売停止はDMCA申請が原因―開発元は問題解決に向けて協議中

  4. クトゥルフ神話3DダンジョンRPG『Cyclopean: The Great Abyss』正式リリース!夢見人となり怪物たちが住まう地下世界を探索

  5. 「ここまで来たら、完全なものを出したい」延期発表の『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』について日野晃博氏が声明

  6. 「第9地区」監督手掛けるサイバーパンクバトロワ『Off The Grid』Steam版がリリース―脱出か、全滅か。義肢と銃弾が飛び交う次世代シューター

  7. 『ARK: Survival Evolved』新DLC「ARK: Aquatica」が「圧倒的に不評」に…開発者がDLC導入前のバージョンを急遽用意

  8. 高評価ターン制ゾンビサバイバル・ローグライク『Terminus: Zombie Survivors』最後の脱出劇描くDLC「Last Escape」9月12日配信決定!

  9. 『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

  10. 「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム