【E3 2017】VR版『DOOM』『Fallout 4』のプレイ映像が公開!【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【E3 2017】VR版『DOOM』『Fallout 4』のプレイ映像が公開!【UPDATE】

Bethesda Softworksは、E3 2017で行われたプレスカンファレンス「Bethesda E3 Showcase」において、VRタイトル『Doom VFR』、『Fallout VR』のゲームプレイトレイラーを公開しました。

ゲーム機 VR
【E3 2017】VR版『DOOM』『Fallout 4』のプレイ映像が公開!【UPDATE】
  • 【E3 2017】VR版『DOOM』『Fallout 4』のプレイ映像が公開!【UPDATE】
  • 【E3 2017】VR版『DOOM』『Fallout 4』のプレイ映像が公開!【UPDATE】
  • 【E3 2017】VR版『DOOM』『Fallout 4』のプレイ映像が公開!【UPDATE】

Bethesda Softworksは、E3 2017で行われたプレスカンファレンス「Bethesda E3 Showcase」において、『Doom VFR』、『Fallout 4 VR』のゲームプレイトレイラーを公開しました。『DOOM』および『Fallout 4』のVR版であり、それぞれの世界に飛び込むことができます。


    ゲーム概要:
    『DOOM VFR』は、PlayStation VRとVIVEプラットフォームで名作『DOOM』の世界に入り込み、敵をなぎ倒すFPSゲームです。FPSとVRゲームの先駆者であるid Softwareによって開発された本作は、スピーディーで激しいゲームプレイが好きなシリーズファンの方に、斬新な仮想世界体験をお届けします。火星にある「UAC」の施設や地獄の深淵を舞台に、緊張感溢れるバトルや難解なパズルに挑戦しましょう。プレイヤーは、UACによってサイボーグ化された唯一の生き残りとなり、火星の施設でデーモンの侵略に立ち向かい、施設の安全を確保して最悪の事態を阻止します。全く新しい視点で『DOOM』ならではの独特な世界観を楽しみながらデーモンの大群を殲滅しましょう。

    ストーリー:
    舞台はデーモンの襲撃が始まった直後のUAC火星研究施設。最後の生存者であったプレイヤーは死の直前、UACの不測の事態に対する緊急極秘プロトコルに従い、その意識を人工頭脳マトリックスに転送されます。与えられた命令は、施設の安定性を確保することと、あらゆる手段を用いてデーモンの猛襲を止めることです。

    特徴:
  • 全く新しい視点で『DOOM』を体験できます。特徴的な武器を手にデーモンと戦いましょう。
  • 眼の前に広がるのは『DOOM』の世界。「テレポート」や「ジェットストレイフ」を使いこなしながらUACの施設や地獄をシームレスに駆け巡りましょう。
  • 一新されたUAC火星研究施設を探索しましょう。プレイヤーはUACのサイボーグ治安維持隊員となり、個性あふれる能力を駆使できます。


    『Fallout 4』は、Bethesda Game Studiosが手掛けた核戦争後の世界を舞台にしたゲーム。「日本ゲーム大賞2015・フューチャー部門」、「ファミ通アワード2015優秀賞」、「PlayStation Awards 2016ユーザーズチョイス賞」をはじめとして、世界各国で200以上もの賞に輝いています。この名作がついにVRに対応し『Fallout 4 VR』となり登場。『Fallout 4』本編を完全に収録した本作では、VR用に一新された戦闘・クラフト・建造システムを搭載し、全く新しい感覚でウェイストランドの自由な探索を楽しめます。

    あなたは「Vault 111」唯一の生存者として、核戦争で荒廃した世界で生き抜き、ウェイストランドの命運を担うことになります。この世界では、一分一秒がサバイバルであり、全ての決断はあなた次第。ようこそ、再びこの世界へ。

『DOOM VFR』はHTC Vive(PC)/PlayStation VR(PS4)を対象に2017年海外発売予定。『Fallout 4』はHTC Vive(PC)を対象に2017年10月海外発売予定です。国内向けの詳細情報は後ほど改めて伝えられるとのことです。



※UPDATE (2017/06/12 15:00): 情報を追記しました。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 「ねこ」が飼える、遊べる、抱っこもできる!Meta Quest 3究極(?)のMRゲーム『もっと! ねこあつめ』12月15日配信

    「ねこ」が飼える、遊べる、抱っこもできる!Meta Quest 3究極(?)のMRゲーム『もっと! ねこあつめ』12月15日配信

  2. 低コストな全身VR(フルトラ)システム「VIVEトラッカー(Ultimate) 」が発売

    低コストな全身VR(フルトラ)システム「VIVEトラッカー(Ultimate) 」が発売

  3. “ウルトラハイスペック”なゲーミングノート「MSI Vector GP78 HX 13V」で『Cities: Skylines II』をプレイ。美麗シティービルダーをリッチな環境で体感

    “ウルトラハイスペック”なゲーミングノート「MSI Vector GP78 HX 13V」で『Cities: Skylines II』をプレイ。美麗シティービルダーをリッチな環境で体感

  4. 発売間近のVR専用FPS『アリゾナ サンシャイン 2』イヌが活躍する血みどろ新トレイラー!味方にマガジンを投げてもらうテクニカルな場面も

  5. 間もなく発売のVRアクションRPG 『Asgard's Wrath 2』新トレイラー公開【TGA2023】

  6. Steamゲームのコントローラー対応がわかりやすく!PS系を中心に対応表記が大幅拡充

  7. 去り行く「ILLUSION」に、『VRカノジョ』をプレイしながら敬礼! “とっておき”に触れた別れの夏

  8. 『グランド・セフト・オート』最新作ではマップはさらに巨大に? 気になる特許申請が見つかる

  9. ゲームの自キャラにポーズを取らせて、それを元にイラスト化も!AI画像技術「ControlNet」が話題

  10. 『アリゾナ・サンシャイン』開発元が贈るVR協力FPS『アフター・ザ・フォール』予約開始―80年代LAでゾンビをぶちのめす

アクセスランキングをもっと見る

page top