『STAR WARS バトルフロント II』4クラス詳細判明―チーム戦術が重要に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『STAR WARS バトルフロント II』4クラス詳細判明―チーム戦術が重要に

EA DICEが開発しているシリーズ最新作『STAR WARS バトルフロント II』。本作マルチプレイヤーに用意されている全4クラスの詳細が公式サイトにて公開されました。

ニュース 発表

EA DICEが開発しているシリーズ最新作『STAR WARS バトルフロント II』。本作マルチプレイヤーに用意されている全4クラスの詳細が公式サイトにて公開されました。

本作では、チームワークを最大化するため、4人のプレイヤーをまとめた“出撃ウェーブ”単位で出撃。プレイヤーは再出撃ごとに一度ロビーに集められ、そこで、同じウェーブのプレイヤーと素早く調整を図り、最適なクラスや増援ユニット、ビークル、ヒーローの設定などを選択した上で、戦場に再度出撃します。

プレイヤーは経験を積む中で、さらに多くのスターカードを獲得し、さまざまな新しいカスタマイズオプションにアクセスできます。トルーパー・スターカードはクラスに結び付けられており、映画の3時代を通して活用可能。スターカードのオプションは極めて多彩とのことです。

    アサルト・トルーパー
    アサルト・トルーパーは近~中距離に特化した攻撃力の高いトルーパーで、対人戦闘力と機動力に優れている。敵に接近して倒すのが得意。前線の押し上げや、敵側面への回り込み、進路の敵の排除などに力を発揮する。チームのために突破口を開き、ヘビーやスペシャリストの活動の足がかりを作ることがその役目で、チームの攻撃の要として活躍する。

    ヘビー・トルーパー
    弾幕を張って敵を食い止めなければならない時、拠点を守り戦線を維持しなければならない時、狭い通路で力ずくの正面突破を図らなければならない時…戦場ではそんな戦い方が求められる時がある。高い耐久力と、パーソナル・ボディシールドの使用により、ヘビー・トルーパーは攻守において戦艦のごとき安定感と破壊力を見せる。他のクラスに比べてスピードに劣るが、それを補って余りある耐久力と基本のパワーを備えている。エリアを押さえ、支配することがヘビーの役目である。

    オフィサー
    オフィサーは、周囲の味方兵士に強力な支援効果をもたらし、 強化することができる。チームを結び付ける要であり、そのアビリティーにより自分の周囲の味方すべての戦闘を効率化させる。オフィサーはブラスター・タレットなどの自動兵器を設置することで、広いエリアのカバーや、側面の守り、隘路の押さえなど、戦況に戦術的に対応することができる。

    スペシャリスト
    戦場のトリックスター、スペシャリスト。強力なトラップで敵を攻撃し、戦場で情報を集め味方に共有することができる。攻撃においては、長距離武器での狙撃を得意とする。防衛戦に極めて強く、さらに離れた位置から障害を排除して、味方に突破口をもたらすことができる。

『STAR WARS バトルフロント II』はPS4/Xbox One/PCを対象に、11月17日発売予定。EA Access、Origin Access加入者およびデラックスエディション購入者は通常発売日よりも前にプレイできます。詳しくはGame*Sparkの過去記事を参照ください。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-06-15 2:53:12
    >>10
    まだほんの一部しか情報のない(出てない情報の方が多いと思われる)現状なのに、〜してほしかったとか言うのは早いし、種族云々に関してもちょっと落ち着こうな。
    それから年代ごちゃ混ぜが許されてるのはヒーローだけだしそれはヒーローだからこそだそ。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-15 2:30:18
    >>7
    出撃タイミングが同じってだけだし強制とは程遠いでしょ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-15 0:26:16
    役職分けは初代のバトルフロントを意識したものだな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-14 23:01:55
    >>2
    出撃ごとに分隊変わるから バトルフィールドの分隊とは違うぞ
    同じタイミングにリスポンする人達が分隊組んでるんだよ
    6 Good
    返信
  • ARC-5555 2017-06-14 21:06:14
    全てはマルチでのゲームバランスの為になんだろうけど、BFみたいな4つばかしのクラスシステムというよりは、旧SWBFのユニットみたいなもう少し元のスターウォーズの世界設定を考慮しての兵科キャラクターを用意してほしかった感。アホみたいに種類いるトルーパーとドロイドは勿論のこと、分離主義勢力ならドロイドだけじゃなくジオノージアンとかいるし、EP1〜EP3時代ならグンガンやウーキーの戦士たち。帝国時代なら前作みたくちゃんとシャドウトルーパーやエイリアン種族が使いたいです。全作品ちゃんと見ればどの時代のどっち側にも色々たくさん兵種いるんだしSWBF2のマルチはせっかく年代・キャラごちゃ混ぜなんだからそれを活かしてほしい
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-14 15:08:47
    各クラスの詳細読めば読むほどPvZのクラス分けに近いね。これは期待できそう。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-14 14:42:00
    パーソナル・シールドは嫌な予感がする
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-14 14:09:51
    チームワークを強制されると心理的障壁が上がってプレイしにくくなるんだよな
    22 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-14 13:44:48
    オフィサーとスペシャリストは支援するだけで十分にポイントがもらえるようにしてほしい
    戦闘が苦手な人とかはそれで貢献できるから、芋だなんだの殺伐としなくて済みそう
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-14 13:18:53
    カードが消耗品じゃなければなんでもいいよ
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

    「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

  2. 約9,000円が913円に!『フロントミッション』世界観受け継ぐサバイバルACT『LEFT ALIVE』6月26日中なら90%オフの激安価格

    約9,000円が913円に!『フロントミッション』世界観受け継ぐサバイバルACT『LEFT ALIVE』6月26日中なら90%オフの激安価格

  3. 『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』3,278円、『ペルソナ3 リロード』2,728円、『サイバーパンク2077』は2,178円! ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

    『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』3,278円、『ペルソナ3 リロード』2,728円、『サイバーパンク2077』は2,178円! ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  4. 偽物だった?開発中止となったリブート版『パーフェクトダーク』2024年公開のゲームプレイ映像巡ってひと騒動

  5. 『Forza Motorsport』開発チームはもう存在しない......Turn 10 Studios元開発者が報告―MSの大規模レイオフが影響か

  6. 【PC版無料配布開始】インベントリ管理ローグライクRPG『Backpack Hero』&ミュージカルADV『Figment』Epic Gamesストアにて7月10日まで

  7. 全て最安値を更新!リメイク版『フロントミッション1st』1,359円、『ガンバード』など「彩京」STGは各264円─美少女麻雀も約1,000円【eショップのお勧めセール】

  8. 赤字転落報道の『ダイイングライト』開発元が「人員削減はしていない」と声明―新作2本開発中止も従業員はそのまま

  9. 『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表

  10. 「チャット機能」は誰のもの…?Epic Games、『フォートナイト』等多くのタイトルに関連する特許侵害訴訟に直面

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム