コジマプロダクション公式ストアにて「ルーデンス」フィギュア3種が予約開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

コジマプロダクション公式ストアにて「ルーデンス」フィギュア3種が予約開始

現在開催されているBrazil Game Showで生涯功労賞を受賞した小島秀夫監督率いるコジマプロダクションですが、同社公式ストアにおいてマスコット「ルーデンス」のフィギュア3種が予約受付を開始しました。

ゲーム文化 ホビー・グッズ

現在開催されているBrazil Game Showで生涯功労賞を受賞した小島秀夫監督率いるコジマプロダクションですが、同社公式ストアKOJIMA PRODUCTIONS STOREにおいてマスコット「ルーデンス」のフィギュア3種が予約受付を開始しました。


    figma ルーデンス
    メーカー: マックスファクトリー
    価格: 12,000円(税込)
    発送時期: 2018年5月
    案内日: 2017年10月13日~2017年11月8日21時まで

  • スムーズ且つキチッと決まるfigmaオリジナル関節パーツで、劇中のあらゆるシーンを再現。
  • 要所に軟質素材を使う事でプロポーションを崩さず、可動域を確保。
  • コジマプロダクションのロゴが描かれた「スピアフラッグ」が付属。
  • フラッグはティザービジュアルの黒色のものとムービーに登場したクリアグリーンの2種が付属。
  • 手首パーツは「握り手」「開き手」や汎用の「持ち手」をご用意
  • さらに、アートディレクター新川洋司氏によって描かれたルーデンスの設定画やイラストなどを収録した冊子(約A5サイズ)を同梱いたします。
  • さまざまなシーンを可能にする可動支柱付きのfigma専用台座が同梱。

  • ■ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア
    ■ノンスケール・専用台座付属
    ■全高:約160mm


    ねんどろいどじゃんぼ ルーデンス
    メーカー: グッドスマイルカンパニー
    価格: 13,500円(税込)
    発送時期: 2018年4月
    案内日: 2017年10月13日~2017年11月8日21時まで

    コジマプロダクションのアイコン「ルーデンス」がねんどろいどじゃんぼになって登場。
    2016年のサンディエゴ・コミコンで参考出品されたねんどろいどデフォルメを加えたルーデンス。その時のペイントマスターに、より忠実な塗装やマーキングを加えてついに商品化となりました。全高20cmを超えるサイズは、ねんどろいどのムチッとしたフォルムも相まって実寸以上のサイズ感を感じる事ができます。

    まさに”遊ぶ人”と呼ぶにふさわしい遊び心のある本商品を、是非お手に取ってお楽しみ下さい。

    ※本製品は無可動です

    ■ABS&PVC 塗装済みフィギュア
    ■ノンスケール・専用台座付属
    ■全高:約220mm


    1/6 ルーデンス コジマプロダクションスペシャルエディション版
    メーカー: 千値練
    価格: 37,800円(税込)
    発送時期: 2018年3月
    案内日: 2017年10月13日~2017年11月20日21時まで

    コジマプロダクションのアイコンであるルーデンスを1/6スケール アクションフィギュアとして商品化!

    ルーデンス用に開発したインナーフレームを搭載し、全身46箇所に設けられた可動ポイントとクリック関節でアクションポーズをとることができます。

    船外活動(EVA)クリエイティブ服はABS/PVC/布で再現、ライトアップギミックや眼球可動ギミック、全身に施された彩色でハイエンドな1/6スケールアクションフィギュアになっています。

    ■ABS/ATBC-PVC/PA/POM/布
    ■付属品パーツ:スモークバイザー・交換用手首パーツ(握り手/開き手/持ち手)・ランス・ビームフラッグ
    ■全高:約310mm

    ▶コジマプロダクションスペシャルエディション版 特別仕様

    -通常のビームフラッグに加えて、コジマプロダクションスペシャルエディション版の限定カラービームフラッグ&スペシャルポストカードが付属

カッコイイ&可愛いこれらのフィギュア。小島監督およびコジマプロダクションのファンは要チェックです。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-10-17 6:25:29
    小島がゲーム製作時間かかるのはみんな知ってることだろw
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-16 5:16:22
    別に大規模開発を難なくこなしてるわけじゃないと思うけど……。
    AAAタイトル開発でもスタッフ100人以下に収める(タイトルの規模からすれば少ない方)っていうのは前の会社での反省がいろいろあったんじゃない?
    あと、監督がディレクションしてる作品とそうじゃない作品の違いって結構如実に出てる気がするんだが
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-15 22:51:20
    それらについては100%把握しているがそれを語るにはこのコメント欄は狭過ぎる
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-15 22:01:00
    作品そのものだけじゃなくて周辺環境についても評価するわりには
    ・コジマプロデュース作品をコジマプロデュース作品たらしめている要素は何なのか
    ・それを実現するために小島監督がやる作業は何なのか
    ・それを実現するために他のスタッフがやる作業はなんなのか
    ・コジプロの人数とワークフローは?
    みたいな部分については具体的な話はしないよね小島監督のファン。
    「類を見ないほどクリエイティビティに富み大規模開発を難なくこなし小島監督の作家性を最大限に発揮するのに一方でコナミの妨害にはめっぽう弱い」ものとして語られるワークフローがどういうものなのか正直気になってたりする。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-15 16:49:18
    >79
    コジプロについて詳しいなー
    まるでコジプロ博士だ
    もっとコジプロの内部の話を教えて!
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-15 16:13:19
    >>77
    いやソースって言われても・・・。例えば社員数が10人以下で監督も実作業するようなゲームスタジオだったらもろに影響出るけどコジプロはそういうスタジオじゃないだろ。これを妄想っていわれてもなあ。
    プロジェクト初期や終盤なら話は違うと思うけどまだ真っ最中だと思うしね。まあ監督が俺が見ていない所で作業するな!っていう人なら別だけど。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-15 15:47:58
    もしかして、小島監督がいなくてもメタルギアは作れるのか?って問題が別口から証明されつつあるのだろうか
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-15 15:42:45
    >イベントで数日いないだけで支障が出るレベルのスタジオじゃないだから誰も損していない。
    のソースが気になる!
    万が一妄想もとい希望的観測だったらファンなのに54の発言が刺さるというかわいそうな状況になりそう
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-15 14:47:43
    というか監督が「ゲームの情報は出せないけどれ俺を出してくれ!」って頼んでるわけじゃなくて、相手側にお願いされて取材やらイベントに出ているだけだからな。それだけ需要があるってこと。
    イベントで数日いないだけで支障が出るレベルのスタジオじゃないだから誰も損していない。
    ただジェフに関しては贔屓しすぎだと思うわw
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-15 10:19:52
    ジェフキーリーじゃなくてジョーダンヴォートロバーツじゃないっけ
    E3コリセウムもイマイチ位置付けが分からんイベントだけどあれE3って呼ぶと怒られる奴か
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ホチキス針貫通事件のスイッチ2がチャリティオークションに出品―伝説となったホチキスなど豪華4点セットにCEOによる証明書まで付属

    ホチキス針貫通事件のスイッチ2がチャリティオークションに出品―伝説となったホチキスなど豪華4点セットにCEOによる証明書まで付属

  2. 黙示録的アクションRPGアドベンチャー『Chernobylite 2』原点回帰の大型アップデート第三弾が8月上旬に実施予定

    黙示録的アクションRPGアドベンチャー『Chernobylite 2』原点回帰の大型アップデート第三弾が8月上旬に実施予定

  3. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

    メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

  4. 中国語に未対応、でも香港からのアクセス数はアメリカ並み?ゲーム開発者がストアページのトラフィックに疑問

  5. デスクトップの片隅で小さな職人がミニチュアづくりに励む放置ゲーム『Mini Painter』発表!

  6. 『マリオカート64』草地テクスチャの元画像を海外ゲーマーが執念で特定。それはのどかな風景写真だった

  7. 『バイオハザード』『サイレントヒル』風味のローポリサバイバルホラー『Heartworm』8月1日にSteam配信!

  8. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  9. 『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

  10. 喰われないよう治療するサメの歯医者さんホラーローグライク『Shark Dentist』発表!

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム