『Morrowind』大型Mod「Tamriel Rebuilt」に偽の“Patreon”サイトが登場―寄付の詐取が目的か | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Morrowind』大型Mod「Tamriel Rebuilt」に偽の“Patreon”サイトが登場―寄付の詐取が目的か

Bethesda Softworksの人気RPG『The Elder Scrolls III: Morrowind』。同作向けに長年開発中の、Morrowind全土の再現を目的とした大型Mod「Tamriel Rebuilt」に偽の支援サイトが登場してしまっている模様です。

ゲーム文化 カルチャー
Bethesda Softworksの人気RPG『The Elder Scrolls III: Morrowind』。同作向けに長年開発中の、Morrowind全土の再現を目的とした大型Mod「Tamriel Rebuilt」に偽の支援サイトが登場してしまっている模様です。

「Tamriel Rebuilt」は同作のマップを拡張、Morrowind全土の再現を目的として長年有志によって開発が継続されているMod。『The Elder Scrolls III: Morrowind』は、元々同シリーズの世界観タムリエルのうち、Morrowind地方全てを舞台とする計画でしたが、製品版ではその中の一部Vvardenfell島のみが舞台となっています。

「Tamriel Rebuilt」公式は、先日、クリエイター支援サービス“Patreon”にて、同Modの支援ページが作られたことを受けて、このページが第三者によって作られた偽の、詐欺目的のものであることを指摘。同プロジェクトにて一切の“Patreon”の利用予定がないことを発表しました。

“Patreon”はその利便性や、継続課金のシステムであることなどから欧米を中心に多くのクリエイターに用いられているサービス。Steamのゲーム統計で有名な「Steamspy」も有料会員システムの代わりとして“Patreon”を使用しています。

しかしながら、有名サービスとなれば必ずしも善意で作られた支援ページだけではなくなるもの。それらのものの大半は通報や運営の監視などで早期に排除されることが予想されますが、それでもユーザーはきちんと支援先の確認を行ってから“Patreon”を使用する自衛が求められるのかもしれません。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-11-02 13:00:09
    未だにMorrowindのMOD開発が続いてるのに驚き
    名前を騙った詐欺行為なんかに負けず是非とも完成させて欲しい
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-02 8:15:22
    patreonこんなのばっかり。modを有料で売り出すならやっぱりちゃんと公式が管理しないと駄目だな。吸い出しの有料配布の問題もあるし。
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 任天堂タイトルはゼロ…毎年恒例「RTA in Japan Summer 2025」採用ゲーム発表。いつもと異なる一覧

    任天堂タイトルはゼロ…毎年恒例「RTA in Japan Summer 2025」採用ゲーム発表。いつもと異なる一覧

  2. 「家は崩壊したが…」煤まみれでも起動したスイッチ。湾岸戦争生き延びたGBの面影も―海外ユーザーの生還劇

    「家は崩壊したが…」煤まみれでも起動したスイッチ。湾岸戦争生き延びたGBの面影も―海外ユーザーの生還劇

  3. 2012年に開発中止となった『マインクラフト』とレゴのコラボ『Brickcraft』ビルド版が発見される。マルチプレイにも対応しプレイ可能

    2012年に開発中止となった『マインクラフト』とレゴのコラボ『Brickcraft』ビルド版が発見される。マルチプレイにも対応しプレイ可能

  4. 課金返金、総額約180億円を超える見込み。『フォートナイト』で“意図しない課金”をしたユーザーへの対応、第2回目が実行

  5. ナムコ製AC向けガンシューが家庭で遊べる!ガンコン「G’AIM’E」クラファン、開始10分で目標額達成しまだまだ開催中

  6. ゲーム内アイテムを売却して「Steam Deck」を手に入れる!?Steamマーケットでの取引が侮れない

  7. 重度自閉症のフランス少年が『ポケモンSV』で冒険スタート。ニックネームを付けたマクノシタを可愛がり成長中

  8. 全世界興行収入1,350億円突破「マインクラフト/ザ・ムービー」爆速「プレミア配信」開始。家で映画「マイクラ」が視聴可能に

  9. 宇宙ステーション墜落までの23分を繰り返して惨事を防ぐタイムループADV『Forgotten 23』7月配信決定!

  10. 『ファンタジーライフi』改造や改変に起因する不具合はサポート対象外―改造やModが原因の問い合わせが増加と報告

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム