オーバーウォッチリーグ、Felix“xQc”Lengyel選手がチーム退団へ―人種差別・暴言などで長期出場停止処分中【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オーバーウォッチリーグ、Felix“xQc”Lengyel選手がチーム退団へ―人種差別・暴言などで長期出場停止処分中【UPDATE】

Blizzard Entertainmentの人気FPS『オーバーウォッチ』公式プロリーグ「オーバーウォッチリーグ」。Dallas Fuelにてプレイヤーとして活躍していたFelix“xQc”Lengyel選手のチーム退団が発表されています。

ゲーム文化 eスポーツ
Blizzard Entertainmentの人気FPS『オーバーウォッチ』公式プロリーグ「オーバーウォッチリーグ」。Dallas Fuelにてプレイヤーとして活躍していたFelix“xQc”Lengyel選手のチーム退団が発表されています。

Lengyel選手のチーム退団についての詳細な経緯は発表されていませんが、Dallas Fuel所有者のMike Rufail氏は、「この決定は、私たちの組織とLengyel選手にとって最善の道であった」とコメント。Lengyel選手がチームに捧げた情熱と時間に感謝すると述べています。

Dallas Fuelは焦点として、今後共継続してチームの成功に貢献できる選手の育成を掲げている他、Lengyel選手のリリースによって、Lengyel選手がリーグ移籍期間中に追加契約を結び、今シーズン他のチームでプレイする可能性についても触れています。

Felix“xQc”Lengyel選手については、2018年1月に同性愛者の他選手に対し同性愛差別を含む侮辱を行ったとして、チームより1週間の謹慎処分が行われた他、先日、2018年3月には再び、リーグの公式ストリーミングでの人種差別・暴言などを理由として、今ステージの残り全試合の出場停止処分がリーグより下されていました。なお、2018年3月の処分の際には、Dallas FuelのTimo “Taimou” Kettunen選手を含む別の3選手も同時に、同性愛差別や人種差別、ユーザー規約違反で、それぞれ罰金などが発表されています。

人気プレイヤーでもあったFelix“xQc”Lengyel選手の、リーグ途中での“放逐”とも言える状態にはファンの間でも賛否両論が巻き起こっている状態。海外メディアPolygonが伝える所によれば、この処分の背景の一端には「TriHard」と呼ばれる、黒人男性の笑い顔を描くTwitchエモートの存在が挙げられています(元はストリーマーTriHex氏の顔を使用したもの)。このエモートは元々黒人差別的感情を含んだ文脈で使われていたもので、Lengyel選手はこれを、他の黒人プレイヤーが画面上に映っているときなどに、チャットの“空気”に合わせて自身でも使用していました。

有名なネットスラングが、元々ある種の差別的・侮辱的感情から発生しているケースは多々見受けられています。今後盛り上がりが予想される日本のe-Sports業界でも、こういったケースは無縁の話ではないのかも知れません。

なお、リーグでは2018年2月の末に“競技規則と行動規範”と題したエントリを投稿、選手たちへのより一層のモラルの引き締めを呼びかけていました。

※ UPDATE(2018/3/13 12:43):Tae-yeong “TaiRong” Kim選手とTimo “Taimou” Kettunen選手の所属チームを修正しました。ご指摘ありがとうございます。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-03-23 1:55:04
    偏見なんかじゃないでしょ。差別発言したらリアルだったら村八分だ
    ゲーマーはネット=現実という事実を軽んじすぎ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-21 0:12:32
    >>10
    こういう偏見が根付いてる限り良くなる事はないんだろうなと思う
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-16 15:48:59
    >>15
    このクラスの選手になるとめっちゃ賞賛の声を受けてるし、視聴者の数が多いから差別発言したってそうだそうだの声が止まないから全能感あるんじゃない
    1 Good
    返信
  • a 2018-03-14 3:12:44
    日本のプロゲーマーとは比較にならん民度だよな
    やっぱ底辺層を比べればその国がわかるわ
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2018-03-13 22:42:54
    このジャンルが普及するのはもうしばらくかかりそうだ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-13 19:08:32
    こいつ配信上でも一生ブチギレて叫びまくってるからな
    日本のストリーマーにもいるけどこういうゲームがうまい病人を面白がるのは辞めたほうが良い。どんどん悪化するだけだ
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-13 14:34:21
    ○○「差別じゃない、区別だ!」
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-13 11:47:15
    前例もあるのに問題になるような事を口に出したり周りに伝わるようにしたらどうなるか考えられないみたいだな
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-13 11:27:44
    気持ち悪いものは気持ち悪いオタクアニメ気持ち悪いって思うのと同じ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-13 7:46:38
    これこそが真のe-Sportsタイトルだ!見てるかJeSU!
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 「Valveは“3”を数えられない」説、ますます高まる。Steam Deckを3つ購入したユーザーがコミュニティBAN食らう

    「Valveは“3”を数えられない」説、ますます高まる。Steam Deckを3つ購入したユーザーがコミュニティBAN食らう

  2. フライドポテトMサイズをすっぽり収納のスイッチ2ジョイコンホルダー3Dプリントモデル無料公開

    フライドポテトMサイズをすっぽり収納のスイッチ2ジョイコンホルダー3Dプリントモデル無料公開

  3. 『ポケモンレジェンズ Z-A』では声優のボイスを実装すべき?CV求める投稿に賛否集まる

    『ポケモンレジェンズ Z-A』では声優のボイスを実装すべき?CV求める投稿に賛否集まる

  4. リアル系だけれどプレイヤーの貴重な時間を大切にする40vs40架空冷戦FPS『'83』最新トレイラー!

  5. 群玉県オープンワールドレースゲーム『JDM: Japanese Drift Master』大規模アップデート1.6.0配信!

  6. ボタンを押したら何かが起こるパズルゲーム『Please, Don't Touch Anything』が約9年振りにアップデート!

  7. 『ポケモン』1,025種類+α大集合!1枚絵に図鑑やアイテムも描いたイラストレーター

  8. き、際どい…『バニーガーデン』逆バニーな“凜”が1/4のビッグサイズでフィギュア化決定!タイツの迫力もたまらない

  9. ゲームボーイから「スイッチ2」へアップグレード!?もはや36年間のタイムトラベラーで、弟想いな兄を持つ海外ユーザー

  10. 巨大モンスターの口に料理を放り込み世界の終焉を阻止…!中世Co-opお料理ゲーム『Co-op Kaiju Horror Cooking』Steamで配信

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム