海外メディアGameSpotは、Valveの新作デジタルカードゲーム『Artifact』の7分間に及ぶゲームプレイ映像を公開しています。
映像では、過去に公開された同様のプレイ映像に比べ、更に詳細に、順を追って同作のゲームプレイの流れを説明。スペル使用の流れや、ラウンド終了後のショッピングフェイズでのカード購入、新たなヒーローのレーンへの投入など、MOBAのカードゲーム化という基本的な部分だけでない、同作のカードゲームとしての側面をより細かく把握可能です。
なお、Valveは『Artifact』のストアページを開設しており、最初のセットは44種類のヒーローを含む280枚以上のカードが用意されることを明らかにしているほか、Steamコミュニティマーケットプレースでのカード売買機能の存在を明言しています。
『Artifact』はWindows/Mac/Linux向けに、Steamにて2018年後半配信予定です。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
Valve
-
未販売・未公開の「隠し」Steam無料ゲー、何故か同接13万人以上、過去最高記録。実は…人気作悩ます海賊版被害の兆候か―海外報道
Steamのテスト環境として提供されている由緒あるゲームが、海賊…
-
「Valve Index」対応のSteamVRタイトルを“手”で操作!洗濯可能なモーションキャプチャー&コントローラーグローブ「Reality XR Game Glove」予約受付中
-
Steamの日替わりセール対象が1日6枠に拡張!1年間で2,500本以上のゲームを支援した精選プロモーション
-
Steam「オータムセール」例年より前倒しに。「オータムとウィンター近すぎ問題」解消されるもブラックフライデーのセール不在に
PC アクセスランキング
-
リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作
-
元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中
-
『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる
-
ハクスラ要素ありのローグライトACT『バベルの塔: 混沌の生存者たち』日本語対応し5月20日早期アクセス開始!
-
『Escape from Tarkov』Steam向け配信を改めて明言!まずは『Arena』から
-
土壌管理から市場調査も!超本格的農業経営シム『Farm Manager World』Steam正式リリース
-
新作『餓狼伝説』参戦のサルバトーレ・ガナッチは原作再現盛りだくさん?見覚えのある動きで相手を翻弄する世界的DJ
-
美麗グラ&爽快アクションの系譜はそのままに、よりハードで濃厚な体験を『Vindictus: Defying Fate』王女デリアの新ティザー公開
-
凍てつく基地で狂気と戦う一人称視点サバイバルホラー『Displacement』発表!体温を管理し正気を保つか、狂気に身を任せて怪物になるか選択はプレイヤー次第
-
ファンタジーPvPvE脱出アクション『Mistfall Hunter』BETA 2テスト開催中!職業を選び最大3人チームでお宝集め