のんびりRTS『Lazy Galaxy』「クリッカー系ゲームにアクティブな要素を」【注目インディーミニ問答】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

のんびりRTS『Lazy Galaxy』「クリッカー系ゲームにアクティブな要素を」【注目インディーミニ問答】

気になる新作インディーゲームの開発者にインタビューする本企画。今回は、Vladimir Slav氏、Elena Nazarenko氏、Coldwild Games開発、PC/Mac/Linux向けに3月22日に正式リリースされたのんびりRTS『Lazy Galaxy』開発者へのミニインタビューをお届けします。

連載・特集 特集
のんびりRTS『Lazy Galaxy』「クリッカー系ゲームにアクティブな要素を」【注目インディーミニ問答】
  • のんびりRTS『Lazy Galaxy』「クリッカー系ゲームにアクティブな要素を」【注目インディーミニ問答】
  • のんびりRTS『Lazy Galaxy』「クリッカー系ゲームにアクティブな要素を」【注目インディーミニ問答】
  • のんびりRTS『Lazy Galaxy』「クリッカー系ゲームにアクティブな要素を」【注目インディーミニ問答】
  • のんびりRTS『Lazy Galaxy』「クリッカー系ゲームにアクティブな要素を」【注目インディーミニ問答】

気になる新作インディーゲームの開発者にインタビューする本企画。今回は、Vladimir Slav氏、Elena Nazarenko氏、Coldwild Games開発、PC/Mac/Linux向けに3月22日に正式リリースされたのんびりRTS『Lazy Galaxy』開発者へのミニインタビューをお届けします。

本作は、RTS(リアルタイムストラテジー)とクリッカー系ゲームをミックスさせたようなシミュレーションゲーム。(のんびりと働く)悪のエイリアンたちを率いて、宇宙征服を目指します。他の種族との出会い、残虐な敵との戦いを通し、宇宙での影響力を広げていくことになります。基地の運営はひたすらクリックすることで行い、敵との戦闘は簡単なRTSという、タイトル通りのんびりだらだらとゲームを楽しみたい人向けの作品となっています。

『Lazy Galaxy』は620円で配信中





――まずは自己紹介をお願いします。

Vladimir:Vladimirと申します。Coldwild Gamesブランド傘下の、ラトビアのインディースタジオでオーナーとディレクターを務めています。私たちのスタジオには3人在籍しており、様々な新システムの実験を兼ね、よくあるゲームとは異なるものを作っています。

――本作の開発はいつどのようにして始まったのでしょうか?

Vladimir:『Lazy Galaxy』の開発は2017年5月にサイドプロジェクトとして始まりました。開発当初は空いた時間を使って作業を行なっていましたが、次第により真剣なものへと変わっていきました。

――本作の特徴を教えてください。

Vladimir:本作が他のクリッカー系のゲームと異なる点は、パッシブとアクティブなゲームプレイの切り替えにあります。宇宙での戦闘パートがそれをより生き生きとさせています。また、こうしたシンプルなゲームでは珍しくModにも対応していますので、プレイヤーは自分の好みのアイテムや宇宙船を作ることができます。

――本作が影響を受けている作品はありますか?

Vladimir:いくつかのSF映画から影響を受けていますが、可能な限りオリジナルの世界を創り上げるよう努力しました。メインキャラクターたちはアニメ絵から影響を受けていますが、これは意図して似せたわけではありません(私たちはアニメが大好きなので、私たちが作るものには気づかないうちに色々と影響しているでしょう)。あと、私たちは他のクリッカー系ゲームが好きなので、これらからの影響もあります。しかしほとんどのクリッカー系ゲームは(バトルのような)アクティブな要素がありませんので、それが『Lazy Galaxy』を作ることとなった理由の一つでもあります。

――本作の日本語対応予定はありますか?

Vladimir:理論的には日本語対応することは可能なのですが、私たちの住んでいる場所で翻訳者を見つけることは不可能に近いのです。予算も大きな問題です。その関係から、現時点で対応することは難しいでしょう。それでも今後、可能な限り多くの言語に対応させていきたいとは思っています。

――最後に日本の読者にメッセージをお願いします。

Vladimir:日本という国は、ゲームに対してとても独特な見方をする国だと思います。今では日本の大作からインディーゲームまで遊ぶことができ、とても嬉しいです(最近はSteamでたくさんリリースされていますので)。日本のゲーマーの方達にも、私たちが日本のゲームを楽しんでいるように、本作を楽しんでいただけると嬉しいです。あと、たまにはコンピュータから離れて、運動もしてくださいね! :)

――ありがとうございました。


《SEKI》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top