Valveは、「Steam Machine」に関するSteamからの項目削除が「平時からのストア整理の一環」であると発言。「Steam Machine」がけして大ヒット商品ではないことに触れながらも、競争力のあるオープンなハードウェアプラットフォームを目指す事を続けており、同機種のベースとなるLinuxでのゲームやアプリケーションの動作改善に力を注いでいる旨を語りました。
なお、Valveでは、その試みの中心として“Vulkan API”を優れたグラフィックスAPIにするための投資を続けているとコメント。WindowsとLinuxに加えてMacOSとiOSにおいてもVulkanをサポートした他、Vulkanでの初期ロード時間の改善を目的とした“Steam Shader Pre-Caching”システムの導入を実施したことに言及しています。また、今後も更なるLinux関連の計画がある他、“SteamOS”もそれらの改善をユーザーに提供するために継続されていくとしました。
今後も継続してのサポートが明言されたLinux環境でのSteam。同OSを利用しているユーザーにとっては嬉しいところではないでしょうか。
関連リンク
在宅ワーク/超大手ゲーム会社!/ゲームプランナー/残業20時間未満
株式会社キャリアデザインセンター
- 東京都
- 時給2,000円
- 派遣社員
検査/「正社員前提」好きを仕事に アーケードゲームのメンテナンス
ランスタッド株式会社
- 神奈川県
- 時給1,400円
- 派遣社員
PHP等/ゲーム業界のシステムエンジニア・SE/残業なし
株式会社パソナ
- 東京都
- 時給1,650円
- 派遣社員
営業・ゲーム業界向け営業部長候補
ポールトゥウィン株式会社
- 東京都
- 年収700万円~1,000万円
- 正社員
ゲームプランナー/ソーシャルゲーム/人気のゲーム業界/駅チカ徒歩圏内/私服出勤可
株式会社キャリアデザインセンター
- 東京都
- 時給1,670円~1,790円
- 派遣社員
在宅/Unityエンジニア ソーシャルゲームのクライアント開発
株式会社ヘルスベイシス
- 東京都
- 月給70万円~80万円
- 業務委託
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2018-04-05 20:56:03MenuValveのLinux推しはゲイブがWindows嫌いなのが根幹にあるんだろ
Steamのほとんどのユーザー(98%くらい)がWindowsなのが皮肉だけど
儲けとかは関係ないんだろうな0 Good返信 - スパくんのお友達 2018-04-05 9:06:35Menuコンセプトは好きやで1 Good返信
- スパくんのお友達 2018-04-05 6:20:45MenuWindowsCE搭載しよう!2 Good返信
- スパくんのお友達 2018-04-05 5:02:43Menuパッドでゲームとかしないから要らんわ1 Good返信
- スパくんのお友達 2018-04-05 4:29:53Menulinuxやvulkanへの取り組みは意義深いものだと思うけど
Valveにとって短期的に儲かる話じゃないからなぁ
SteamMachine事業は製品を担う外部企業も儲からないといけないし
誰も彼もがリスクテイクに躊躇するがゆえの
煮え切らない結果となるのもしょうがない3 Good返信 - スパくんのお友達 2018-04-05 3:48:08MenuTheLABでSourceエンジンもあっさり捨ててたよね1 Good返信
- スパくんのお友達 2018-04-05 3:36:36Menu俺らね、Steam Machineはコケると思うよ。2 Good返信
- スパくんのお友達 2018-04-05 3:22:51MenuSteamOS全然パフォーマンス出ないし、対応ハード、ソフトも少ないから選ぶ理由がないんだよなー5 Good返信
編集部おすすめの記事
特集
PC アクセスランキング
-
暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開
-
事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中
-
『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施
-
疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開
-
Steamでプレイテスト実施中だったゲームにマルウェア混入との告発―該当ストアページは既に閲覧できない状態に
-
「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか
-
『ダイイングライト:ザ・ビースト』発売延期へ。当初予定より1ヶ月遅れの9月19日に
-
潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始
-
メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画
-
今なら1つ買えば新旧バージョンどちらも入手可能!“圧倒的に好評”リアル狼ライフシム『WolfQuest: Anniversary Edition』
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください