『シアタールームVR』にて『ワイルドアームズ』などの新規音楽映像コンテンツ、独占先行有料配信がスタート! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『シアタールームVR』にて『ワイルドアームズ』などの新規音楽映像コンテンツ、独占先行有料配信がスタート!

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS VR用動画視聴アプリケーション『シアタールームVR』において、4つの新規音楽映像コンテンツの独占先行有料配信を本日10月10日(水)から開始しました。

家庭用ゲーム PS4

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS VR用動画視聴アプリケーション『シアタールームVR』において、4つの新規音楽映像コンテンツの独占先行有料配信を本日10月10日(水)から開始しました。

以下、リリースより引用

◆SIE WWS JAPAN Studioのオーケストラコンサートシリーズより、4つの新規音楽映像コンテンツを、日本国内に向け独占先行有料配信開始



本日2018年10月10日(水)から、SIE WWS JAPAN Studioのゲーム楽曲を演奏するオーケストラコンサートシリーズより、4つの音楽映像コンテンツを各600円(税込)、PlayStationPlusにご加入いただいている方には50%offの各300円(税込)でレンタル配信※いたします。

▼配信コンテンツ
  • GAME SYMPHONY JAPAN PREMIUM CONCERT Vol.7~ワイルドアームズ~
  • GAME SYMPHONY JAPAN PREMIUM CONCERT Vol.8~アークザラッド I&II~
  • GAME SYMPHONY JAPAN PREMIUM CONCERT Vol.9~勇者のくせに10周年!なまいきシンフォニーの調べ~
  • Music 4Gamer #2 『ワンダと巨像』 ピアノ&オーケストラコンサート

※レンタル方式の映像コンテンツは購入後、30 日または再生開始後48時間視聴できます。
※視聴可能な期間を過ぎると、再生することができなくなります。

●GAME SYMPHONY JAPAN(GSJ)
国内外で述べ2万人の観客を動員している「オーケストラによるゲーム音楽コンサート・シリーズ」、「Music 4Gamer」は日本最大級の総合ゲーム情報サイト「4Gamer.net」がお届けするゲーム音楽コンサートです。

●SIE ワールドワイド・スタジオ JAPAN Studio
「プレイステーション」プラットフォームにおいて数々の名作ゲームタイトルを世に送り出してきた開発スタジオです。目の前の大スクリーンに映し出されるオーケストラコンサートの迫力ある映像と美しい音楽をぜひお楽しみください。

●シアタールームVR
仮想現実空間内の大画面シアターにて、映画・アニメなどの映像コンテンツをお楽しみいただけるアプリケーションです。今後、本アプリケーションを通じて様々なサービス・コンテンツを展開することを目指し、βテストを実施中です。

◆GAME SYMPHONY JAPAN PREMIUM CONCERT Vol.7 ~ワイルドアームズ~



本公演は、2018年3月4日に「GAME SYMPHONY JAPAN PREMIUM CONCERT」として開催されたPlayStation(R)用ソフトウェア『ワイルドアームズ』のオーケストラコンサートです。オーケストラ演奏と指揮は、東京室内管弦楽団と志村健一氏が担当します。

■演奏 ショット



◆GAME SYMPHONY JAPAN PREMIUM CONCERT Vol.8~アークザラッド I&II~



本公演は、2018年3月4日に「GAME SYMPHONY JAPAN PREMIUM CONCERT」として開催されたPlayStation(R)用ソフトウェア『アークザラッド』、『アークザラッドII』のオーケストラコンサートです。オーケストラ演奏と指揮は、東京室内管弦楽団と志村健一氏が担当します。

■演奏 ショット



◆GAME SYMPHONY JAPAN PREMIUM CONCERT Vol.9~勇者のくせに10周年!なまいきシンフォニーの調べ~



本公演は、2018年3月4日に「GAME SYMPHONY JAPAN PREMIUM CONCERT」として開催された「勇者のくせになまいきだ。」シリーズの10周年記念オーケストラコンサートです。オーケストラ演奏と指揮は、東京室内管弦楽団と志村健一氏が担当します。

■演奏 ショット



◆Music 4Gamer #2『ワンダと巨像』ピアノ&オーケストラコンサート



本公演は、2018年3月9日に「Music 4Gamer #2」として開催されたPlayStation(R)4用ソフトウェア『ワンダと巨像』のピアノ&オーケストラコンサートです。オーケストラ演奏と指揮は、東京交響楽団と柴田真郁氏が担当。ピアノは、国内外で精力的に活動しているピアニスト末永匡氏が演奏します。

■演奏 ショット



※"PlayStation"、"プレイステーション"および""は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの商標、または登録商標です。



(C)2018 Sony Interactive Entertainment Inc.
《monnchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. 今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

      今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

    2. 本日7月17日発売『ドンキーコング バナンザ』に更新データVer.1.1.0がさっそく配信!ポーズメニューからいつでも「おすそわけ通信」ができるように

      本日7月17日発売『ドンキーコング バナンザ』に更新データVer.1.1.0がさっそく配信!ポーズメニューからいつでも「おすそわけ通信」ができるように

    3. 『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

      『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

    4. 『ドンキーコング バナンザ』初代スイッチで開発を続けていたらこんな感じだった?開発中のグラフィック比較画像が「開発者に訊きました」で公開

    5. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

    6. 日本向けスイッチ2が海外で壊れたら保証・修理対象外…任天堂が夏休み前に注意喚起ー初代スイッチもACアダプター、無線通信の仕様に気を付けて

    7. 「スイッチ2」ヨドバシカメラ各店にて店頭販売の報告相次ぐ

    8. 人気SWATタクティカルFPS『Ready or Not』コンソール版発売!物議醸す表現規制対応含むPC版アップデートも配信

    9. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

    10. ゲオが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を終了―7月19日より“条件付き先着販売”に変更へ

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム