海外レビューひとまとめ『Call of Cthulhu』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューひとまとめ『Call of Cthulhu』

海外PS4/Xbox One/PCを対象に10月30日発売の『Call of Cthulhu』のMetacritic海外レビューをお届けします。

連載・特集 海外レビュー

Digitally Downloaded: 90/100(PS4)
『Call of Cthulhu』というクトゥルフRPGが私の人生に必要なものになるとは思ってもみなかった。ダークウォーターの姿が見えた途端、その虜になってしまったのだ。コズミック・ホラーのストーリーに、「あれら」を崇拝するカルト教団など、本作のクトゥルフ神話は原作への深い理解を持って描かれている。スニーキングの難易度の問題を抜きにしても、本作はまさに狂気に堕ちている。楽しい?狂気に堕ちるのに楽しさがあると思いますか?

GamingTrend: 85/100(PC)
New Game Network: 70/100(PS4)
PSX-Sense.nl: 70/100(PS4)
『Call of Cthulhu』はラヴクラフト本人が生み出すことができなかった、最もラヴクラフティアンな体験だ。そのストーリーにはクトゥルフ神話を何年にも渡り強固なものとしてきた要素がなみなみと注がれている。しかしゲームプレイにおいては多くの良い面と悪い面が存在する。

Vandal: 70/100(PS4)
PC Invasion: 70/100(PC)
Digital Chumps: 60/100(PS4)
『Call of Cthulhu』は自己表現の機会が欠けているゲームのための強固なキャラクターシートだ。ラヴクラフトが啓蒙の力と毒の裏側へのドラマチックな探求ではなく、単調な話を書いたと想像してみてほしい。『Call of Cthulhu』は感情が欠如した、不思議でゾッとするホラーだ。そしてそこにある狂気はごくありふれている。

Push Square: 60/100(PS4)
App Trigger: 55/100(PC)
VideoGamer: 40/100(PS4)
『Call of Cthulhu』の雰囲気、特に序盤のものは美味である。しかし気まぐれなペースやプロット、泥のようなグラフィックにはがっかりさせられる。




海外PS4/Xbox One/PCを対象に10月30日発売の『Call of Cthulhu』のMetacritic海外レビューをお届けしました。Metacriticでの平均スコアは、PS4版が64点(総レビュー数13件)、Xbox One版が判定不可(総レビュー数1件)、PC版が67点(総レビュー数7件)をマークしています。

『Call of Cthulhu』はクトゥルフ神話をベースとしたサバイバルホラーRPG。小説「The Call of Cthulhu」を基にした、テーブルトークRPG版の公式ゲーム化作品で、PS4向け日本語版の発売も決定しています。メディアレビューではその雰囲気、ラヴクラフトらしさを高く評価する声はあるものの、「面白くはない」「ストーリーは単調」という厳しい声も。



『Call of Cthulhu』は海外PS4/Xbox One/PCを対象に発売中。PS4向け日本語版は2019年春に発売予定です。
《SEKI》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2018-11-05 16:55:21
      >>8
      嘘でしょ。HPLの作品は滅茶苦茶面白いよ。
      ただし、ダーレスお前は・・・
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-10-31 15:09:27
      ひたすら歩き回ってナレーション聴くだけのゲームもいっぱいあるんだしとりまそんな感じで雰囲気を満喫できるならまあいいんじゃね
      ちゃんとデジタルお化け屋敷してるならおk
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-10-31 3:38:10
      ストーリーが単調ったって、原作から既にワンパターンというか単調な物語だからなぁ
      原作の雰囲気を最新技術でしっかりゲームとして再現したってところに価値があると思うが
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-10-31 2:57:40
      そりゃあゲームとして面白ければ最高だけど、
      あの雰囲気がうまく表現されていれば満足じゃよ
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-10-30 21:48:17
      今んとこブラボが一番コズミックホラーを体現してると勝手に思ってる
      11 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-10-30 20:33:46
      まあ言うてラヴクラフトの小説も、別に小説として面白いわけじゃないからなあ
      21 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-10-30 17:45:01
      PS4版と同じなら日本語サポートは来年の春までおあずけなのだろうか
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-10-30 17:08:15
      ゲームとして微妙でも雰囲気がいいのならRDR2と同じように高い点数をあげてもいいんじゃないのとは思う
      10 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-10-30 14:18:51
      む〜ん、国内発売決定で喜んでたんだが、予想に反して評価低いなぁ。様子見だなこりゃ。
      20 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-10-30 13:40:12
      >>1
      このゲームはそもそもオープンワールドじゃないのでは
      0 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    連載・特集 アクセスランキング

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム