核戦争で荒廃したソ連が舞台の終末RPG『ATOM RPG』正式リリース!『Fallout』などからインスパイア | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

核戦争で荒廃したソ連が舞台の終末RPG『ATOM RPG』正式リリース!『Fallout』などからインスパイア

デベロッパーATOM Teamは、昨年11月よりSteam早期アクセスを展開していた新作RPG『ATOM RPG』がバージョン1.0として正式にリリースされたことを発表しました。

PC Windows

デベロッパーATOM Teamは、昨年11月よりSteam早期アクセスを展開していた新作RPG『ATOM RPG』がバージョン1.0として正式にリリースされたことを発表しました。


本作は『Fallout』『Wasteland』『System Shock』『Deus Ex』『Baldur's Gate』などの名作RPGにインスパイアされた作品。核戦争で荒廃したソ連を舞台に生存者の1人として驚異的な世界を探検するとともに、地球絶滅を目論む影の陰謀を調査します。主な特徴は以下の通り。

  • プレイヤーの思い描く荒野の英雄を作る強力なキャラクター作成ツール。
  • ガープスにインスパイアされたバランスの取れたロールプレイシステム。各ステータスの組み合わせはユニークなゲーム体験、ユニークな対話、いくつかのクエストの新しい解決方法を提供する。
  • ロックピックからギャンブルまで多数のスキル。
  • 様々な場所での長時間のゲームプレイ。旧世界の残骸で作られた新たな居住地での出会い。野生動物やクリーチャー、盗賊との遭遇。古い軍用バンカーの秘密を発見。景色の良い池での釣り。
  • 『Fallout』『Fallout 2』にインスパイアされたターンベースの戦闘。
  • ソ連の荒野で生きる人々とのランダムな遭遇 - 友好的な人あるいは敵対的な人、時には同時に…。
  • 本物の会話のように感じる、ユニークなNPCとの多くの深い多肢選択式の対話。
  • 非線形のゲームプレイ。大量のクエストが用意されており、それぞれ多くの解決法を持っている。プレイヤーが望むようにプレイできる。













『ATOM RPG』はPC/Mac/Linuxを対象に1,480円でSteam配信中。正式リリース後も無料のDLCあるいはパッチの形でさらなるコンテンツを追加予定とのことです。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-12-20 6:56:06
    会話がメッチャ凝ってて色々話しているけど
    自分の拙い英語力じゃ何喋ってるか分からなかった
    日本語化されれば大ヒットする気がするよ
    8 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  2. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

    多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

  3. 『バトルフィールド』最新作では、兵科ごとに特殊なアビリティを発動できる―バトル中に活躍すれば再発動も可能に

    『バトルフィールド』最新作では、兵科ごとに特殊なアビリティを発動できる―バトル中に活躍すれば再発動も可能に

  4. オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

  5. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  6. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  7. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  8. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  9. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  10. 発売迫る『Killing Floor 3』Steamにてマルチプレイヤーストレステスト開催へ―日本時間7月14日実施予定

アクセスランキングをもっと見る

page top