「eSPORTS国際チャレンジカップ ~日本選抜vsアジア選抜~」開催競技が変更へ―『CS:GO』中止、代替タイトル調整中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「eSPORTS国際チャレンジカップ ~日本選抜vsアジア選抜~」開催競技が変更へ―『CS:GO』中止、代替タイトル調整中

一般社団法人日本eスポーツ連合は、1月26日、27日に幕張メッセで開催予定のe-Sports大会「eSPORTS国際チャレンジカップ ~日本選抜vsアジア選抜~」の開催競技が変更となったことを発表しました。

ゲーム文化 eスポーツ
「eSPORTS国際チャレンジカップ ~日本選抜vsアジア選抜~」開催競技が変更へ―『CS:GO』中止、代替タイトル調整中
  • 「eSPORTS国際チャレンジカップ ~日本選抜vsアジア選抜~」開催競技が変更へ―『CS:GO』中止、代替タイトル調整中
  • 「eSPORTS国際チャレンジカップ ~日本選抜vsアジア選抜~」開催競技が変更へ―『CS:GO』中止、代替タイトル調整中
一般社団法人日本eスポーツ連合は、1月26日から開催する「eSPORTS国際チャレンジカップ ~日本選抜vsアジア選抜~」の競技種目が変更となったことを発表しました。

発表当初に競技種目として予定されていたのは、『ウイニングイレブン 2019』、『Counter-Strike: Global Offensive』、『ストリートファイターV アーケードエディション』、『鉄拳7』の4タイトル。そのうち、『Counter-Strike: Global Offensive』が競技種目から除かれることが発表されました。

『Counter-Strike: Global Offensive』の代わりとなるタイトルについては調整中であり、概要が決まり次第明らかになる見込みです。大会2週間前というタイミングで、e-Sportsシーンで長年の定評のある『CS:GO』が除外となった背景については不明瞭ですが、代替タイトルの発表に期待しましょう。

「eSPORTS国際チャレンジカップ ~日本選抜vsアジア選抜~」は2019年1月26日、27日に幕張メッセにて、「闘会議 2019」、「ジャパン アミューズメント エキスポ2019(JAEPO2019)」との同時開催予定です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゲームキューブに閉じ込められたリザードンを救出―いくつものゲーム機を超えて15年来の再会を果たす

    ゲームキューブに閉じ込められたリザードンを救出―いくつものゲーム機を超えて15年来の再会を果たす

  2. 『ディアブロ IV』世界で初めてハードコアでレベル100に到達したキャラが悲劇的な最期を迎える

    『ディアブロ IV』世界で初めてハードコアでレベル100に到達したキャラが悲劇的な最期を迎える

  3. 『ディアブロ』大ファンのウーピー・ゴールドバーグ“『IV』がMacでプレイできないことが本当に腹立たしい!”とお怒り

    『ディアブロ』大ファンのウーピー・ゴールドバーグ“『IV』がMacでプレイできないことが本当に腹立たしい!”とお怒り

  4. 5ヶ月間で約840万円もの使用―中国・13歳の少女が親のデビットカードでスマホゲームなどに課金

  5. 『MTG』封入率0.00003%の激レアカードに約1億4,000万円の懸賞金がかけられる―「ブラックロータス」超えは確実か

  6. まるで地獄?カナダの山火事で赤く染まったNYの空に『ディアブロ IV』広告が映える―COO曰く「山火事とは提携していない」

  7. 怖ろしき「ワイルドハント」の姿も!ドラマ『ウィッチャー』シーズン3予告編公開【Summer Game Fest】

  8. 『ポケモン』第一世代の151匹を編みぐるみで再現! 完全オリジナルデザインかつ独学で2年を費やして完成

  9. 世界の終わりは驚くほど穏やかだった。2億7千万件以上のMMORPG事例から導き出された終末時の人々の行動

  10. 『MTG』激レアカード“発売前”に約7,000万円の値が付く―封入率0.00003%のカードは誰の手に

アクセスランキングをもっと見る

page top