THQ NordicがPC版『メトロ エクソダス』のEpic Gamesストア独占に言及―「全てKoch Mediaの判断」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

THQ NordicがPC版『メトロ エクソダス』のEpic Gamesストア独占に言及―「全てKoch Mediaの判断」

突如Epic Gamesストアでの独占販売となり、Steamでの予約販売が中止されたPC版『Metro Exodus』ですが、パブリッシャーを担当するDeep Silverおよびその親会社Koch Mediaを昨年買収したTHQ Nordicが今回の件についてTwitterでコメントしました。

ニュース ゲーム業界

2月の発売を目前にして突如Epic Gamesストアでの独占販売となり、Steamでの予約販売が中止されたPC版『Metro Exodusメトロ エクソダス)』ですが、パブリッシャーを担当するDeep Silverおよびその親会社Koch Mediaを昨年買収したTHQ Nordicが今回の件についてTwitterでコメントしました。

THQ Nordicによれば『Metro』IPを所有しているのは姉妹会社のKoch Mediaであり、Epic Gamesストアでの時限独占販売は全てKoch Mediaの判断であったとのこと。また、THQ Nordicは同社が将来的に時限独占販売を採用する可能性がゼロではないとしつつも、現時点ではプレイヤーに好みのプラットフォームを選択させ、可能な限り多くの販路を利用できるようにしたいと伝えています。

プレイヤーからは多くの不満の声が寄せられたEpic Gamesストアによる時限独占。Steamストアページでの告知文(下記)に「不公平」という言葉が入れられていたように、THQ Nordicのコメントは今回の件に対して否定的とも取れるのではないでしょうか。

我々は、本作を削除するという決定が、Steam利用者の方々に対して不公平だと思っており、特に長い予約購入可能期間があったことを考えれば尚更です。2月15日の発売日に、本作が発売されると期待していたSteam利用者の方々に謝罪いたします。しかし、我々もこの決定について知らされたのがつい最近であり、皆様に告知するには限られた時間しかありませんでした。


PC版『Metro Exodus』はEpic Gamesストアにて現地時間2月15日発売予定。他ストアでの販売は2020年2月14日以降から再開されます。なお、既にSteamで予約した分については発売日からダウンロードおよびプレイが可能で、DLCの購入もできるとのこと。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-01-31 1:27:40
    >>89
    そのインディーもEpic独占でリリースするの増えてきてるぞ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-31 1:20:06
    >>72
    Steamで既に予約してないから怒る権利ないっていうのおかしくないか?

    発売日間近に予約したり、当日にSteamで購入したいファンだっているはずなんだが。そういう人らから好きなプラットフォームを選択する権利を奪ったことは相当不誠実な対応だろ。騒ぐに値する。
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-30 13:43:58
    なんかもう大手は○○独占とかランチャー、アカウント必須とか増えすぎて興味失せてきた、しばらくはインディーゲーだけでいいかな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-30 13:21:27
    >>8
    PCゲーム市場では北米が今でも強かったでしょうか?
    でかい市場に忖度してしまうんだねぇ…
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-30 10:43:27
    >>85
    元々売ってたとこから権利うばっておいてどのプラットフォームもくそもあるかって話しだから的はずれすぎ
    これがEpicストアからも売りますよならここまで反感買わないわw
    しかも半年とか前ならまだしも2週間前に突如変更してんだから目も当てられない
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-30 10:03:58
    >>22
    steamでの価格は全部パブリッシャーが決めてるはずだよ
    各国での価格差はValveが「これくらいがええんでね?」みたいなのを教えてくれて、それを参考に決めるとか何とかって聞いたけど。
    デジカは関係ない
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-30 9:09:08
    この前のdivision2よりもさらに悪質になってるし次同じような事すればEpicとその会社の信用は地に落ちるだろうね。個人的にはもう地面えぐってるレベル

    というか次Epicの甘言に乗る企業リスクマネジメントできてないって証明してるようなもんだし、ないと思うけど(フラグ
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-30 8:38:53
    正直トレーラー見てもmetroの持ち味である閉塞感とか寂寥感がすごい薄れててあんまり購入意欲湧かなかったんだよなあ。
    一年後でいいや。
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-30 8:15:10
    予約?キャンセルしたよ
    この流れじゃSteam版にも何が仕込まれてるやら
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-30 7:28:31
    予約してないやつが騒いでるだけって、そりゃ予約すらもうできないんだから騒ぐしかないと思うんですけど
    8 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 【PC版無料配布開始】文明発展SLG『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI プラチナ・エディション』Epic Gamesストアにて7月24日まで

    【PC版無料配布開始】文明発展SLG『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI プラチナ・エディション』Epic Gamesストアにて7月24日まで

  2. 萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』元パブリッシャーと開発者の間で権利トラブル勃発…!半年以上音沙汰無しも正式リリースきっかけに盗作と主張

    萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』元パブリッシャーと開発者の間で権利トラブル勃発…!半年以上音沙汰無しも正式リリースきっかけに盗作と主張

  3. リマスター版『オブリビオン』や『メタルギアソリッドΔ』の開発に携わるスタジオがレイオフの嵐に直面―約300人が削減対象の報道も

    リマスター版『オブリビオン』や『メタルギアソリッドΔ』の開発に携わるスタジオがレイオフの嵐に直面―約300人が削減対象の報道も

  4. Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

  5. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  6. Steamの2021年の独占禁止法訴訟は大規模な集団訴訟へ発展―すべてのSteam上開発者が自ずとValveを訴えることに

  7. HD-2D版『ドラクエ3』は35%OFFに!スクエニ人気タイトルのサマーセール第3弾が開始―『FF7 リメイク&リバース』ツインパックもお得に買える

  8. 『Counter-Strike』リリース直後に開発されていた幻の『CS2』とは!?空前のヒットが招いた開発者の苦悩と今

  9. Steamが決済代行業者などの基準に則った「特定の成人向けコンテンツ」を制限する可能性―コンテンツ配信のガイドラインが更新

  10. Steam「特定の成人向けコンテンツ」を早速制限。ガイドライン更新に伴いルール違反のゲーム削除

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム