このポリシーでは自社のプラットフォーム用に開発されたゲームでの有料ルートボックスの排出率を開示することが求められ、アップデートで新たなルートボックス機能が追加される場合にも適用されるとのこと。この開示義務が適用される正確な時期は検討中としながらも、2020年の実施を目標としています。
なお、ESAに加盟する一部のパブリッシャーは既に開示を行っており、そのほかの主要パブリッシャーも2020年末までに開示を行うことに同意しているとのこと。その中にはActivision Blizzard、バンダイナムコエンターテインメント、ベセスダ、Bungie、エレクトロニック・アーツ、マイクロソフト、任天堂、ソニー・インタラクティブエンタテインメント、テイクツー・インタラクティブ、ユービーアイソフト、ワーナー・ブラザース・インタラクティブ・エンターテイメント、Wizards of the Coastが含まれており、その他多くのESA会員も同様に開示を検討しているということです。
関連リンク
ゲーマー必見!ゲームアプリチェックのアシスタント
株式会社ツナグバ
- 東京都
- 月給28万円~35万円
- 正社員
ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー/リモートワーク可/20代~30代活躍中
株式会社サムライ・ソフト
- 東京都
- 月給38万円~50万円
- 正社員
未経験可/研修充実/ゲーム・スマホアプリのバグチェック
infront株式会社
- 神奈川県
- 月給27万円~50万円
- 正社員
ゲームデザイナー/時給3100円!/週2日リモート/UIデザイナー
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 時給3,100円~
- 派遣社員
オンラインゲームテスター・未経験歓迎「急募/交通費支給/平日のみOK/賞与あり」ゲーム好き必見のチャンス
合同会社アートピア
- 埼玉県
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
オンラインゲームテスター・未経験歓迎「急募/交通費支給/平日のみOK/賞与あり」ゲーム好き必見のチャンス
株式会社ReneGate
- 愛知県
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2019-08-11 5:31:42Menu基本料無料のガチャゲーはまあ、いい
フルプライスのゲームでガチャってどうなん
ちょっと前に上級者に勝ちたけりゃ課金しようぜってやって大問題になったゲームあったね1 Good返信 - スパくんのお友達 2019-08-08 6:56:49Menu確率表示したところでギャンブルだとされてる批判はかわせないと思うけどな
一般のギャンブルも宝くじも日本のガチャアプリも、あまりに低い確率がわかっているのに金をつっこむ被害者が後を絶たないのだから21 Good返信 - スパくんのお友達 2019-08-08 6:53:30Menuガチャじゃなくても最近のDLCじゃない課金方法はゲーム変えたと思う。
いかに"見た目だけ"を変えるアイテムを売るか。どこもそれで儲けようとしてる。4 Good返信 - スパくんのお友達 2019-08-08 3:41:42Menuここで大事になってくるのは同意していない企業は誰かということでは?
特にここ最近は信用信頼が評価に繋がってくるからね6 Good返信 - スパくんのお友達 2019-08-08 3:23:29MenuSSR、SR、R というくくりしか、公開せず、
何が有るのか解らないのかなら、公開してないに等しい。
当たり部分だけ公開し、他にも出ます。って全部明らかにしてない。
欲しい物はSSRでさらに分割された確立になるという酷い展開。
~という所が多い。12 Good返信 - スパくんのお友達 2019-08-08 3:11:10Menu基本無料でやってる以上、どこかで社員にメシ食わせて維持管理費・開発費を捻出しなきゃいけないわけで。
だからと言って、キャラと装備をごっちゃにする所謂「闇鍋ガチャ」は悪しき習慣の権化だと思う。
というか、装備に関してはゲーム内ドロップや製造とかシステムでどうにかなるはずなんだけど。
長期サービスする気の無い感じが好きになれんなー。5 Good返信
編集部おすすめの記事
特集
ニュース アクセスランキング
-
Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる
-
トランプ政権で“デジタル遺産の危機”に直面…保管プロジェクトや教育ゲームも支援打ち切りで資金難に
-
スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に
-
『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催
-
『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明
-
見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス
-
責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる
-
スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定
-
サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張
-
モノリスソフト東京オフィスが人材を積極募集中―「ゼノブレイド」シリーズ総監督の「新作RPG」に向けた動き?
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください