コメント一覧 (21 件)
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2019-10-06 12:07:18Menu
Arma3のAntistasiやってた方が楽しい0 Good返信 - スパくんのお友達 2019-10-06 0:21:38Menu
興味でたけどARMA3あるからなぁ
ARMA3で似たようなユーザー作成シナリオがありそうだし0 Good返信他の返信を表示 - スパくんのお友達 2019-10-05 23:38:26Menu
民間軍事会社を育てていくという設定だったらもっとリアリティ出そう9 Good返信 - スパくんのお友達 2019-10-05 23:28:21Menu
こんなもん大手が作った例があったか!ないだろ!いい加減にしろ!!
25 Good返信 - スパくんのお友達 2019-10-05 22:09:44Menu
mount & bladeを近代戦に挿げ替えたっていう経緯が伝わらないクラスタには間抜けに見えるんかね、まあシューティングとしての手触り感に難はあるけど5 Good返信 - スパくんのお友達 2019-10-05 20:43:06Menu
かなり粗が多いんだけど購入意欲引かれるこの感じ、俺は好きだなぁ。
近年のAAAはグラや物量、物語にばっか力注いで守りに入ってる。
システム面で買いたい!って思う作品が少ない。
サガフロのモンスター吸収やタクティクスオウガのウェイトターン、
エルミナージュのフェイスロード。パーフェクトダークのシミュラントとか素晴らしかった。
このゲームはそういった突き抜けた物を持ってる感じがする。良いトレイラーだと思う29 Good返信 - スパくんのお友達 2019-10-05 17:42:52Menu
どうしてなのーーーーッ!!
どうしてエレクチオンしないのよーッ!!3 Good返信 - スパくんのお友達 2019-10-05 12:00:06Menu
なんつーかインディーの限界をまじまじと見せつけられた感じ。
大手が同じコンセプトで一流デベロッパーと組んでAAAクラスの投資で作ればものすんごいもんになると思うんだがなぁ14 Good返信3件の返信を表示 - スパくんのお友達 2019-10-05 11:52:26Menu
このトレイラーをそのまま出してこれた度胸はすごいと思う0 Good返信 - スパくんのお友達 2019-10-05 11:50:36Menu
銃撃戦なのに障害物に隠れず真っ直ぐ前進、棒立ちって…
RTS要素あるのにこのAIはまずいでしょう3 Good返信




※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください