お前も光るのか…! 366通り12色に光るLED内蔵ゲーミングチェアが登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

お前も光るのか…! 366通り12色に光るLED内蔵ゲーミングチェアが登場

ゲーム中でも光り輝くことを忘れないプレイヤー向けです。

ゲーム機 周辺機器

サンワダイレクトは、366通り・12色に光るLED内蔵ゲーミングチェア「150-SNCL017BK」の販売を開始しました。

同商品は、150度までのリクライニングや20度のロッキング機能、リモコン操作可能なLED内蔵機構を特徴とするゲーミングチェア。LEDは366通り・12色に発光し、リモコンでカラー・輝度・点滅速度や点灯/消灯を管理可能です。






背もたれが約150度まで多段階角度調整可能なリクライニング機能とロッキング機能のどちらも搭載した、LED内蔵のゲーミングチェア。LED内蔵なので、リモコン操作で単色で点灯させたり、パターンで点滅させたりすることができる。eスポーツのチーム分けにも最適。LEDへの電源供給は、モバイルバッテリーから可能。体をすっぽり包み込むバケットシートデザイン。座面は、長時間の使用でも疲れにくい、硬めの高反発モールドウレタンを採用。脱着式ヘッドレスト、上下の位置調整可能なランバーサポート付き。PUレザー。上下高さ調整肘掛け。黒色。【WEB限定商品】


なお、チェア自体の電源は別売りのモバイルバッテリーを使用する必要がある点に要注意。座席裏面にUSBケーブルとポケットが備え付けられており、ここに接続することで発光機能を利用可能になります。

その他、商品スペックや対応バッテリーについてはこちらからご確認ください。「150-SNCL017BK」は2万3,800円(税込)で発売中です。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2020-02-08 9:13:13
      もはやパチ屋越えてきたな
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-02-06 20:32:06
      タイトルでギャグ製品かと思ったが大会のチーム色に出来るのは良いな
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-02-06 15:52:58
      インスタ映えはするんだろうけど、、うーむ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-02-06 12:06:03
      せっかく椅子に通電させるならファンも搭載して
      尻から風出るようにしてくれれば夏場快適なんじゃ
      8 Good
      返信
      2件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-02-06 11:36:49
      大会かイベント向け?
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-02-06 11:12:23
      そろそろ光るLED内蔵人間が発売されるぞ
      6 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-02-06 11:01:11
      椅子に関しては本当にゲームを快適に遊べるような座り心地重視のをくれよ。
      メモリやファンが十分な性能を確保した上でおふざけで光るのは良いんだよ、その椅子は椅子として良いものなのか?
      良いか、俺が言ってるのは、ピカピカ光って作りの悪さを誤魔化した粗悪品なんか要らねえ、本当に快適で最高な椅子を売ってくれ、だ!
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-02-06 10:43:54
      そのうち椅子含めて何もかも光始めてeスポーツとかの大会を現地で見る時はサングラスとかないとまともに直視できなくなりそう
      3 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-02-06 10:36:06
      確かにいい椅子だ。だが、そのエングレーブは何のタクティカル・アドバンテージもない。実用と鑑賞用は違う。それにお前はもうひとつ根本的な誤解をしている。俺は椅子を買う金が無い。
      22 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-02-06 10:26:14
      オジョウサマァァァァ
      1 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ゲーム機 アクセスランキング

    1. 4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

      4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

    2. ガンシュー『オペレーションウルフ』VRで復活。PS VR2 / SteamVR / Quest 2で7月発売

      ガンシュー『オペレーションウルフ』VRで復活。PS VR2 / SteamVR / Quest 2で7月発売

    3. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

      PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

    4. 米Verizon社が『Minecraft』に携帯電話を実装―現実世界とテレビ通話も可能

    5. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

    6. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

    7. 古めのグラボでこそ輝く新技術!?アップスケーリング&フレーム生成ツール「Lossless Scaling」設定次第でGPU負荷を半減し得るバージョン3.1アップデートを公開

    8. 爆乳美少女シューター『閃乱カグラ Peach Beach Splash』PC版がVR対応!セールも開催に―アンチチート“VAC”も実装

    9. 旧型Steam DeckをOLEDに改造!アップグレード用ディスプレイのクラファン実施予定

    10. これでソロプレイも寂しくない?KRAFTONがNVIDIAと共同開発した、AIと人間のように意思疎通可能なゲーム技術「CPC」―期待のライフシム『inZOI』などでも今後活用予定

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム