これでソロプレイも寂しくない?KRAFTONがNVIDIAと共同開発した、AIと人間のように意思疎通可能なゲーム技術「CPC」―期待のライフシム『inZOI』などでも今後活用予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

これでソロプレイも寂しくない?KRAFTONがNVIDIAと共同開発した、AIと人間のように意思疎通可能なゲーム技術「CPC」―期待のライフシム『inZOI』などでも今後活用予定

AIキャラクターがプレイヤーと共に進化し、孤独を癒やすゲーム体験を提供します。

ゲーム機 技術
これでソロプレイも寂しくない?KRAFTONがNVIDIAと共同開発した、AIと人間のように意思疎通可能なゲーム技術「CPC」―期待のライフシム『inZOI』などでも今後活用予定
  • これでソロプレイも寂しくない?KRAFTONがNVIDIAと共同開発した、AIと人間のように意思疎通可能なゲーム技術「CPC」―期待のライフシム『inZOI』などでも今後活用予定
  • これでソロプレイも寂しくない?KRAFTONがNVIDIAと共同開発した、AIと人間のように意思疎通可能なゲーム技術「CPC」―期待のライフシム『inZOI』などでも今後活用予定

KRAFTONは、NVIDIAと共同開発したゲーム用AI技術「Co-Playable Character(以下、CPC)」を発表しました。

人間のようにゲームの状況を認識して会話可能な新技術が発表

世界最大規模のテックカンファレンス「CES 2025」が1月7日~10日の期間中、アメリカ・ラスベガスで開催中です。KRAFTONは同イベントにおいて、NVIDIAと共同開発したゲームに特化したAI技術の「CPC」を明らかにしました。

「CPC」はNVIDIA ACE技術で構築されたゲームに特化したオンデバイス小型言語モデルを基盤にした、ゲームプレイヤーと対話できる新しい概念のキャラクター技術。従来のNPCとは異なり人間のようにゲームの状況を認識し、ゲームプレイヤーと会話をして協力する能力を備えていると説明されています。

「CPC」の参考として、自社が展開する『PUBG: BATTLEGROUNDS』や『inZOI』に導入した動画を公開中です。『PUBG: BATTLEGROUNDS』では自動的にカバーに入ってくれたり、「近くに車両はないか」と問いかけると車を探してくれたりなど、プレイヤーとの連携が密に取れる様子が見てとれます。この技術がさらに発達すれば1人プレイでも仲間とコミュニケーションを取りながら協力プレイを楽しめそうです。KRAFTONは今後、“PUBG: BATTLEGROUNDS IP”や『inZOI』などで「CPC」技術の使用を拡大していく予定だと発表しています。

ⓒ 2025 KRAFTON, INC

ライター:SIGH,編集:Akira Horie》

ライター/RPGとADVに強いと自称するライター SIGH

RPGとADVが好きなフリーのゲームライター。同人ノベルゲームは昔から追っているのでそこそこ詳しい。面白ければジャンル問わずなんでもプレイするのが信条。

+ 続きを読む
Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

    NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

  2. FC時代のくにおくん5タイトルを収録!テレビに繋ぐだけでゲームが遊べる「レトロスティック熱血LEGEND くにおくん」12月10日発売決定

    FC時代のくにおくん5タイトルを収録!テレビに繋ぐだけでゲームが遊べる「レトロスティック熱血LEGEND くにおくん」12月10日発売決定

  3. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

    【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  4. 数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

  5. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  6. 噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

  7. 時空を越えチェルノブイリを救うVR向けADV『Chernobyl Again』Kickstarterキャンペーン開始【UPDATE】

  8. 【新モデル試用】ロジクールより無線ゲーミングキーボード「G515」、軽量マウス「G309」が登場!コスパ・性能ふくめ大満足なミドルレンジデバイスを体感

  9. もうすぐ発売!Meta Quest 3Sは結局買いなのか?Meta体験会での結論とは

  10. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

アクセスランキングをもっと見る

page top