伝染病シム『Plague Inc.』が中国のApp Storeから削除される―メーカーがサイトでコメントを発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

伝染病シム『Plague Inc.』が中国のApp Storeから削除される―メーカーがサイトでコメントを発表

新型コロナウイルスの拡大に伴い中国で人気が再燃していた本作に何が?

ニュース 最新ニュース

伝染病シミュレーション『Plague Inc.』が中国のApp Storeから削除され、本作を開発したNdemic Creationsは今回の削除についてサイトでコメントを発表しました。

本作は2012年にリリース後、8年で1億3000万人以上が遊んだ人気作ですが、新型コロナウイルスの拡大に伴い中国で人気が再燃していました。

Ndemic Creationsは今回の削除が中国が直面しているコロナウイルスと関係があるのか不明としながら、自分たちがコロナウイルスを封じ込めるために世界の保健機関と協力し合っていると述べ、中国当局の懸念を理解し、協力して解決策を見出すため連絡を取っていることを明らかにしました。

また、Ndemic CreationsはGame*Sparkでも1月25日に記事にしたように『Plague Inc.』はあくまでもゲームであって、科学的なシミュレーションではないことや、現実世界で起きていることをセンセーショナルに取りあげたいわけではないと同社のウェブサイトでコメントしています。他にも同社は2015年にエボラ出血熱が流行した時には寄付を募るなど一貫して感染症や健康問題に取り組んでいます。


『Plague Inc.』の配信は中国以外ではこれまで通りに行われています。
《HATA》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-02-02 16:29:08
    バイオ6でも中国がパンデミックになるから発禁になったしまぁお察しでしょ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-31 3:53:06
    こういう所だけは、ホントよく気が回んのな!!感心するわ!!笑
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-29 14:53:07
    中国に生まれなくてよかった
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-28 10:55:24
    中国の政府関係者がコロナに似たやつでシミュレートしたら世界感染したって結果が出て、焦って消すように指示したんじゃないかって思ったわ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-28 8:27:29
    これ統計や地政に基づいたリアルが売りのシミュレーションだけにもしかしたら中には幾らか疫学的に誤った正確でないあるいは誤解されやすい内容がありそれに尾がついて現実世界でデマになる可能性が大いにあるので とゆう側面もあると思います、単に不必要に不安を煽りたくないのだろうか。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-28 6:24:06
    ウィルス発生後に作られたゲームならわかるけど何年もずっと前からあるゲームを都合が悪いから消すってすごくダサいな
    30 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-28 5:48:22
    人に例えると図体ばかりでかくてすぐ顔真っ赤になるちっさい奴。
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-28 3:31:12
    某国の異常性がよく分かる
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-28 2:37:38
    面子を最優先にして都合の悪いものを隠蔽する。
    つくづく儒教って最低だと思うわ。
    19 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-02-28 2:30:19
    情勢を考慮しての自粛願いとか一時販売停止とかじゃなくて「違法だから消すわ」なのがすごいよなあこれ
    絶対この国住みたくない
    43 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

    「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

  2. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

    『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

  3. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

    見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

  4. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  5. 『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表

  6. スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

  7. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

  8. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

  9. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

  10. シンガポール発・新世代モンスター収集RPG『Aniimo』先行プレイレポ―可愛い相棒アニモに変身する「チェイン」が世界を広げていく!

アクセスランキングをもっと見る

page top