『サイバーパンク2077』「怒りのデスロード」公開5周年記念でイカした改造車が紹介―車で移動可能な砂漠エリアの存在も明らかに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『サイバーパンク2077』「怒りのデスロード」公開5周年記念でイカした改造車が紹介―車で移動可能な砂漠エリアの存在も明らかに

背景として映る砂漠は「Badlands」と呼ばれる地域です。

家庭用ゲーム PS4

CD Projekt REDは、『サイバーパンク2077(Cyberpunk 2077)』に登場するカスタム車「Reaver」を国内公式Twitterアカウントにて公開しました。

ツイートは映画「マッドマックス 怒りのデスロード」の米国公開5周年を祝う言葉とともに投稿されたもの。同車は“クアドラ TYPE-66“のカスタムモデルであり「一千馬力にも匹敵する」とされているほか、海外向けに投稿されたツイートでは「Wraith gang」の車であるとも紹介されています。


また本ツイートに関連して、本作のリードクエストデザイナーPawel Sasko氏が、「このような砂漠エリアへ行くこともできますか?」という質問への返答として「このエリアは“Badlands”といって、こういった車に乗って探索できます」としています。


『サイバーパンク2077』は、PS4/Xbox One/Windows(Steam/GOG.com)向けに9月17日発売予定です。
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-05-17 8:27:33
    まさかどこもかしこも砂漠なんてことないよな?マップのほんの一部分だけだよな?そうだよな?
    大自然みたいなのも止めてね。頼むよほんと。
    2 Good
    返信
    7件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-05-17 0:01:05
    ナイトシティに雇用や産業取られてゴーストタウン化した町とかありそう
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-05-16 23:24:32
    動画の繋ぎがうまくてずーっと見てた
    5秒の短かさだったのね
    1秒当たりのとこで富士山っぽい山が見えた(錯乱
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-05-16 11:14:01
    みんなの考察から楽しみにしている気持ちが伝わってくる。
    9 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-05-16 10:17:21
    改造車かすごいな機関銃も付くかな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-05-16 9:54:32
    華やかなのは都市部だけで都市から出ると荒野が広がってるの、
    技術進歩しても着実に地球は終わって行ってるんだなって感じがして良いな
    32 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-05-16 9:34:34
    ノーマルもカッコいいけど、改造したやつもカッコいい!
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-05-16 9:30:46
    フロントはよく分からないけど、リアのモデルはストラトスかな?
    クルマ好きにとってはこういう情報がチラッと出るだけでも嬉しい
    それにしても架空車なのによくこんなクオリティ高いの作れるのなぁ…
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-05-16 7:02:54
    遥か遠くに霞がかって見えるのがナイトシティか?
    だとするとナイトシティの外側も随分広いマップがあるみたいだな
    17 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『ドンキーコング バナンザ』初代スイッチで開発を続けていたらこんな感じだった?開発中のグラフィック比較画像が「開発者に訊きました」で公開

    『ドンキーコング バナンザ』初代スイッチで開発を続けていたらこんな感じだった?開発中のグラフィック比較画像が「開発者に訊きました」で公開

  2. 『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

    『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

  3. 気を付けて!HD-2D版『ドラクエ I&II』スイッチ/スイッチ2版との違いがアナウンス…アップグレードは不可能

    気を付けて!HD-2D版『ドラクエ I&II』スイッチ/スイッチ2版との違いがアナウンス…アップグレードは不可能

  4. 人気SWATタクティカルFPS『Ready or Not』コンソール版発売!物議醸す表現規制対応含むPC版アップデートも配信

  5. 『SYNDUALITY Echo of Ada』PvE専用マップ「炎熱砂丘」追加のシーズン2中間アップデート配信!

  6. スイッチ2「eショップ」に開発者向けの新規約がアジア圏で導入―低品質ゲームの氾濫抑制と海外メディア推測

  7. 「一瞬、舞台裏の映像かと思った!」―『デススト2』フォトモードでポーズを取る「フラジャイル」がまるで実写の可愛らしさ

  8. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

  9. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

  10. スイッチ2『ヒットマン World of Assassination』指摘相次ぐカクつきやfps低下。修正アプデ配信予定と海外メディア取材でディレクター答える

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム