「ゲームギアミクロ」電撃発表! あの携帯ゲーム機が“手のひらに収まるサイズ”で復活─続報の発表も間近か | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「ゲームギアミクロ」電撃発表! あの携帯ゲーム機が“手のひらに収まるサイズ”で復活─続報の発表も間近か

詳細はまだ明かされていませんが、まずは驚きのサイズを、その目でご確認ください。

ゲーム機 ハードウェア

セガは、新たな携帯型ゲーム機「ゲームギアミクロ」を発売すると明かしました。

同社の設立記念日となる本日6月3日に、セガグループ代表取締役社長CEOを務める里見治紀氏のインタビューが公開。このインタビューの中で、「ゲームギアミクロ」の発売について触れており、新たなゲームハードの登場が今回判明しました。

「ゲームギア」は、1990年10月に発売された携帯型ゲーム機。3.2インチの液晶ディスプレイを備えた本ハードは、鮮やかなカラー表示が可能で、どこでも遊べるゲーム体験を豊かなビジュアルで演出しました。

公式サイトより

ローンチタイトルの『コラムス』や『スーパーモナコGP』、『ペンゴ』から始まり、後に『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』などの人気作も多数登場。アクションやRPG、パズルにSTGなど様々なジャンルが揃い踏み、ゲームギアは多くのゲームファンに新たな刺激を提供しました。

今回発表された「ゲームギアミクロ」の詳細などはまだ明かされていませんが、発表と同時にオープンされたティザーページでは、その外観を示す画像を公開。オリジナルのゲームギアよりも更に小さくなっており、手のひらにすっかり収まるほどの極小サイズぶりを披露しています。

ティザーページには、「6/3 13:00 COMING SOON」と記載されているので、本日13時に新たな情報が明かされると思われます。詳細の発表に期待しましょう。

■里見治紀氏インタビュー
https://60th.sega.com/segashiro/interview01.html
■「ゲームギアミクロ」ティザーページ
https://60th.sega.com/ggmicro/
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      ゲーム機 アクセスランキング

      1. 左手の親指が二本あるユーザーがSteam Deckの操作性で悩み―まさかの助け舟が訪れる

        左手の親指が二本あるユーザーがSteam Deckの操作性で悩み―まさかの助け舟が訪れる

      2. GTX10シリーズのドライバー更新は次回で終了。Steamユーザーからの根強い人気誇るもサポート終了の時迫る

        GTX10シリーズのドライバー更新は次回で終了。Steamユーザーからの根強い人気誇るもサポート終了の時迫る

      3. 「Xboxはハードウェア開発から撤退しつつある」元Xbox創設メンバーが語る―「ROG Xbox Ally」の成功についても懐疑的な意見示す

        「Xboxはハードウェア開発から撤退しつつある」元Xbox創設メンバーが語る―「ROG Xbox Ally」の成功についても懐疑的な意見示す

      4. SteamOSの方がWin11よりゲームが快適に動作するケースも―海外メディアのLenovo携帯型ゲーミングPC比較検証

      5. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

      6. 初代PSタイトルを遊べるFPGA搭載互換機「SuperStation one」正式発表!HDMIやVGAに対応しPSコントローラーも使用可能

      7. NVIDIA“『モンハンワイルズ』安定性の問題”を認知―最新ドライバ配信も未修正

      8. 古めのグラボでこそ輝く新技術!?アップスケーリング&フレーム生成ツール「Lossless Scaling」設定次第でGPU負荷を半減し得るバージョン3.1アップデートを公開

      9. PC版『エースコンバット7』最新アプデでLogicool/Thrustmasterのフライトスティックに対応

      10. 軽量コンパクト・5Kヘッドセット「arpara VR」は革命起こすか!?6月発売直前、最新実機レビュー&販売情報をお届け

      アクセスランキングをもっと見る

      page top