『Ghost of Tsushima』に影響されて近所の稲荷神社に行ったら意外に冒険気分が味わえた! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Ghost of Tsushima』に影響されて近所の稲荷神社に行ったら意外に冒険気分が味わえた!

『Ghost of Tsushima』に影響され、家から飛び出したゲーマーの冒険談です。

連載・特集 特集
『Ghost of Tsushima』に影響されて近所の稲荷神社に行ったら意外に冒険気分が味わえた!
  • 『Ghost of Tsushima』に影響されて近所の稲荷神社に行ったら意外に冒険気分が味わえた!
  • 『Ghost of Tsushima』に影響されて近所の稲荷神社に行ったら意外に冒険気分が味わえた!
  • 『Ghost of Tsushima』に影響されて近所の稲荷神社に行ったら意外に冒険気分が味わえた!
  • 『Ghost of Tsushima』に影響されて近所の稲荷神社に行ったら意外に冒険気分が味わえた!
  • 『Ghost of Tsushima』に影響されて近所の稲荷神社に行ったら意外に冒険気分が味わえた!
  • 『Ghost of Tsushima』に影響されて近所の稲荷神社に行ったら意外に冒険気分が味わえた!
  • 『Ghost of Tsushima』に影響されて近所の稲荷神社に行ったら意外に冒険気分が味わえた!
  • 『Ghost of Tsushima』に影響されて近所の稲荷神社に行ったら意外に冒険気分が味わえた!

Ghost of Tsushima』をプレイしている皆さんは、今どのくらいプレイしているでしょうか。

筆者は先日クリアしました!ついでにやりこみ要素も満喫し、プラチナトロフィーをゲットしました。しかし、それでもこの対馬という魅力的な島から離れられないのです。今でも本作を起動して、ただただ散歩をしたり、フォトモードで綺麗な景色を撮影しています。

そうやって本作の世界観に触れていくと、やはり現実の対馬に行ってみたい欲が湧いてくるわけですが、今は自粛ムード。とりあえず対馬市と本作がコラボした特設サイトを眺めながらコロナの収束を待つ方がいいでしょう。

こんなことしなくてもお参りできる神社が日本中にあります。

でも待ってください!本作の舞台は日本です!近所に目を向けてみると、本作にも登場した神社がいくつもあるではありませんか!

筆者の近所は、特に稲荷神社が多く点在しており、自転車で何社か行ける距離だったので早速行ってきました。なお、能力を向上させる護符はもらえませんでした。

お参りする前にユウキレイ先生にアドバイス貰った



稲荷神社をお参りする際に、気をつけた方が良いこと、注目すべきところってあるのかな……?

そう思った筆者は、神道に詳しい漫画家のユウキレイ先生に相談してみました。ユウキレイ先生は、神道に深い関わりがあるケモノ女子高生日常系4コマ漫画「お稲荷JKたまもちゃん!」の作者ということもあり、幾度もなく神社に取材をしているのです。

正しい楽しみ方を教えてくれるはず!

■ユウキレイ先生のコメント
まず一般常識として、お参りをするところが私有地かどうか気をつけた方が良いですね。祠や社が個人宅や会社などの敷地内にある場合があります。また、お稲荷様は信仰の対象なのでマナーを守ってお参りしましょう。

注目すべきところは……そうですね。稲荷大神の神使や狛狐の種類に注目してみると、新たな発見ができて面白いですよ!鍵や珠を咥えていたり、子狐を連れていたり、笑顔だったり、ブロンズ製だったりと、多種多様にいらっしゃるので、自分の推しを見つけるのも楽しいかもしれません。

もっと掘り下げたい方はその神社の由来とかも調べると良いかもですね!僕がなんとなく通っていた稲荷神社は源義経と関係していましたし、他の稲荷神社では、江戸の商人が稲荷信仰に熱心なこともあり、個人で伏見稲荷から勧請されたという経緯がありました。それぞれに歴史が詰まっているんです。

……なるほど。確かに神社や祠には歴史が感じられますね。この企画を通じて近所の歴史について調べてみるのも面白いかもしれません。

意外と神社を見つけるのが大変だった!



さて、家から飛び出す前に下調べをしておきましょう。

稲荷神社の場所を事前にGoogleマップでチェックしたのですが、近所とはいえ普段行かない場所に行くと迷子になりました。ストリートビューで予習しておくといいかもしれません。

また、Googleマップで表示されているのは現在のものとは限りません。筆者は、何社か稲荷神社に行こうとしたのですが、どうしても見つけられない社がありました。それにコロナの影響なのか閉鎖されている社も……。

これから筆者のように稲荷神社にお参りに行きたい方は、1社だけではなく、いくつかの候補を見つけておくといいでしょう。

稲荷神社には色んな発見があった!



そんな紆余曲折がありましたが、筆者がお参りした福田稲荷神社は良いところでした。

ここは鳥居が森の木々に覆われていて、一見すると神社があるのかわからない場所でしたが、神秘的な雰囲気が漂っています。ただ、鳥居の前には畑があり、私有地を通らないといけないため、私有地の方に通行と撮影の許可をもらいました。


鳥居の前で一礼してから通るとまた鳥居が!

この鳥居から先は、木々が空を覆い隠しており、まるで別の空間が広がっていました。


本殿です。左右には狛狐がいて参拝者を見つめています!

ユウキレイ先生のアドバイスの通り、ちょっと注目してみましょう。


険しい表情でこちらを見つめています。前足がたくましく、全体的に勇ましさを感じますね。


……おや?狛狐の意匠が左右で違っています。左右対称だと思っていたらどうやら違うようです。

鳥居の先は「俗世から隔絶された清浄なる場所」といわれています。実際、この福田稲荷神社は森に囲まれており、近代的な住宅街の景色を遮断していました。確かに、ここにいる時は俗世から離れた気分になって、在宅ワークに追われている心の乱れを正せたと思います。


筆者は、本殿で二礼二拍手一礼をしてお稲荷様に祈りを捧げ、帰宅することにしました。


そうそう。帰宅途中に立ち寄った公園で稲荷の社を発見しました。

今まで「鳥居があるなぁ」と呆然と思っていたのですが、申し訳ないことにこの記事を企画するまで気にもとめませんでした。皆さんのご近所にも、もしかしたら意外なところに稲荷神社があるのかもしれませんよ。



お稲荷様は農耕の神なので、稲荷神社の周辺には田んぼや畑が広がっていることがあります。それらを見ていると作物と稲荷信仰って本当に密接に関わっているんだなと肌で実感できました。

稲荷神社にお参りに行くのは『Ghost of Tsushima』のようにパルクールをしなくていいので楽ではあるのですが、意外にも場所を見つけるのに苦労しました。地図があっても入り口がなかなか見つけられないこともありました。しかし、それが楽しかったです。

このように近所でもちょっとした冒険気分が味わえます。皆さんも稲荷神社に限らず、近所にある神社を調べて、お参りに行ってみてはいかがでしょうか。

あ、でも境井仁のようにアグレッシブな参拝は控えるように……。
《真ゲマ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top