『クーロンズ・ゲート』から28年後が舞台の続編『クーロンズリゾーム』10月23日21時よりクラウドファンディング開始! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『クーロンズ・ゲート』から28年後が舞台の続編『クーロンズリゾーム』10月23日21時よりクラウドファンディング開始!

舞台となるのは前作から28年後。前作キャラも登場するようです。

PC Windows

KGProjectは、先日発表された『クーロンズ・ゲート』の続編となる『クーロンズリゾーム』制作プロジェクトのクラウドファンディングをCAMPFIREにて10月23日21時から開始することを発表しました。

1997年に発売されたアドベンチャーゲーム『クーロンズ・ゲート』の続編となる本作は、前作から28年後のサイバー九龍城が舞台。ゲームはリアルタイムレンダリングで表現され、自由なゲームプレイとわかりやすいゲーム性を確立した「路地裏オープンワールド」を目指して制作されます。本編リリース後も、継続したスピンアウトシナリオがリリースされるようです。

制作スタッフには企画・脚本・監督の木村央志氏や音楽監督の蓜島邦明氏、前作デザインを務めた井上幸喜氏など前作の主要メンバーが集結。本作では新たにイラストレーターのおぐち氏を起用し、前作のコンセプトを引き継ぎつつ新旧クリエイターが融合した新たな世界観の構築を目指しています。


公開されているキャンペーンサイトによるとプランは1,000円から30万円まで。リターンアイテムには本作をテーマにしたTシャツや、シリーズのさまざまなシナリオ集や資料が用意されています。また、パトロンになったユーザー全員に『クーロンズリゾーム』のシナリオ底本である「クーロンズ・ゲートif」のデジタル版が配信されます。



『クーロンズリゾーム』制作プロジェクトのクラウドファンディング開始は10月23日21時から。ゲーム本編は2021年秋にPC/PS4/ニンテンドースイッチでのリリースを予定しています。
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-10-19 0:54:42
    えーーーーー!!イラストにしちゃうの!!全然違うショックすぎる
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-16 14:50:16
    リターンで完成したゲーム貰えないって珍しいな
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-16 11:30:27
    個人的にはキャラデザインは前作のCGの様な無機質な感じが良かったなぁ。
    個人的には。
    45 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-16 10:07:24
    取り壊された九龍城の亡霊が生き続けてる
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-16 9:35:07
    30万出すから期待してるぜ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-16 9:19:57
    どうせ匂い嗅ぎつけたエピック・ゲームスが独占販売しようとすんだろうな…
    19 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  2. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

    多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

  3. 『バトルフィールド』最新作では、兵科ごとに特殊なアビリティを発動できる―バトル中に活躍すれば再発動も可能に

    『バトルフィールド』最新作では、兵科ごとに特殊なアビリティを発動できる―バトル中に活躍すれば再発動も可能に

  4. オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

  5. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  6. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  7. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  8. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  9. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  10. 発売迫る『Killing Floor 3』Steamにてマルチプレイヤーストレステスト開催へ―日本時間7月14日実施予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム