年内早期アクセス予定の新作箱庭型スローライフRPG『ピコンティア』Steamストアページ公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

年内早期アクセス予定の新作箱庭型スローライフRPG『ピコンティア』Steamストアページ公開

2020年内開始予定の早期アクセスの期間は6か月前後と想定されています。

PC Windows

フライハイワークスは、Kan.KikuchiおよびSKIPMOREが開発する新作RPG『ピコンティア(Picontier)』のSteamストアページを公開しました。

本作は、2Dドットで描かれる箱庭型スローライフRPGです。プレイヤーは、フシギな島において永い眠りから目覚めた主人公を操り、島での生活を「マグメイル」の町において世話好きのAI「アイラ」と共にゼロから再開。目覚める前より様子が違う島内で住民と交流していき、この島だけの謎の物質「ピコニウム」を始め、謎の「黒い霧」など、フシギな出来事が様々に起きる島の謎を解き明かしていくといったメインクエストが展開されます。





島の生活では、町の中や、昼と夜の時間帯で異なるモンスターが出現する外のフィールドで素材を収集。集めた素材を元にアイテムや武器を作成できます。そのほか牧場で農作物を育てたり、海で魚を釣ることも可能。獲得した生産物は島の住人の友好度を上げることにも使えて、会話の内容が変化したり、クラフトレシピがもらえたりするとのことです。



2020年内開始予定の早期アクセスでは、その期間を6か月前後と想定。2021年6月までの正式版の発売を目標としています。

早期アクセス開始当初はクエスト6までプレイが可能。敵を倒し、素材を集めることができるほか、基本的なクラフトや農作業が可能といった機能は実装済み。Steamや公式Twitterの意見を参考に、バグの修正も含め新たなコンテンツや機能の追加などのアップデートを実施予定。正式版では最終的な販売価格が2割前後上昇する予定。値上げは新たなコンテンツや機能を追加するにつれて実施していくとされています。


Macにも対応するPC(Steam)版のほか、ニンテンドースイッチでの発売も予定されています。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-10-24 11:53:42
    スターデューバレーにそっくりというか同じUIだね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-23 23:46:33
    家庭用ゲーム機でも出るタイトルは、PC版でもゲームパッド用のUIがしっかりしてる場合が多くて嬉しい
    画面見た感じ、このゲームもちゃんとしてそうだ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-23 23:07:11
    この手のグラのゲームで文字が読みにくいドット感強調系フォントで統一されてないのは嬉しい
    ドット絵のゲームは好きだけど文章まで懐古ドット系にされると読みにくくてイライラすんだよね
    18 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-10-23 16:57:52
    フレンドとできるなら欲しい所だ
    ただまぁこの手のはSwitchの方が手軽で良いからSwitch版待つかなぁ...
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-23 16:27:36
    偶然にもLittlewoodそっくりだ
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  2. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

    多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

  3. 『バトルフィールド』最新作では、兵科ごとに特殊なアビリティを発動できる―バトル中に活躍すれば再発動も可能に

    『バトルフィールド』最新作では、兵科ごとに特殊なアビリティを発動できる―バトル中に活躍すれば再発動も可能に

  4. オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

  5. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  6. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  7. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  8. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  9. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  10. 発売迫る『Killing Floor 3』Steamにてマルチプレイヤーストレステスト開催へ―日本時間7月14日実施予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム