『シヴィライゼーション VI』DLC第4弾「バビロンパック」11月20日配信! アーサー王などの“英雄”が登場する新モードも実装 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『シヴィライゼーション VI』DLC第4弾「バビロンパック」11月20日配信! アーサー王などの“英雄”が登場する新モードも実装

追加される新文明は「バビロン」です。カリスマ性で名高い指導者も登場するとのこと。

PC Windows

2Kは、ターン制ストラテジーゲーム『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI』へ様々な要素を追加するシーズンパス「ニューフロンティア・パス ~新たな世界への誘い」について、DLC第4弾「バビロンパック」の配信日を11月20日に決定しました。

「バビロンパック」では、圧倒的な科学力を持つ新文明「バビロン」が登場。名前は明らかにされていませんが、“カリスマ性で名高いバビロンの指導者”も登場します。これに加えて、24名の偉人や6種類の都市国家、新たな都市国家で解除できる2つの固有施設が追加。さらに、新ゲームモード「英雄と伝説」も実装されます。

「英雄と伝説」では、強化された偉人のような存在「英雄」が登場します。アーサー王やヘラクレス、卑弥呼など、「英雄」は12名が用意。神話や逸話を元にした強力な固有能力を持っており、1つの文明で1人ずつしか召喚ができません。

例えばアーサー王であれば、主要能力「アーサーの叙勲」を使い、隣接する軍事ユニットを遍歴の騎士に変化させ、戦闘力を強化し寿命を延ばします。

「英雄」には寿命も設定されており、死亡か寿命を迎えると「叙事詩」と「象徴」という2つの遺産を残し、ゲーム終了まで文明を強化してくれます。なお、信仰力を消費して再び英雄を召喚することも可能です。

DLC第4弾「バビロンパック」は、シーズンパス「ニューフロンティア・パス ~新たな世界への誘い」を所持している方は無料でプレイ可能。また、550円(税込)での単体販売も行われます。開発チームによる紹介映像も公開されていますので、ご確認ください(※字幕設定を変更することで、日本語字幕での視聴が可能です)。

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • カピ 2020-11-12 4:27:45
    やっぱりciVは聖杯戦争だったんですね
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-12 2:11:36
    遂にアーサー王の騎士は巨大ロボットだった、がcivでもできるようになるのか
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

    セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

  2. 何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

    何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

  3. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

    『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

  4. Steam『ドラゴンボールZ KAKAROT』HD版7月17日配信!草花が生い茂り水面は美しく

  5. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

  6. 次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

  7. 古いものでは15年以上前の作品も…!『CoD』旧10作品に突然の同時メンテナンス―シリーズファンの間で憶測飛び交う

  8. 不思議生物アニマを召喚して戦うデッキ構築型RPG『シリアルワールド』架け橋ゲームズのパブリッシング決定―2026年発売予定

  9. 『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

  10. 不満爆発な“低評価”の嵐は続く…しかし表現規制の内容変更を確認するためか『Ready or Not』同接数が跳ね上がる

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム