「一緒に戦いましょう!」チーター騒動を受け『Apex Legends』セキュリティスタッフが日本のプレイヤーへ呼びかけ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「一緒に戦いましょう!」チーター騒動を受け『Apex Legends』セキュリティスタッフが日本のプレイヤーへ呼びかけ

昨今のチーター問題を受け、バトルロイヤルシューター『Apex Legends』セキュリティスタッフのConor Ford氏が、日本サーバーのクリーンアップを宣言しました。

PC Windows

人気バトルロイヤルシューター『Apex Legends』のセキュリティスタッフConor Ford氏が、昨今の日本における本作のチーター騒動に対して「日本サーバーのクリーンアップに尽力する」という旨のメッセージを発信しました。

「こんにちは。すべての日本の友人たちとレジェンドたちへ。君たちの声は私に届いているし、同じようにチーターにはうんざりしている。今週は特に君たちのサーバーのクリーンアップに時間を費やしているから、すべて私まで知らせてくれ。ともに戦おう!」

これまでも世界中の『Apex Legends』の問題解決に尽力してきたFord氏は、チーターはもちろん、グリッチ/コンバーター使用者のBAN報告もTwitterで積極的に発信しています。そんな彼が、2月15日の著名ストリーマーの発信に端を発し、Twitterで「チーター」というワードがトレンドを席巻するほど不満が溜まっていたと言える日本ユーザーの声に応える形となりました。


また同氏は「問題改善に向けて、比較的すぐに発表できる計画がある」とも発信しています。今週をきっかけに、PC版『Apex Legends』がよりクリアに遊べるようになることを期待しましょう。

《ジュイス内藤》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-02-19 13:12:15
    チーター共にとっては
    「いい姿勢だ。感動的だな。だが無意味だ」ってことだろ
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-02-18 23:03:50
    まあそもそも、ランクマも適切なマッチングされないしカジュアルでもクソ強い人としか会わないから全然やらない自分にとってはもう面白くないよね。
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-18 12:57:40
    あ ほ く さ
    6 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-02-18 5:27:10
    プレイヤーに対して「一緒に戦おう!」はメーカー側が発言すべきではないとわからないのかな?

    それをここまてチーターまみれにしてずっと遵守出来てない時点でもうね。
    さらに最近のゲームでよくある「発売日にゲームを買った人は有料デバッガーw」のように揶揄される役割をプレイヤーに公で求めることが更に虚しさを誘うわ。
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-18 5:24:38
    入ってくるチームメートがチーター(ツール業者)だったとか笑えんのだが
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-18 0:43:41
    アカウントBANをいくらしても、無限にタダでアカウント作れるから大して効果はない
    そもそもプロ含めてユーザーが求めてるのは、ゲーム内でチーターに出会わない事であって、必要なのはチートプログラムを起動した状態を検知し、排除するアンチチートプログラム

    出会ったチーターを通報したらBANされる事じゃない
    21 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-02-17 16:34:10
    こうやって猿でもわかるレベルで何をやっているのか理解しやすいような対策を表に出さなかったらそれはそれで何もしていない運営などと叩かれることになったと思うので、まあこれは実際に行っている他の対策を極力リソース的に圧迫せずに打てるパフォーマンス的施策としては合理的かな......と思ったり。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-17 16:16:52
    いや普通に訴訟とか被害届とか出したらいいだろ
    一緒に戦おうじゃねぇんだわ
    31 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-02-17 16:10:48
    EA発売のゲームは伝統的にチート対策が適当なんだよ何故か
    適当に対策して垢BANされたチーターにまた売ることを繰り返して儲けようとしてるとかわけのわからない噂すら一部で流れてた
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-17 15:44:11
    チート対策ができるならとっくにしてる。
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

    セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

  2. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

    『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

  3. 『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

    『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

  4. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

  5. 何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

  6. 古いものでは15年以上前の作品も…!『CoD』旧10作品に突然の同時メンテナンス―シリーズファンの間で憶測飛び交う

  7. 次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

  8. 『Baba Is You』作者の奇妙なソリティア集『A Solitaire Mystery』Steam版7月9日発売!「タイムトラベル・ソリティア」や「“Baba”ティア」など30種類収録

  9. 不満爆発な“低評価”の嵐は続く…しかし表現規制の内容変更を確認するためか『Ready or Not』同接数が跳ね上がる

  10. 伝説的ターン制ストラテジーシリーズ最新作『Heroes of Might and Magic: Olden Era』の日本語対応が決定!

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム