THQ Nordicがチェコを拠点とする最新スタジオAshborneGames設立―新作や『Comanche』のサポートも対応 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

THQ Nordicがチェコを拠点とする最新スタジオAshborneGames設立―新作や『Comanche』のサポートも対応

『マフィア』シリーズ、『Silent Hill: Downpour』などを手掛けたベテランのゲーム開発者によって構成されているとのことです。

ニュース ゲーム業界
THQ Nordicがチェコを拠点とする最新スタジオAshborneGames設立―新作や『Comanche』のサポートも対応
  • THQ Nordicがチェコを拠点とする最新スタジオAshborneGames設立―新作や『Comanche』のサポートも対応
  • THQ Nordicがチェコを拠点とする最新スタジオAshborneGames設立―新作や『Comanche』のサポートも対応

THQ Nordicは、チェコのブルノを拠点とするAshborneGamesを設立したことを発表しました。

本スタジオは、『マフィア』シリーズ、『ArmA: Armed Assault』シリーズ、『Silent Hill: Downpour』などを手掛けたベテランのゲーム開発者で構成。現在、全く新しいストラテジー/RPGのIPの基礎を築くことに注力する一方、早期アクセス中のヘリコプターSTG『Comanche』のサポートをしているとのことです。

スタジオのゲームディレクターであるKarel Kališ氏は、ストラテジーとRPGに焦点と情熱を注いでゲームを制作していること、チームとしての目標は、繰り返しプレイしてもらえるような洗練されたシステムで本物のゲーム体験を創造することであると述べています。

2021年3月現在、Ashborne Gamesのチームメンバーは38名で、今後も増員を予定。ウェブサイトのキャリアページなどで募集をかけていくとしています。

《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. アクティビジョン反LGBTQ+ツイートを受けて『Call Of Duty』Nickmercsさんスキンを即削除

    アクティビジョン反LGBTQ+ツイートを受けて『Call Of Duty』Nickmercsさんスキンを即削除

  2. Unreal Engine 5を採用したストーリー重視の遠未来FPS『Discovery』発表

    Unreal Engine 5を採用したストーリー重視の遠未来FPS『Discovery』発表

  3. 任天堂非公式ゲームキューブ&Wiiエミュ「Dolphin」のSteam配信差し止めは、Valveが任天堂に情報提供したことがきっかけ

    任天堂非公式ゲームキューブ&Wiiエミュ「Dolphin」のSteam配信差し止めは、Valveが任天堂に情報提供したことがきっかけ

  4. 今日は誰も逮捕されずに終わった…Summer Game Fest主催のジェフ・キーリーが「あの事件」に触れつつ締めくくる

  5. 『勝利の女神:NIKKE』などのキム・ヒョンテもAIを活用中―自身の過去絵を学習させたモデルも

  6. 須田剛一×三上真司×山岡晃の悪魔狩りTPS『シャドウ オブ ザ ダムド』リマスター版発表【Devolver Direct】

  7. 「スター・トレック」が“パラドゲー”に!?『Star Trek: Infinite』発表!壮大なティザートレイラーも公開【Summer Game Fest】

  8. セクシーな追悼が聞けちゃう!?『ディアブロ IV』での「死亡場面」を投稿すると女優ミーガン・フォックスに追悼してもらえるキャンペーンが開催中

  9. コスメティックに約3,000円は高すぎ…?まもなく発売の『ディアブロ IV』有料アイテムの価格設定がコミュニティで話題に

  10. 『ゼルダの伝説』風味なダンジョン作成サンドボックスADV『Quest Master』発表!【Guerrilla Collective】

アクセスランキングをもっと見る

page top