『モンハンライズ』ソロハンターに送る「ヌシ・リオレウス」討伐のコツ!“空の王者”を攻略して、ツワモノの名を響かせよ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『モンハンライズ』ソロハンターに送る「ヌシ・リオレウス」討伐のコツ!“空の王者”を攻略して、ツワモノの名を響かせよ

『モンハン』シリーズの看板モンスター「リオレウス」がヌシになって登場!そんな強力なモンスターに対し、ソロでどう戦うべきか指南します。

連載・特集 特集
『モンハンライズ』ソロハンターに送る「ヌシ・リオレウス」討伐のコツ!“空の王者”を攻略して、ツワモノの名を響かせよ
  • 『モンハンライズ』ソロハンターに送る「ヌシ・リオレウス」討伐のコツ!“空の王者”を攻略して、ツワモノの名を響かせよ
  • 『モンハンライズ』ソロハンターに送る「ヌシ・リオレウス」討伐のコツ!“空の王者”を攻略して、ツワモノの名を響かせよ
  • 『モンハンライズ』ソロハンターに送る「ヌシ・リオレウス」討伐のコツ!“空の王者”を攻略して、ツワモノの名を響かせよ
  • 『モンハンライズ』ソロハンターに送る「ヌシ・リオレウス」討伐のコツ!“空の王者”を攻略して、ツワモノの名を響かせよ
  • 『モンハンライズ』ソロハンターに送る「ヌシ・リオレウス」討伐のコツ!“空の王者”を攻略して、ツワモノの名を響かせよ
  • 『モンハンライズ』ソロハンターに送る「ヌシ・リオレウス」討伐のコツ!“空の王者”を攻略して、ツワモノの名を響かせよ
  • 『モンハンライズ』ソロハンターに送る「ヌシ・リオレウス」討伐のコツ!“空の王者”を攻略して、ツワモノの名を響かせよ
  • 『モンハンライズ』ソロハンターに送る「ヌシ・リオレウス」討伐のコツ!“空の王者”を攻略して、ツワモノの名を響かせよ

皆さん、狩猟本能は全開で一狩りしてますか?

大人気ハンティングACT『モンスターハンターライズ(以下、ライズ)』。Ver2.0では多数のモンスターが追加されました。シリーズのファンにはお馴染みの古龍やサプライズで追加された「バゼルギウス」など、非常にやりごたえがあるアップデート内容に喜んだハンターも多いことでしょう。

そんな追加モンスターの中で、早々に発表されていたのが、今回紹介する「ヌシ・リオレウス」。百竜夜行に登場するのですが、通常のリオレウスとは比べ物にならないほど強化されています。

しかし、ヌシ・リオレウスの素材は百竜武器の強化や超心珠を制作する際に必要。特に超心珠は強力なスキルな為、大抵のハンターは挑戦することになるでしょう。しかし、マルチではともかくソロでヌシ・リオレウスと戦う場合、無策だとかなり困難な戦いを強いられる可能性が高いです。

というわけで今回は、ソロでヌシ・リオレウスと戦う際に重要なポイントをお伝えします。この記事を読めばソロでのヌシ・リオレウス討伐が楽になるのは勿論のこと、マルチプレイ時においても大活躍すること間違いなしです。

ソロで挑戦するならライトボウガン


ソロで百竜夜行を戦う場合、どうしても乱戦は避けられません。複数のモンスターと同時に戦うことになるので、近接武器ではかなり分が悪いと言えます。その為、ソロではライトボウガンがオススメです。


特に百竜夜行で強力なのが、ナルガクルガの素材で作成可能なライトボウガン「夜行弩【鳥ノ眼】」。Lv2貫通弾を速射でき、斬裂弾と麻痺弾も撃てる優秀な武器です。貫通弾はかなりの距離までダメージを出せ、かつ複数ヒットする性質上、乱戦時でも遠距離から安全に戦えます。


また、斬裂弾は攻撃の性質が弾ではなく斬属性になる為、ヌシ・リオレウスの非怒り時に頭へ撃つと、貫通弾よりダメージを稼ぐことが可能。距離によるダメージ減衰もありません。ヌシ・リオレウス以外でも、滑空するモンスターに対して有効です。


スキルは「夜行弩【鳥ノ眼】」の高い会心率をより高める構成をしつつ、Ver2.0で投入が容易になった「速射強化」を採用。これにより貫通弾Lv2の速射の火力がさらに上昇します。ただ、速射強化の装飾品制作はそれなりに難度が高いため、「弾道強化」のスキルなどに差し替えて汎用性を高めるのも1つの手です。


ボウガン系を使う際には、メインで使う弾の調合素材を持ち込むのが大事です。今回であればLv2貫通弾と斬裂弾を中心に戦闘するので、それらを調合する為にLv1貫通弾とLv2火薬粉、ザンレツの実をアイテムポーチに入れておきましょう。


ショートカットに弾の調合をすぐ行えるよう、設定しておくのも重要です。スタートメニューのショートカット設定でセッティングできますので、自分の使いやすい形にセットしておきましょう。

第一波・第二波の退け方


さて、装備を整えたらヌシ・リオレウスの百竜夜行クエストに挑戦です。ヌシ・リオレウスのクエストは第三波まである為、まずは第一波・第二波を乗り越える必要があります。


ソロで百竜夜行をプレイする際には、自動型の設備を最大限利用していきましょう。前線にしっかりセットしておくことで着実にモンスターにダメージを与えるのは勿論のこと、囮にもなってくれます。

また、序盤ではバリスタと大砲の使い分けも大事です。バリスタはモンスターの弱点部位に当てられるのであれば大砲より火力が出ますし、徹甲榴弾でのスタン、後退弾でモンスターの動きを止めやすいです。

一方、大砲は攻撃速度はバリスタに劣るものの、肉質を無視して一定量のダメージを与えられます。電撃弾はモンスターを雷やられにして、スタンが取りやすくなるというメリットも。どちらも一長一短なので、大砲とバリスタを2つとも並べて設置し、状況に応じて使い分けるとベストです。


それでも押し込まれる場合は、里の仲間に強力してもらいましょう。第一波では「イオリ&オトモ」、第ニ波では「ヒノエ&ミノト」が使用可能です。特に「ヒノエ&ミノト」は非常に強力かつ長時間モンスターを攻撃してくれるので、少しでも辛いなと思ったらすぐ使いましょう。


里の仲間の協力を得ても厳しい場合は、最初のエリアであれば「反撃のドラ」を使い反撃の狼煙を上げてしまいましょう。ヌシ・リオレウス戦では後述する理由で第一エリアでの反撃のドラは殆ど無意味なので、出し惜しみせず使って問題ありません。

なお、第一波・第二波の大物出現後は直後に反撃の狼煙が発生します。それを確認したら自身のライトボウガンで攻撃します。貫通弾Lv2の速射を撃っていけば、敵が面白いように倒れていくでしょう。リロードの隙に注意しつつ、ダメージを受けたらしっかり回復すれば問題なく突破できるはずです。

打倒、ヌシ・リオレウス



さて、いよいよヌシ・リオレウスとの戦い…ですが。第ニ波を終えた際、最初のエリアでモンスターを抑えきれている場合、一回モドリ玉で戻りましょう。そして、第二エリアに移動し、自動型の装置を予めセットしておきます。特に関門前には固定式竜炎砲台を置いておくと便利です。

なお、第二エリアに自動型の装置をセットする時に注意すべきなのが、地面や外壁に面している場所以外はヌシ・リオレウスに土台ごと破壊される恐れがあるという点。無駄になる場合があるので、そういった場所には設置しないでおくと良いでしょう。


そして、実際にヌシ・リオレウスが登場した時、最初のエリアで戦っていた場合はこれもモドリ玉を使ってキャンプに戻り、第二エリアで待ち構えておきましょう。理由は、ヌシ・リオレウスの初手が超上空からの黒炎弾攻撃で固定されており、こちらの攻撃が一切届かないからです。


しかも、黒炎弾の攻撃で第一エリアの関門は確定で破壊され、そのまま空を滑空しながら第二エリアへ移動してしまいます。だからこそ、第一エリアの反撃のドラをヌシ・リオレウスの為に温存するのはほぼ無意味と言えるわけです。


なので、本番は第二エリア。第二エリアでヌシ・リオレウスと相対したら、まずは麻痺弾を撃って拘束しましょう。その直後、頭に斬裂弾を打ち込みます。非怒り時のヌシ・リオレウスは弾肉質があまり良くありません。なので、斬裂弾を頭に撃った方がダメージ効率は高くなります。

上手く頭に斬裂弾を打ち込んでいれば、ヌシ・リオレウスは怒り状態に移行します。この際、別のモンスターが現れるので、貫通弾に切り替えて他のモンスターを倒しつつヌシ・リオレウスを攻撃します。


ヌシ・リオレウスの怒り時にはより赤くなる部位が出現します。その部位は弾肉質が良くなるので、そこを狙って貫通弾を撃つと効率良くダメージを与えられます。一定値のダメージを与えるとヌシ・リオレウスは転倒するので、さらなる攻撃のチャンスに繋がります。

なお、一定時間どうしても反撃の狼煙が発動していないタイミングが存在します。その際は自分の武器で攻撃せず、反撃のドラを鳴らしにいく、竜撃砲を撃つなどしましょう。他のモンスターが鬱陶しい場合は設備の制限型から、「ウツシ教官」を呼ぶのも良いですね。


「ウツシ教官」はヌシモンスター以外を1体必ず操竜待機状態にします。そのモンスターを操竜してヌシ・リオレウスに攻撃すれば、効率良くダメージを与えられます。

そうして、二度目の反撃の狼煙が上がったら、ひたすら自身の武器であるライトボウガンで攻撃。非怒り時であっても、背中が破壊されていれば弾肉質が良くなるので、後半は背中を狙ってLv2貫通弾を打ち込んでいきましょう。


ライトボウガンを使っていればヌシ・リオレウスの大半の攻撃は左右にしっかり移動しつつ、Lv2貫通弾の適性距離を保ち続けている限り、ほぼ当たることはないはず。リロードの隙だけ意識しつつ攻撃を加えれば、かなり時間の余裕を持った状態で討伐できるでしょう。

もし力尽きても問題ありません。百竜夜行は何度力尽きても、関門さえ無事であれば挑戦し続けられます。力尽きても落ち込まず、すぐに戦場に戻ることが大事です。



ということで、ヌシ・リオレウスのソロとの戦い方について説明しました。“空の王者”という名は伊達ではなく、『モンスターハンターシリーズ』を代表するモンスターであることを、改めてハンター達に教えてくれるヌシ・リオレウス。

しかし、その分ソロで討伐した時の達成感もまた格別。今回の記事を参考にヌシ・リオレウスと立ち向かい、”英雄の証”を打ち立てましょう。
《げーまー哲》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top