『マインクラフト』Javaエディション新たな地形生成システムに対応するプレリリース版「1.18 Pre-release 1」リリース | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『マインクラフト』Javaエディション新たな地形生成システムに対応するプレリリース版「1.18 Pre-release 1」リリース

プレリリース版はプレイヤーのワールドを破壊する可能性があるのでお気をつけください。

PC Windows
『マインクラフト』Javaエディション新たな地形生成システムに対応するプレリリース版「1.18  Pre-release 1」リリース
  • 『マインクラフト』Javaエディション新たな地形生成システムに対応するプレリリース版「1.18  Pre-release 1」リリース
  • 『マインクラフト』Javaエディション新たな地形生成システムに対応するプレリリース版「1.18  Pre-release 1」リリース
  • 『マインクラフト』Javaエディション新たな地形生成システムに対応するプレリリース版「1.18  Pre-release 1」リリース
  • 『マインクラフト』Javaエディション新たな地形生成システムに対応するプレリリース版「1.18  Pre-release 1」リリース

Mojangは、サンドボックスゲーム『マインクラフト』Javaエディションのスナップショット版に最新ビルド「1.18 Pre-release 1」をリリースしました。

このバージョンでは、次期大型アップデート「Caves & Cliffs (洞窟と崖) 第2弾」の新たな地形生成システムに対応。ワールド作成画面で、最近のスナップショットで選択できなかった「Large Biomes」「Amplified」2つのモードが復活しています。代わりに「Caves」「Floating Island」は削除されています。

また、バイオームブレンディング技術を導入し、旧バージョンのワールドを移行した場合に発生していた切り立った崖などの「不自然な境目」が起こらないように変更。地下部分の拡張も適用されるようです。

そのほか「ボートや豚を使用して世界の端を越えられる」「洞窟内の水が正常に流れない」「砂漠に砂岩がほとんど生成されない」などの不具合を修正。バージョン内容および修正に関する完全なリスト、プレリリース版の適用方法などは公式サイトをご覧ください。

なお、スナップショット/プレリリース版はプレイヤーのワールドを破壊する可能性があります。プレイの際はメインのワールドを使用しない、またはバックアップを取るようにしてください。

《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『The Day Before』リリース8時間弱でSteamレビュー数10,000件到達―評価は「圧倒的に不評 」

    『The Day Before』リリース8時間弱でSteamレビュー数10,000件到達―評価は「圧倒的に不評 」

  2. 魔物娘と地上を目指すサバイバルADV『Return From Core』12月15日早期アクセス開始!探索、建設、栽培、自動化…地下世界を大冒険

    魔物娘と地上を目指すサバイバルADV『Return From Core』12月15日早期アクセス開始!探索、建設、栽培、自動化…地下世界を大冒険

  3. 開発難航の末、ついに発売日決定!海賊オープンワールド『スカル アンド ボーンズ』2月16日ついに出航【TGA2023】

    開発難航の末、ついに発売日決定!海賊オープンワールド『スカル アンド ボーンズ』2月16日ついに出航【TGA2023】

  4. 『モンハン』最新作『モンスターハンターワイルズ』発表&2025年発売決定!大剣背負って広大なフィールドを駆け回る【TGA2023】

  5. 『原神』新キャラクター「千織」初公開!稲妻人のデザイナー、担当声優は竹達彩奈さん

  6. 変形可能なメックを操りパワフルで火力全開の立体的バトル!メカアクション『Mecha BREAK』発表【TGA2023】

  7. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』大型アップデート配信―コミュニティ作成コンテンツに簡単アクセス可能な「Creationsメニュー」実装

  8. 『ブループロトコル』PS5/Xbox Series版クロスプレイ・セーブに対応で12月13日配信!アンダーウェアの扱いに一部差も

  9. 協力プレイ対応サバイバル・クラフトADV「レゴ フォートナイト」無料配信開始―2024年にはさらなる「レゴ」作品が登場予定

  10. タクティカルシューター『Ready or Not』正式リリースは12月13日!ミッションの拡充やオーバーホールなど行われる【TGA2023】

アクセスランキングをもっと見る

page top