ロシアのウクライナ侵攻に対し、e-Sports界隈も次々に声明を発表―大会の一時中止など影響も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ロシアのウクライナ侵攻に対し、e-Sports界隈も次々に声明を発表―大会の一時中止など影響も

大きく動く世界情勢にe-Sports界隈も影響を受けています。

ニュース ゲーム業界
ロシアのウクライナ侵攻に対し、e-Sports界隈も次々に声明を発表―大会の一時中止など影響も
  • ロシアのウクライナ侵攻に対し、e-Sports界隈も次々に声明を発表―大会の一時中止など影響も
  • ロシアのウクライナ侵攻に対し、e-Sports界隈も次々に声明を発表―大会の一時中止など影響も

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻で大きく揺れ動く世界情勢、ゲーム業界もその影響を大きく受けています。これまでパブリッシャーやデベロッパー、さらには配信者などで様々な動きがありましたが、e-Sports方面も次々と反応を見せはじめています。

例えば今回の情勢を受け、EAが主催する『Apex Legends』の世界大会「Apex Legends Global Series(ALGS)」と、ライアットゲームズが主催する『VALORANT』の世界大会「2022 VALORANT Champions Tour Champions」が一時的に全試合を取り止め、再開時期については追って案内するとしています。

これ以外には世界中のe-Sportsチームが声明を発表。Twitterでは配色にウクライナ国旗を取り入れたチームロゴなどが投稿されています。さらに東京を本拠地とするチーム「ZETA DIVISION」もウクライナ在住のAPEX部門メンバーの無事を報告しつつ、今後の活動ならびに平和を願うツイートを行っています。

《麦秋》

お空の人。 麦秋

普段は仕事であちこち渡り歩いては飛んでます。自分が提供するものが誰かのお役に立てれば幸い。皆さんのこくまろなキャラに並べるよう頑張ります。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』元パブリッシャーと開発者の間で権利トラブル勃発…!半年以上音沙汰無しも正式リリースきっかけに盗作と主張

    萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』元パブリッシャーと開発者の間で権利トラブル勃発…!半年以上音沙汰無しも正式リリースきっかけに盗作と主張

  2. リマスター版『オブリビオン』や『メタルギアソリッドΔ』の開発に携わるスタジオがレイオフの嵐に直面―約300人が削減対象の報道も

    リマスター版『オブリビオン』や『メタルギアソリッドΔ』の開発に携わるスタジオがレイオフの嵐に直面―約300人が削減対象の報道も

  3. Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

    Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

  4. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  5. HD-2D版『ドラクエ3』は35%OFFに!スクエニ人気タイトルのサマーセール第3弾が開始―『FF7 リメイク&リバース』ツインパックもお得に買える

  6. Steam「特定の成人向けコンテンツ」を早速制限。ガイドライン更新に伴いルール違反のゲーム削除

  7. Steamが決済代行業者などの基準に則った「特定の成人向けコンテンツ」を制限する可能性―コンテンツ配信のガイドラインが更新

  8. 韓国発のメカ×砂漠×少女なディストピアRPG『STARBITES』スイッチ/PS5向けに国内発売決定

  9. 『Fallout 5』開発にゴーサインが出た?海外メディア編集長が発言

  10. オリジナル版開発者とパブリッシャーの対立目立つ『サブノーティカ2』流出した開発進捗資料をパブリッシャー側が本物と確認―前体制での進捗の遅れ裏付けか

アクセスランキングをもっと見る

page top