『テラリア』に「Steam Deck」向け最適化アップデート配信―開発機では1度の充電で3.5~5.5時間プレイ可能に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『テラリア』に「Steam Deck」向け最適化アップデート配信―開発機では1度の充電で3.5~5.5時間プレイ可能に

ゲームを快適にする多数の変更も!

PC Windows

Re-Logicは2Dサンドボックス『テラリア(Terraria)』のPC版について「Steam Deck」向けの最適化やバランス調整などを含むアップデート1.4.3.3を配信しました。

本アップデートの適用により2月25日に海外向けに発売されるポータブルゲーミングPC「Steam Deck」上で本作をプレイした際のパフォーマンスの改善や最適なボタン割り当てによる操作性の向上などが見込まれます。1度の充電でプレイ可能な時間は、明るさの設定やゲームプレイの激しさによるブレがあるものの、開発キットを用いての検証では基本的に3.5~5.5時間ほどであったとのこと。なお、ボタン割り当ては全て変更可能としつつも、デフォルトの設定は以下の通りだと発表されています。

トラックパッド(左)

よく使うコマンドを指先で操作できるようになります。

上:クイックヒール
左:クイックバフ
右:クイックマナ
下:乗り物装備/解除

トラックパッド(右)

マウスやノートPCのタッチパッドと同じように手動カーソルを操作できるようになります。また、トラックパッドを押すことでキーボードのShiftキーを押した場合と同じ操作が可能です。

背面ボタン

ミニマップとゲーム画面のズーム機能を簡単に操作できるようになります。

左下:ミニマップの縮小
右下:ミニマップの拡大
左上:ゲーム画面の縮小
右上:ゲーム画面の拡大

また、今回のアップデートに含まれているのは「Steam Deck」に関する改善だけではありません。パッチノートには、召喚したミニオンやセントリーとそれらの攻撃が動物にダメージを与えなくなる、黒曜石(Obsidian)を採掘するために必要なpickaxe powerを55%に引き下げ、NPCの混雑判定の緩和とPylon販売に必要な幸福値の引き下げなどゲームを快適にする多数の変更が。さらに、コラボアップデートで追加されたDeerclopsの調整や多数のバグ修正なども行われています。パッチノート全文はこちら(リンク先英語)でご確認ください。

なお、記事執筆時点(2月26日0時40分)において「Steam Deck」での操作の不具合を修正するホットフィックス1.4.3.4が配信中。また、『テラリア』に関してはアップデート1.4.4「Labour of Love」の配信も計画されています。


《kamenoko》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2022-02-26 8:45:24
      既にsteam deckの後継機計画中の報道が出たから、今は買い時ではないな
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2022-02-26 6:21:19
      3.5時間~ってびっくりするほど短いな
      6 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2022-02-26 6:09:47
      あなたのお国ではこのアイテムを予約できません〜
      3 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    PC アクセスランキング

    1. “賛否両論”スタートな『ボーダーランズ4』―その主な理由はゲーム内容ではなく…

      “賛否両論”スタートな『ボーダーランズ4』―その主な理由はゲーム内容ではなく…

    2. 『ダイイングライト:ザ・ビースト』発売日を1日前倒しでリリース!その理由は…

      『ダイイングライト:ザ・ビースト』発売日を1日前倒しでリリース!その理由は…

    3. その戦い方、損してない?『ボダラン4』属性別・効果的な武器種はこれだ!わかりやすい一覧表

      その戦い方、損してない?『ボダラン4』属性別・効果的な武器種はこれだ!わかりやすい一覧表

    4. 石版探しも楽に!『ドラゴンクエストVII Reimagined』は全要素を一から再構築。一人のキャラクターが2つの職業をかけもちできるように

    5. 『BF6』はコンソール版でもキーボード・マウス使用可!でも公平性はどうなるの?開発スタッフに直接訊いてみた

    6. スーファミ時代の“あの頃”が蘇る!2DダンジョンハクスラRPG『Dungeon Antiqua 2』Steamストアページ公開、2026年1月発売へ

    7. 「非常に好評」オープンワールドSRPG『Wartales』自分だけの領地が持てるDLC「Contract: The Fief」発売日と価格発表

    8. 『ボーダーランズ4』Steam最大同時接続数20万人以上の好発進。しかしユーザーレビューは「賛否両論」【UPDATE】

    9. ローポリまったりドライブゲーム『Easy Delivery Co.』9月18日リリース!薄給ネコちゃんが軽トラ走らせ荷物を配達

    10. 日本ファルコムのドリームマッチが約15年振りに蘇る―『イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ』リマスター英語版が10月11日発売決定!PC版は日本語対応

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム