農業RPG『Cornucopia』Steamストアページ公開―料理、戦闘、ロマンス、ペット育成など農業以外も盛りだくさん | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

農業RPG『Cornucopia』Steamストアページ公開―料理、戦闘、ロマンス、ペット育成など農業以外も盛りだくさん

農業のほかにも多種多様な要素を楽しむことができます。

PC Windows

Subconscious Gamesは、開発中の農業RPG『Cornucopia』についてSteamストアページを公開しました。

本作は荒れ果てた農園を管理し、野菜や果物、きのこ類、家畜などを育てて復興させることを軸に据えた農業ロールプレイングゲーム。育てた農作物はそのまま市場で販売するほかに、料理のレパートリーの拡大、近隣住民へのおすそ分けなどに用いることができます。

また、本作は農業以外の要素も充実。町の住民と交流を深めるとバックストーリーを知ることができるほか、行動や選択次第ではロマンスに発展することもあります。季節ごとに開催される祭りやイベントでは住民との交流や限定アイテムの入手を期待できるとのこと。また、様々な料理やDIYレシピを習得して完成品を住民たちに提供することも交流やロマンスの一助になるとしています。

更に鉱石類を求めて鉱山を探索し、そこで出会うモンスターとの戦闘も楽しむこともできます。その戦闘の手助けをしてくれるペットは、何世代にもわたって飼育、調教することでより強力な個体を育成することが可能。動物レースでの1位獲得も目指しながら様々なスキルを習得させましょう。

上記の要素に加え、釣りやホームデザイン、ミニゲームなど農業以外にも盛りだくさんな『Cornucopia』はSteamにて2023年4月14日発売予定です。


《kamenoko》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-03-15 6:37:26
    奥行きのあるドット表現がいい感じだけどバナーの舞妓はんに一抹の不安を隠せない俺がいるぜ
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

    セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

  2. 何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

    何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

  3. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

    『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

  4. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

  5. Steam『ドラゴンボールZ KAKAROT』HD版7月17日配信!草花が生い茂り水面は美しく

  6. 『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

  7. 『Baba Is You』作者の奇妙なソリティア集『A Solitaire Mystery』Steam版7月9日発売!「タイムトラベル・ソリティア」や「“Baba”ティア」など30種類収録

  8. 古いものでは15年以上前の作品も…!『CoD』旧10作品に突然の同時メンテナンス―シリーズファンの間で憶測飛び交う

  9. 不満爆発な“低評価”の嵐は続く…しかし表現規制の内容変更を確認するためか『Ready or Not』同接数が跳ね上がる

  10. 次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム