小島監督が唐突にスタジオ独立維持を明言―海外「PlayStation Studios」バナー更新が発端か | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

小島監督が唐突にスタジオ独立維持を明言―海外「PlayStation Studios」バナー更新が発端か

現在日本向け公式ページでは旧版が掲載されています。

ニュース ゲーム業界

本日13時頃、小島秀夫監督が新版バナーを唐突にツイートし、「(コジマプロダクションは)これからも独立系の制作スタジオ」であると宣言しました。その背景には海外ユーザーによる憶測や、報道が関係しているものと思われます。

海外ゲーム掲示板サイトResetEraにて14日、英語版PlayStation Studios公式サイトのバナーに『DEATH STRANDING』の画像が追加されていると話題となりました。書き込みによると、以前のバナーでは『アッシュと魔法の筆』がラインナップされていたのに対し、現在のバージョンでは代わりに『DEATH STRANDING』が掲載されているとのことです。

また『Returnal』の横には、リメイク版『Demon's Souls』が追加されていますが、いずれもSIEに所属しているスタジオが開発しているのもあり、ユーザーはコジマプロダクションが同社に買収されるのか否か、議論を繰り広げていました。

旧版バナー

そしてSIEの社長兼CEOのジム・ライアン氏は海外インタビューや、公式ポッドキャストでさらなるスタジオの買収を示唆し、3月末にコジマプロダクションがスタジオを移転したこともあり、海外メディアも買収に関する憶測を報道。しかし、今回小島監督から直々に否定するコメントが出たことで、議論はこのまま収束に向かうものと思われます。

なお、公式ページには外部スタジオとのコラボレーションを担うSIE内部スタジオ「XDev」が掲載されており、『DEATH STRANDING』が追加されたのは”単に同スタジオと協力して生まれたタイトルだから”かもしれません。


《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-04-16 4:42:03
    そもそもデスストDCのPVにもPlaystation Studioのロゴあったじゃん
    Sony認定のAAAタイトルのブランドがPlaystation Studioって話だったと思うんだけど
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-16 4:06:26
    ただデスストが載ってたから、画像ツイートしてみた。ぐらいと予想
    まぁ、ノーマンがイベントで続編のリークとかしちゃってるから製作はしてるんだろうけど
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-15 16:08:20
    微妙に関係ないけど、PlayStation Studiosのゲーム起動時のロゴ・ムービーやバナーを見る度に、『Days Gone』の続編はもう出ないのかなぁ、と思ってしまう……。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-15 11:52:42
    小島監督のSONY関連のツイート、xdevと連携してたhavenスタジオの買収、Kojimaスタジオ移転、SONYのこれからも買収どんどんするよ宣言からのバナーにDS追加だから、当分はこの噂は消えんだろうな。

    正直買収されてそうって、今でも思っちゃうし。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-15 11:12:21
    唐突になんやねん
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-15 10:08:08
    穿った見方をすると、こう言うのは正式発表するまでは、違うと否定するものだからね。
    まぁ本当に違う時も否定するしかないけどね
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-15 9:56:31
    このバナーツイートの前に、もともとこの1カ月くらい、
    「ソニーの窓(リモート会議などで使えるやつ)いいな」 とか言いながら
    SIEサンタモニカ内と分かるようにモーキャプ中の画像をチラ見せしたり
    監督も乗っかって面白がってるなと誤解するように誘導してた感あったから確信犯ですね
    21 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-15 9:52:32
    この人いつも見たい映画のポスター画像とか写真とか適当に挙げてるからそんな深い意味とか考えてないと思うよ
    20 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

    Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

  2. Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

    Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

  3. ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

    ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

  4. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  5. ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格

  6. 3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!

  7. アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…

  8. 2022年ローンチの壮大サンドボックスSFMMO『Dual Universe』が2025年8月にサービス終了へ

  9. 「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

  10. 名作『オクトパストラベラー』2,992円、『ドラクエXI S』は2,739円!この夏は“お得価格のRPG”でじっくり楽しもう【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム