圧倒的な臨場感と没入感!VR都市建築シミュレーション『Cities: VR』配信開始―無料コンテンツアップデートも予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

圧倒的な臨場感と没入感!VR都市建築シミュレーション『Cities: VR』配信開始―無料コンテンツアップデートも予定

Oculus Quest 2を対象に価格は2,990円で配信中。

ゲーム機 VR
圧倒的な臨場感と没入感!VR都市建築シミュレーション『Cities: VR』配信開始―無料コンテンツアップデートも予定
  • 圧倒的な臨場感と没入感!VR都市建築シミュレーション『Cities: VR』配信開始―無料コンテンツアップデートも予定
  • 圧倒的な臨場感と没入感!VR都市建築シミュレーション『Cities: VR』配信開始―無料コンテンツアップデートも予定
  • 圧倒的な臨場感と没入感!VR都市建築シミュレーション『Cities: VR』配信開始―無料コンテンツアップデートも予定
  • 圧倒的な臨場感と没入感!VR都市建築シミュレーション『Cities: VR』配信開始―無料コンテンツアップデートも予定

Fast Travel Gamesは、VR都市建築シミュレーション『Cities: VR』についてOculus Quest 2を対象に配信を開始しました。また、無料コンテンツアップデートも行うことも明らかにしています。

本作は、コロッサル・オーダーが開発し大ヒットした都市建築シミュレーション『シティーズ: スカイライン(Cities: Skylines)』のVR版です。VRならではの圧倒的な臨場感と没入感で、区画設計やビル建設、交通網の整備などの都市経営ができます。

ストアページによれば正確な触覚フィードバックと指先で操作可能なツールパレットによって簡単にプレイできるとのこと。『シティーズ: スカイライン(Cities: Skylines)』をプレイ済みでも新鮮なゲーム体験ができるようです。

『Cities: VR』はOculus Quest 2を対象に配信中。価格は2,990円です。

《DH》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. AMD「FSR3」現地時間9月29日リリース―フレーム補完技術「Fluid Motion Frames」などゲーマー向け機能多数

    AMD「FSR3」現地時間9月29日リリース―フレーム補完技術「Fluid Motion Frames」などゲーマー向け機能多数

  2. ARグラス「Rokid Max」で“リアルタイム聖地巡礼”に挑戦!『AKIBA'S TRIP2 DC』を秋葉原でプレイする、テンション爆上がりのSFおっさん旅

    ARグラス「Rokid Max」で“リアルタイム聖地巡礼”に挑戦!『AKIBA'S TRIP2 DC』を秋葉原でプレイする、テンション爆上がりのSFおっさん旅

  3. プレイヤー自身が声に出しポーズをとって魔法を発動するVR魔法対戦ACT『Akpala』発売

    プレイヤー自身が声に出しポーズをとって魔法を発動するVR魔法対戦ACT『Akpala』発売

  4. エイプリルフールじゃなかった!ASUS、ゲーム機風超小型ゲーミングPC「ROG ALLY」を発表

  5. Steam Deckの性能向上した新型は今後2、3年はでない―海外インタビューで明らかに

  6. 「Steam Deck」vs「ROG Ally」激化しつつあるファン同士の争いに待った! コンソール戦争に加担するROG Allyサブレディットでの書き込みはBAN対象へ

  7. 日本でも店頭販売が始まる!携帯型ゲーミングPC「Steam Deck」4月29日よりエディオンなんば本店で販売

  8. MSXエミュレータ搭載のMSX0 Stack向けにMSXゲーム100タイトルがプロジェクトEGGで配信決定

  9. レトロゲーム互換機「POLYMEGA」N64対応モジュール予約開始! 2023年春に出荷予定

  10. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

アクセスランキングをもっと見る

page top