被害総額は約3億円…『CS:GO』で最も高価なアイテムがハッキングで盗まれる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

被害総額は約3億円…『CS:GO』で最も高価なアイテムがハッキングで盗まれる

どれもこれも次元の違う高級品ばかり…盗難品のうち半分はもう売却されてしまったそうです。

ゲーム文化 カルチャー
被害総額は約3億円…『CS:GO』で最も高価なアイテムがハッキングで盗まれる
  • 被害総額は約3億円…『CS:GO』で最も高価なアイテムがハッキングで盗まれる
  • 被害総額は約3億円…『CS:GO』で最も高価なアイテムがハッキングで盗まれる
  • 被害総額は約3億円…『CS:GO』で最も高価なアイテムがハッキングで盗まれる

Counter-Strike: Global Offensive(CS:GO)』のスキン収集家ohnePixel氏は、合計で200万ドル(約3億円)以上に換算される同作アイテムが、ハッキングにより盗難されたことをTwitterで報告しました。

ohnePixel氏によると、盗まれたのは外部取引サイトにて最低でも1つ5万6千ドル(約750万円)する「記念品 AWP | Dragon Lore」7つ(状態は不明)のほか、「#1 blue gems」といった取引に日本円で億単位が提示されるアイテムなど。同氏のアカウントは1週間前の時点でハッキング被害が確認されていますが、現在盗まれたアイテムの半分は売却され、残り半分はハッカーのアカウントに送られた上で“取引保留の状態になっている”と言います。

なお、ohnePixel氏は現在『CS:GO』と、運営であるSteam公式アカウントに連絡を取ろうと試みている状況です。


【PS4】AI: ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ
¥6,118
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゲームキューブに閉じ込められたリザードンを救出―いくつものゲーム機を超えて15年来の再会を果たす

    ゲームキューブに閉じ込められたリザードンを救出―いくつものゲーム機を超えて15年来の再会を果たす

  2. 『ディアブロ IV』世界で初めてハードコアでレベル100に到達したキャラが悲劇的な最期を迎える

    『ディアブロ IV』世界で初めてハードコアでレベル100に到達したキャラが悲劇的な最期を迎える

  3. 『MTG』封入率0.00003%の激レアカードに約1億4,000万円の懸賞金がかけられる―「ブラックロータス」超えは確実か

    『MTG』封入率0.00003%の激レアカードに約1億4,000万円の懸賞金がかけられる―「ブラックロータス」超えは確実か

  4. 『原神』で知られるmiHoYoが文化発展に寄与した中国企業トップ30入り―2022年度売上高は約5,300億円

  5. まるで地獄?カナダの山火事で赤く染まったNYの空に『ディアブロ IV』広告が映える―COO曰く「山火事とは提携していない」

  6. 『ポケモン』第一世代の151匹を編みぐるみで再現! 完全オリジナルデザインかつ独学で2年を費やして完成

  7. 5ヶ月間で約840万円もの使用―中国・13歳の少女が親のデビットカードでスマホゲームなどに課金

  8. 『ディアブロ』大ファンのウーピー・ゴールドバーグ“『IV』がMacでプレイできないことが本当に腹立たしい!”とお怒り

  9. 怖ろしき「ワイルドハント」の姿も!ドラマ『ウィッチャー』シーズン3予告編公開【Summer Game Fest】

  10. 【特集】もうバカにされない!『オンラインゲーム英語スラングまとめ』

アクセスランキングをもっと見る

page top