麻薬カルテル経営・管理SLG『Cartel Tycoon』海外7月26日にPC向け早期アクセス終了へ―実写の予告映像も公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

麻薬カルテル経営・管理SLG『Cartel Tycoon』海外7月26日にPC向け早期アクセス終了へ―実写の予告映像も公開

製品版では新たな建物や技術の追加、Steam実績などに対応。

PC Windows
麻薬カルテル経営・管理SLG『Cartel Tycoon』海外7月26日にPC向け早期アクセス終了へ―実写の予告映像も公開
  • 麻薬カルテル経営・管理SLG『Cartel Tycoon』海外7月26日にPC向け早期アクセス終了へ―実写の予告映像も公開
  • 麻薬カルテル経営・管理SLG『Cartel Tycoon』海外7月26日にPC向け早期アクセス終了へ―実写の予告映像も公開
  • 麻薬カルテル経営・管理SLG『Cartel Tycoon』海外7月26日にPC向け早期アクセス終了へ―実写の予告映像も公開
  • 麻薬カルテル経営・管理SLG『Cartel Tycoon』海外7月26日にPC向け早期アクセス終了へ―実写の予告映像も公開
  • 麻薬カルテル経営・管理SLG『Cartel Tycoon』海外7月26日にPC向け早期アクセス終了へ―実写の予告映像も公開
  • 麻薬カルテル経営・管理SLG『Cartel Tycoon』海外7月26日にPC向け早期アクセス終了へ―実写の予告映像も公開
  • 麻薬カルテル経営・管理SLG『Cartel Tycoon』海外7月26日にPC向け早期アクセス終了へ―実写の予告映像も公開
  • 麻薬カルテル経営・管理SLG『Cartel Tycoon』海外7月26日にPC向け早期アクセス終了へ―実写の予告映像も公開

tinyBuildは、Moon Mooseが手がける経営・管理シミュレーション『Cartel Tycoon』について、現地時間2022年7月26日にバージョン1.0アップデートを配信し、現在Steam/Epic Gamesストア/GOG.comで配信中の早期アクセスを終了することを発表しました。

本作は、1980年代の麻薬取引にヒントを得たサバイバルビジネスシミュレーション。プレイヤーは麻薬カルテルのボスとなり各種施設や部下の管理、ライバル組織との対決、政治家への賄賂や操作からの回避などを行い、組織を発展させていきます。

ゲーム内ではストーリーモードとサバイバルモード、サンドボックスモードがプレイ可能。プレイヤーが死亡した場合、後継者に組織を継がせてゲームを続けることもできます。さまざまな研究ツリーや施設など、自分だけの組織経営を行える作品です。

製品版となるバージョン1.0では、新たな施設やヘロイン精製技術、刑務所での新システムなど多くの要素を追加。Steam実績への対応や、さまざまな機能への改善や最適化が行われます。また、アップデートまでに本作を所有し、tinyBuildアカウントに登録していたプレイヤーには特別なゲーム内エンブレムがプレゼントされます。

『Cartel Tycoon』は現在Steam/Epic Gamesストア/GOG.comにて早期アクセスにて配信中。現地時間2022年7月26日に製品版となるバージョン1.0アップデートが配信予定です。2023年には海外PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One向けのリリースも予告されています。




「Amazonプライムデー2022」をチェック


スカル アンド ボーンズ [初回生産限定特典付き]-PS5
¥9,240
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 「ウケツケジョー」復活!?『モンハンワイルズ』有料DLCに『ワールド』受付嬢の衣装が追加予定で戦慄するハンターたち

    「ウケツケジョー」復活!?『モンハンワイルズ』有料DLCに『ワールド』受付嬢の衣装が追加予定で戦慄するハンターたち

  2. NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

    NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

  3. 前作・前々作より同接少なく、“もう1ターン”の魔法がないと批判される『シヴィライゼーション VII』UI改善などのアプデ1.1.1で巻き返しなるか

    前作・前々作より同接少なく、“もう1ターン”の魔法がないと批判される『シヴィライゼーション VII』UI改善などのアプデ1.1.1で巻き返しなるか

  4. 曹操になって戦場を駆け巡れる!?三国時代生活サンドボックスRPG『Legend of Heroes: Three Kingdoms』早期アクセス開始でSteam同時接続人数ぐんぐん上昇中

  5. “非常に好評”ローグライクACT続編『UnderMine 2』7月22日発売決定!前作からさらにパワーアップしたダンジョン探索に挑戦

  6. ふくよかに揺れる新ニケに海外も大注目『勝利の女神:NIKKE』お腹でも魅せるガンガール「ブレッディ」

  7. メカとセクシー美女を操り巨大モンスターを狩れ!3D美女ACT『SIGMA WAR NOTES』Steamで配信開始

  8. 「モンハン女子」がSNSのトレンドに。「姫プレイ」の是非が問われる……というかそんなもの、本当にあるのか!?

  9. 『モンハンワイルズ』無料アプデ第1弾は「タマミツネ」だけじゃない!季節のお祭りに闘技大会クエスト、アルマの衣装変更まで盛りだくさん【発表まとめ】

  10. 何千通りものビルドを楽しめるドット絵ターン制SRPG続編『Dark Deity 2』“非常に好評 ”スタート!ランダマイザー機能も搭載

アクセスランキングをもっと見る

page top