『Returnal』PC版登場か?VFXの解説動画を手がかりにPS5版には未実装機能に関する考察も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Returnal』PC版登場か?VFXの解説動画を手がかりにPS5版には未実装機能に関する考察も

今年のGDCにて行われた発表から、『Returnal』のPC移植版の登場に関する考察がなされています。

PC Windows

God of War』や『Marvel’s Spider-Man Remastered』に続く形でPC移植版が登場するのは、あのローグライクTPSかもしれません。

現在、PS5向けに発売中のローグライクTPS『Returnal』ですが、今年の5月にSteamDBに『Oregon』なる謎の作品が登録されて以降、これがPC版ではないかと注目されています。

過去にはReditにてPC版と思しきグラッフィク設定画面がリークされたほか、6月にはこの『Oregon』の「Steam Deck」への対応状況が更新されるなど、真偽の確度が高まりつつある状況ですが、そのような中で今年開催された「Game Developers Conference」(以下、GDC)での一幕から、PC版の登場に関する考察がなされています。

GDCでのVFXに関する発表

GDC2022にて、『Returnal』の開発元であるHousemarqueに所属するRisto Jankkila氏とSharman Jagadeesan氏がVFXに関する発表を行ったのですが、この発表に用いられたデモ動画からPS5版には未実装の機能である動的解像度の存在が示唆されたのです。

Returnal』の開発には「Unreal Engine 4」が使用されていることから、このデモ版がPC版であっても何ら不思議ではありませんが、前述のリーク画像の存在とあわせてファンの憶測を呼ぶものとなったわけです。

もともとコンソール専売からPCへの移植がなされたものは、『Horizon Zero Dawn』や『God of War』『Marvel’s Spider-Man Remastered』などがあり、どれも素晴らしい売上を誇る人気作となっています。

Returnal』のPC版が登場するかどうかはまだまだ未知数ではありますが、今後の続報には注目したいところです。


【PS5】Returnal
¥5,270
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《K.K.》

SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-09-07 16:32:58
    おお
    来るなら楽しみや
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-09-07 16:29:49
    pc勢に是非プレイしてもらいたいゲーム
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-09-07 15:45:28
    前にGeForce Nowの流出騒動があって、その時にプレイリストにReturnalとかHorizon Forbidden Westが含まれてる的な話あったなぁ
    まぁ別にPC移植示すもんでもなんでもないけど、そこに含まれてたGoWは実際に来たな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-09-07 14:13:26
    半押し操作どうするんだろう?
    あれはPS5コントローラーでないと再現不可能な気がするが・・・
    3 Good
    返信
    7件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-09-07 13:31:42
    気になってたから来るならうれしいわ
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 初代『ドラクエ』風ランダム生成RPG『Splintered』日本語版画面が公開!早期アクセス中に実装目指す

    初代『ドラクエ』風ランダム生成RPG『Splintered』日本語版画面が公開!早期アクセス中に実装目指す

  2. 『ゼンゼロ』初年度だけで2,000億円以上の売上。ユーザー推計が海外掲示版で注目集める【UPDATE】

    『ゼンゼロ』初年度だけで2,000億円以上の売上。ユーザー推計が海外掲示版で注目集める【UPDATE】

  3. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  4. オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

  5. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  6. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

  7. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  8. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  9. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  10. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム