『The Callisto Protocol』XboxDL版が購入不可に―次々に閉ざされる購入経路 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『The Callisto Protocol』XboxDL版が購入不可に―次々に閉ざされる購入経路

迫る発売、日本では購入できないのでしょうか。

ニュース ゲーム業界
『The Callisto Protocol』XboxDL版が購入不可に―次々に閉ざされる購入経路
  • 『The Callisto Protocol』XboxDL版が購入不可に―次々に閉ざされる購入経路
  • 『The Callisto Protocol』XboxDL版が購入不可に―次々に閉ざされる購入経路

CEROレーティングを通しての販売が不可能であることが報じられた『The Callisto Protocol』ですが、国内Xboxストアからの購入が不可能となっています。

現在Xboxストアで本作のページにアクセスしても、「現在使用できません」と表示され購入が不可能となっています。10月28日の報道時点では購入が可能であったため、SteamやEpic Gamesストアに続きまたしても1つ購入手段が絶たれた形です。なお、Xboxストア上ではCEROレーティングではなく、「18+」に区分されたIARCレーティングを通した状態で予約購入が可能でした。

国内のニンテンドーeショップやPlayStation StoreはIARC区分が「18+」となっているものは販売できないようですが、Xboxストアはその限りではありません。そのため、パブリッシャーであるKRAFTONの判断であると考えられます。

12月2日の発売が迫る本作ですが、現在のままでは日本からの購入手段は非常に限られており、KRAFTONによる続報が待たれます。また、類似作品である『Dead Space』のSteamストアページもリージョンロックがかかった状態であるほか、パブリッシャーのEAが「日本での発売自体がまだ未定」と回答しており、今後の見通しは不透明です。


Xbox ワイヤレス コントローラー (カーボン ブラック)
¥8,500
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2
¥18,286
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 『Dear Esther』開発元手掛けたシリーズ2作目『Amnesia: A Machine For Pigs』無料配布中―最新作『Amnesia: The Bunker』発売を記念して

    『Dear Esther』開発元手掛けたシリーズ2作目『Amnesia: A Machine For Pigs』無料配布中―最新作『Amnesia: The Bunker』発売を記念して

  2. 2D探索ACTのセールがアツい! 原点の名作が653円、『ENDER LILIES』に『ロードス島戦記 -DiWL-』も1,000円ちょっと

    2D探索ACTのセールがアツい! 原点の名作が653円、『ENDER LILIES』に『ロードス島戦記 -DiWL-』も1,000円ちょっと

  3. 『ウィザードリィ』のブロックチェーンゲーム『Eternal Crypt -Wizardry BC-』に名称決定

    『ウィザードリィ』のブロックチェーンゲーム『Eternal Crypt -Wizardry BC-』に名称決定

  4. 指が銃を貫通…?『Duke Nukem』リマスター版のビジュアルが生成AIを利用した低クオリティなものだとして開発元が取り下げ&謝罪

  5. プレイしないのはもったいない!?Steamの傑作メトロイドヴァニアが7本も遊べちゃう「MUST-PLAY METROIDVANIAS GAME BUNDLE」Humble Bundleで発売

  6. 任天堂非公式ゲームキューブ&Wiiエミュ「Dolphin」のSteam配信差し止めは、Valveが任天堂に情報提供したことがきっかけ

  7. 任天堂ロシア公式YouTubeチャンネル閉鎖…経済予測に基づく活動縮小の一環か

  8. 幽霊とハンターのオンライン対戦『Midnight Ghost Hunt』Epic Gamesストアにて期間限定配布開始―メガセール開催中

  9. コスメティックに約3,000円は高すぎ…?まもなく発売の『ディアブロ IV』有料アイテムの価格設定がコミュニティで話題に

  10. Steamで非常に好評の『Raft』ゲーム機版発売決定!イカダを広げて海をゆく一味違うサバイバル

アクセスランキングをもっと見る

page top