冬休みにじっくり遊ぼう!国産SLGの雄・カイロソフトのSteam配信作品おすすめピックアップ!【年末年始特集】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

冬休みにじっくり遊ぼう!国産SLGの雄・カイロソフトのSteam配信作品おすすめピックアップ!【年末年始特集】

シンプルで奥深い作品揃いのカイロソフト作品!冬休みに遊びたいおすすめをピックアップ!

連載・特集 特集
冬休みにじっくり遊ぼう!国産SLGの雄・カイロソフトのSteam配信作品おすすめピックアップ!【年末年始特集】
  • 冬休みにじっくり遊ぼう!国産SLGの雄・カイロソフトのSteam配信作品おすすめピックアップ!【年末年始特集】
  • 冬休みにじっくり遊ぼう!国産SLGの雄・カイロソフトのSteam配信作品おすすめピックアップ!【年末年始特集】
  • 冬休みにじっくり遊ぼう!国産SLGの雄・カイロソフトのSteam配信作品おすすめピックアップ!【年末年始特集】
  • 冬休みにじっくり遊ぼう!国産SLGの雄・カイロソフトのSteam配信作品おすすめピックアップ!【年末年始特集】
  • 冬休みにじっくり遊ぼう!国産SLGの雄・カイロソフトのSteam配信作品おすすめピックアップ!【年末年始特集】
  • 冬休みにじっくり遊ぼう!国産SLGの雄・カイロソフトのSteam配信作品おすすめピックアップ!【年末年始特集】
  • 冬休みにじっくり遊ぼう!国産SLGの雄・カイロソフトのSteam配信作品おすすめピックアップ!【年末年始特集】
  • 冬休みにじっくり遊ぼう!国産SLGの雄・カイロソフトのSteam配信作品おすすめピックアップ!【年末年始特集】

2022年もいよいよ終わりが近づいています。気象庁の季節予報によると今年の冬は「(気温が)平年並か低い」という地域が多い上に、日本海側では降雪量が多く、太平洋側でも平年並みに降る見通しのようです。そんな寒い冬の時期は、なるべくお家で暖まりながらゲームを楽しみたいものです。

そして冬休みや年末年始など、長期の休みを利用してやり逃していた大作ゲームをプレイしよう!といったゲーマーも多いと思いことでしょう。2022年は『ELDEN RING』『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』『ポケットモンスター スカーレット/バイオレット』などさまざまな大型タイトルが発売されていました。

しかし、せっかくのゆったりとした年末年始の時間。リラックスしながらじっくりと遊べる、手軽で楽しいシミュレーションゲームを心ゆくまで楽しむのもおすすめです。そこで今回は、国産シミュレーションゲームの雄・カイロソフトの作品をおすすめしていきたいと思います!

カイロソフトってどんな会社?

カイロソフトは1996年にPC向けソフト『The 古本屋』を雑誌で発表し、その後は『The 古本屋 弐』『ゲーム発展途上国』『まんが奥の細道などの作品を次々と発表して注目を集めてきました。

2001年にはPC向けの開発を一旦終了。フィーチャーフォン向けの作品を展開するようになり、その後はスマートフォンにも数多くのゲームをリリースしています。近年ではニンテンドースイッチ/PS4向けにも同社を代表する作品が移植されるようになり、その活動の幅を広げていきます。

『The 古本屋』(カイロソフト公式サイトより画像引用)

そして、2022年3月にはおよそ20年ぶりとなるPC向け作品『ゲーム発展国++』『ゆけむり温泉郷』『冒険ダンジョン村』『お住まい夢物語DX』『箱庭シティ鉄道』がSteamに登場。現在(2022年12月14日時点)配信済みの作品は30本、今後配信予定の作品は14本と、今後もカイロソフトの世界は広がっていきます。


何と言ってもカイロソフト作品の魅力はシンプルながら奥深く、テンポの良いゲーム性ゲーム会社、飲食店、旅館、ファンタジー世界、スポーツマネジメントなど多彩な経営ジャンルが揃っていて、ユーザーの趣味や好みに合わせたゲームを始められるのもおすすめしやすい部分です。

ゲームの多くは、一定年数プレイすることでスコアを精算するシステムを採用。次回プレイでは一部の要素を引き継いだり隠しキャラが登場したりと、遊べば遊ぶほどゲームを深く楽しめるようになります。もちろんスコア精算後のデータでそのまま遊ぶこともできますよ。

ゲーム開発から馬主体験まで!おすすめタイトル紹介

ここからはSteamで配信されているカイロソフト作品から、おすすめタイトルを何作かピックアップして紹介していきます。

◆『ゲーム発展国++』

ゲーム発展途上国』など、カイロソフトの歴史を語る上で欠かせないゲーム会社経営シミュレーション。プレイヤーは小さな開発スタジオからスタートし、やがてはミリオンヒットできるようなゲームを作り上げていきます。

ゲーム開発はジャンルとテーマと方向性を指定すれば、後は雇用したスタッフが進行してくれます。最初は大した売上を上げられませんが、稼いだお金で優秀なスタッフを雇ったり宣伝を行ったりして、少しずつゲームの質や会社の知名度を上げていきましょう。

開発作品を発売するハードも、ゲーム内時間が進行すればどんどん増えていきます。登場するハードはどこかで見たようなものばかりなので、お気に入りのハードにこだわるといったプレイも面白いかもしれませんね(ハードの“開発終了時期”という概念もあります)。また、開発力や潤沢な資金さえあれば自社ハードを開発することもできますよ。

自分が好きなジャンルのゲームを選び、自由なタイトルで生み出せる本作は中毒性抜群。ちなみに、開発したゲームはどこかで見たようなUIのレビューで評価されます。名作によっては殿堂入りもあり、続編も開発できるようになりますよ。

本作はカイロソフト作品でも比較的難易度が低めで、よほどのミスをしない限りプレイしていて資金に困ることはありません。そのため、カイロソフトの入門としても最適な作品だと思います。

◆『大盛グルメ食堂』

食堂のオーナーとなり、地域で一番人気を目指すゲームです。レシピ開発や食材探検、従業員の雇用や訓練を重ねて美味しい料理や快適なサービスを作り出し、やがて複数店舗を持ったり、巨大な食堂の経営も可能になっていきます。

まずはテーブルなどの機材設置やメニュー設定などを行い、地域のお客さんの人気を獲得していきます。店はお客さんからの人気が高まれば、さまざまなサービスやイベントを開催できるようになり、新たなレシピや客層も開拓できるようになります。

経営だけでなくメニューの質をより高めたり、新メニューとなる料理の開発も重要です。もちろんより能力の高い従業員を雇ったり、従業員をレベルアップしてスペシャリストを作り上げることで経営の質はさらに高まります。営業中のパートはほぼオートなので、経営面でプレイヤーの手腕が問われます。

地域での人気を極めたら新たな地域へ引っ越したり、店舗の規模を拡張してより多くのお客さんを求めることもできます。ゲーム終了後に引き継げる要素も多く、やればやるほどにどんどん美味しそうな料理を作れるようになりますよ。

ゲームクリア後の引き継ぎも多く、レシピも非常に豊富なためやりこみ要素も抜群な一作。ただし、慣れないうちは経営を拡大しすぎて赤字になるかもしれないので要注意です。

飲食店経営作品としてはそのほか『海鮮!!すし街道』『こだわりラーメン館』などもあります。

◆『名門ポケット学院2』

iOS/Android向けに無料で配信中の学校経営シミュレーション『名門ポケット学院』に、多彩な要素を加えたパワーアップ版です。プレイヤーは学園オーナーとして、さまざまな施設の建設や生徒の育成を行いながら名門校を目指していきます。

ゲームは「図書館」や「運動場」などの施設を設置しながら生徒数を増やし、学校を経営していくのが目的です。生徒たちには個別のステータスがあり、学校生活で成長していきます。学期ごとに試験も用意されているので、生徒の学力を伸ばしていくことも重要です。

生徒たちは学園内で自由に行動し、自習に励んだり、畑仕事をしたり、部活動で汗を流したり、ときには他の生徒と恋愛することも。彼らがいかに快適な学校生活を過ごせるかを考えながら、施設やイベントでサポートしていきましょう。自分が通った学校をモデルにするなどの遊び方も楽しいですよ。

本作はゲームに飽きさせない工夫が多く、さまざまな地形を持つステージや学園規模によって増えていく要素、施設の組み合わせによって発生する人気スポットなど、豊富な楽しみが用意されています。基本的に(序盤の資金繰り以外は)ゆったり遊べる作品ではありますが、ゲームの理解を重ねて遊んでいるうちにふつふつと「名門校への野望」が湧き出てくるのです。

なお、まだSteamでは配信されていませんが、シリーズ最新作『名門ポケット学院3』がiOS/Android向けにリリースされています。こちらもいずれSteamに来るのが楽しみです。

◆『G1牧場ステークス』

オーナーブリーダーとなって競走馬を育成して、栄光の三冠馬を目指すゲーム。競走馬のトレーニングだけでなく、牧場にレストランやお土産屋などの観光施設を設置して、人気の観光牧場として資金を稼ぐことも大切です。

競走馬は日々のトレーニングや特別な調教によって能力を伸ばしていきます。訓練施設を増やせば伸ばせる能力の種類や効果もアップしますし、複数の競走馬を効率的にトレーニング可能になります。また、騎手を自分の牧場で雇用して一緒にトレーニングしたり、能力を上げることもできます。

競走馬育成シミュレーションなので、もちろん交配要素も搭載。本作に登場する馬(馬っぽくない見た目も多いですが)の血統はすべて架空とは言え種類が多く、組み合わせによって大きな効果を生み出します。重賞レースに勝つために求められるステータスに関してはそれなりにシビアなので、じっくりと素質を伸ばしていくことが重要です。

施設の設置やある程度操作を任せる育成など、お馴染みのカイロソフト作品としても十分楽しめますが、レースの作戦や血統開拓、競走馬の寿命など競馬ゲームとしての要素も充実しています。カジュアルに奥深く遊べるという、本記事の中でもひときわ「カイロソフトらしさ」が光る作品ではないかと思います。

レース画面も良いのです。

また、本作はBGMの良さもおすすめポイントのひとつ。何十時間もたっぷり遊ぶゲームだからこそ、リラックスや盛り上がりを楽しめるBGMはとても大切なのです。

◆『ゲームセンター倶楽部』

町の小さなゲームセンターを経営していくゲーム。この店がどれだけ小さいのかというと、最初は小さな店舗にゲーム筐体が1台しか置かれていないという規模なのです。ここからプレイヤーは規模を拡大し、ゆくゆくは5つ星のゲームセンターを目指していきます。

経営パートは比較的オーソドックスで、店内にゲーム筐体や自動販売機などを設置してお金を稼いでいきます。筐体はどこかで見たような格闘ゲームやアクションゲームから、クレーンゲームや体感ゲームまでさまざまな種類が用意されています。設置されているゲームの難易度調整や、ゲーム開発なども可能です。

また、遊びに来るお客さんも学生や主婦、お馴染み(?)マスコットのカイロくんまで非常に豊富。お客さんはゲームで腕を磨いたり、店主催のイベントを通じて交流したりすることで成長し、店に新たな施設を置くアイデアを共有してくれます。店と客の信頼関係がとても重要なのです。

そして本作最大の特色が「大会」の存在です。大会は格闘ゲームを実際にプレイする形式で、3つのボタンを使い分けて自キャラを勝利へと導きます。カイロソフト作品としては珍しい突然のアクションゲーム要素です。ちなみに遊べるゲームは1種類で、どう見てもモチーフはあの有名格ゲーですね。

大会に勝てばゲーム内で要素がアンロックされ、経営の幅が広がります。アクションパートは意外なほど難しく、他のカイロソフト作品とはまた一味違うやりごたえを感じられます。純粋な経営ゲームではありませんが、特徴的な要素のある作品として紹介します。


今回紹介したのはカイロソフト作品の中でもほんの一握りです。他にもファンタジー村経営が楽しめる『冒険ダンジョン村』やアイドル事務所経営ゲーム『ミリオン行進曲』、筆者が過去にプレイレポートを執筆した漫画家育成シミュレーション『まんが一本道〆』など、数え切れないほどのおすすめ作品があります。

この先も多くの作品をSteam向けにリリース予定のカイロソフト。冬休みを利用して、じっくりと好きなジャンルの世界を体感してみるのはいかがでしょうか。もちろん、まだPC向けの展開がされていないモバイル向け作品を楽しむのもオススメですよ。


《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top