開発期間7年の「非常に好評」なドイツ製JRPG『Chained Echoes』日本語版がほぼ完成! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

開発期間7年の「非常に好評」なドイツ製JRPG『Chained Echoes』日本語版がほぼ完成!

Kickstarterのストレッチゴールで、日本語ローカライズを行うことが決定していました。

PC Windows
開発期間7年の「非常に好評」なドイツ製JRPG『Chained Echoes』日本語版がほぼ完成!
  • 開発期間7年の「非常に好評」なドイツ製JRPG『Chained Echoes』日本語版がほぼ完成!
  • 開発期間7年の「非常に好評」なドイツ製JRPG『Chained Echoes』日本語版がほぼ完成!
  • 開発期間7年の「非常に好評」なドイツ製JRPG『Chained Echoes』日本語版がほぼ完成!
  • 開発期間7年の「非常に好評」なドイツ製JRPG『Chained Echoes』日本語版がほぼ完成!
  • 開発期間7年の「非常に好評」なドイツ製JRPG『Chained Echoes』日本語版がほぼ完成!

ドイツのMatthias Linda氏は、自身が手掛けるファンタジーRPGChained Echoes』の日本語化について進捗状況をTwitterで報告しました。

本作はゲームデザイナーのMatthias Linda氏が1人で約7年の開発期間を経て完成させた16ビットスタイルのJRPG。広大なバランディス大陸を舞台に、中世ファンタジーとSF的な巨大ロボットが登場する世界観や緻密なドット絵が特徴となっており、Steamでは記事執筆時点で非常に好評(1,538)と高い評価を得ています。KickstarterとPayPalを通じて約17万ユーロ(約2,400万円)の支援を受けた本作は、ストレッチゴールで日本語ローカライズを行うことが決定していました。

今回のツイートでは、日本語化がほぼ完成しているものの、目下修正作業を行っていることが発表され、具体的な時期は明らかになっていません。

『Chained Echoes』はPC(Steam/GOG.com/Microsoft Store)/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチで発売中です。

《HATA》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ローグライクロボACT『Lavrock:塒の唄』Steamストア公開―最大3人Co-opで生き残れ!

    ローグライクロボACT『Lavrock:塒の唄』Steamストア公開―最大3人Co-opで生き残れ!

  2. 工場建設ゲーム『Satisfactory』次回メジャーアップデートでUnreal Engine 5に移行

    工場建設ゲーム『Satisfactory』次回メジャーアップデートでUnreal Engine 5に移行

  3. 『バイオRE:4』Steam同接14万人突破!シリーズ最大のPC版ローンチに

    『バイオRE:4』Steam同接14万人突破!シリーズ最大のPC版ローンチに

  4. 『Counter-Strike 2』ではチート検出時に即マッチ終了―『VALORANT』のような仕組みか?

  5. 地獄にも癒しが必要?『ディアブロ IV』ではイヌが撫でられる!―オープンベータであきらかに

  6. 『ディアブロ IV』オープンベータ開始!スタート時からつながりにくい状況も

  7. スチームパンクなタクティカル×サバイバルRPG『Shardpunk: Verminfall』4月13日リリース

  8. 『崩壊:スターレイル』4月26日に配信決定!スマホ/PCに加え、新たにPlayStation版もリリースへ

  9. 島でのさわやかな1日が夜を迎えると一転…オープンワールドサバイバルホラー『Outbreak Island』最新トレイラー

  10. 期待の新作『Counter-Strike 2』の「限定テスト無料アクセス」を謳う偽招待が出現―Valveが注意喚起

アクセスランキングをもっと見る

page top