人気の「Steam Deck」正規販売は直販のみ!公式を謳う第三者にご注意を | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

人気の「Steam Deck」正規販売は直販のみ!公式を謳う第三者にご注意を

非公式の方法での購入は割高であったり保証が受けられない場合も多いなど、リスクを伴います。

ゲーム機 ハードウェア

Steam Deck公式Twitterアカウントは、Steam Deckの公式販売は直接購入に限る旨を注意喚起するツイートを投稿しました。

ツイートでは欧米圏ではSteamから、日本を含むアジア圏ではKomodoからの直接購入のみが公式の入手手段であるとしており、それ以外のウェブサイトや小売店での販売は一律に非公式の物であると述べられています。

非公式の方法での購入は割高であったり保証が受けられない場合も多いなど、リスクを伴います。基本的には公式サイトでの購入をお勧めしますが、別の手段での購入を検討される際にはよくご注意ください。



《焦生肉》


ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-01-11 10:55:46
    公式は謳ってないけど、ケースを本体と偽って買わせようとしてるコピペアカウントがツイッターに大量に湧いてて草
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-01-11 5:13:14
    公式を謳う第三者っていうと、日本だと主にヴェルテ(ドゥモア、レッドスター、舶来ガジェット、舶来モバイル、株式会社シティ、インディゴーゴージェーピー、ゲッコーカンパニー、ゲームガジェット他)だね。

    ※インディゴーゴージェーピーはクラファンのindiegogoとは無関係の屋号です
    20 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. スイッチ2のお供に!最大容量1TBで大量のゲームをまとめて保存できる「microSDXC Express Card」発表

    スイッチ2のお供に!最大容量1TBで大量のゲームをまとめて保存できる「microSDXC Express Card」発表

  2. ゲーミング、コスパ重視、モバイル!選ぶならあなたはどれ?魅力的な個性をもったBenQプロジェクター3種の魅力をお届け

    ゲーミング、コスパ重視、モバイル!選ぶならあなたはどれ?魅力的な個性をもったBenQプロジェクター3種の魅力をお届け

  3. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

    最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  4. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

  5. Steamゲームのコントローラー対応がわかりやすく!PS系を中心に対応表記が大幅拡充

  6. 【新モデル試用】ロジクールより無線ゲーミングキーボード「G515」、軽量マウス「G309」が登場!コスパ・性能ふくめ大満足なミドルレンジデバイスを体感

  7. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  8. 初代PSタイトルを遊べるFPGA搭載互換機「SuperStation one」正式発表!HDMIやVGAに対応しPSコントローラーも使用可能

  9. 歴代ゲームハードの起動画面が一挙に!スイッチ2からセガサターンなど、郷愁を呼び覚ます動画

  10. アーケード型VRホラーゲーム『脱出病棟Ω』を4人でプレイ―店内に悲鳴が響き渡る…

アクセスランキングをもっと見る

page top