冷戦舞台のCo-opサバイバルホラー『The Outlast Trials』5月18日早期アクセス開始―クローズドβ版では100万人がプレイ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

冷戦舞台のCo-opサバイバルホラー『The Outlast Trials』5月18日早期アクセス開始―クローズドβ版では100万人がプレイ

ソロまたは最大4人での協力プレイに対応。冷戦時代を舞台に、被験者として強制参加させられた実験施設から生き延びるサバイバルホラー。

PC Windows
冷戦舞台のCo-opサバイバルホラー『The Outlast Trials』5月18日早期アクセス開始―クローズドβ版では100万人がプレイ
  • 冷戦舞台のCo-opサバイバルホラー『The Outlast Trials』5月18日早期アクセス開始―クローズドβ版では100万人がプレイ
  • 冷戦舞台のCo-opサバイバルホラー『The Outlast Trials』5月18日早期アクセス開始―クローズドβ版では100万人がプレイ
  • 冷戦舞台のCo-opサバイバルホラー『The Outlast Trials』5月18日早期アクセス開始―クローズドβ版では100万人がプレイ
  • 冷戦舞台のCo-opサバイバルホラー『The Outlast Trials』5月18日早期アクセス開始―クローズドβ版では100万人がプレイ
  • 冷戦舞台のCo-opサバイバルホラー『The Outlast Trials』5月18日早期アクセス開始―クローズドβ版では100万人がプレイ
  • 冷戦舞台のCo-opサバイバルホラー『The Outlast Trials』5月18日早期アクセス開始―クローズドβ版では100万人がプレイ
  • 冷戦舞台のCo-opサバイバルホラー『The Outlast Trials』5月18日早期アクセス開始―クローズドβ版では100万人がプレイ

Red Barrelsは『The Outlast』シリーズ最新作のCo-opサバイバルホラー『The Outlast Trials』の早期アクセスをPC(Steam,Epic Games ストア)向けに2023年5月18日に開始すると発表し、告知トレイラーを公開しました。

一風変わった告知トレイラー

クローズドβテストでは約100万人のプレイヤーが登録

本作は、ソロプレイまたは最大4人での協力プレイが可能な一人称視点のサバイバルホラーゲーム。冷戦時代を舞台にマーコフ・コーポレーションの洗脳とマインドコントロールに関する実験に強制参加させられた被験者として道徳心や忍耐力を試されます

『The Outlast Trials』は、2022年10月28日~11月1日の期間にクローズドβテストが行われましたが、約100万人のプレイヤーが登録し、総プレイ時間の合計が35年に達したとのことです。


なお、今回の早期アクセスについて、利用できるコンテンツの詳細や価格について近日中に明らかになる予定です。

シリーズ最新作のCo-opサバイバルホラー『The Outlast Trials』はPC(Steam、Epic Games ストア)向けに5月18日に早期アクセス開始予定です。





GXTRACE ゲーミングチェア(White)
¥20,900
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《DOOMKID》

心霊系雑食ゲーマー DOOMKID

1986年1月、広島県生まれ。「怖いもの」の原体験は小学生の時に見ていた「あなたの知らない世界」や当時盛んに放映されていた心霊系番組。小学生時に「バイオハザード」「Dの食卓」、中学生時に「サイレントヒル」でホラーゲームの洗礼を受け、以後このジャンルの虜となる。京都の某大学に入学後、坂口安吾や中島らもにどっぷり影響を受け、無頼派作家を志し退廃的生活(ゲーム三昧)を送る。その後紆余曲折を経て地元にて就職し、積みゲーを崩したり映像制作、ビートメイクなど様々な活動を展開中。HIPHOPとローポリをこよなく愛する。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 発売迫る『ストリートファイター6』ベンチマークが公開―5段階であなたのPCをチェック

    発売迫る『ストリートファイター6』ベンチマークが公開―5段階であなたのPCをチェック

  2. 「『龍が如く』のキャバ嬢になって、桐生さんに攻略されたい」―ksonさんが7年来の夢を叶える

    「『龍が如く』のキャバ嬢になって、桐生さんに攻略されたい」―ksonさんが7年来の夢を叶える

  3. 腹の虫や食中毒にも反応するエイリアンから逃げ延びろ!マルチ対応高層ビル脱出サバイバルホラー『The Highrise』早期アクセスでリリース

    腹の虫や食中毒にも反応するエイリアンから逃げ延びろ!マルチ対応高層ビル脱出サバイバルホラー『The Highrise』早期アクセスでリリース

  4. 自分が誰かもわからずできることはビデオを見るのみ…その先にある恐怖とは、没入感抜群の探索型ホラーADV『ヴィデオの中に私』発売

  5. 日本語にも翻訳可能に!ユーザーの愛がインディーゲーム作者の情熱蘇らせる―「少年ジャンプのような週刊更新を目指したい」精力的に更新続く復活の2D海賊シム『Pixel Piracy』

  6. 狩りに建築や栽培も―自然の脅威と恵みを体感しサバイバル生活を営むサンドボックス『Wild Frontier』Steamで早期アクセス開始

  7. Co-opサバイバルホラー『The Outlast Trials』ゲームプレイ向上の修正パッチ配信―マッチング機能改善やクラッシュなどに対応

  8. ドット絵がキュートなデッキ構築RPG『Cross Blitz』Steam早期アクセス発表!ストーリーモードに加えローグライトなモードも搭載

  9. 5月23日配信予定『FF14』パッチ6.4「玉座の咎人」―「パンデモニウム零式」では報酬システムの改善も【第77回PLLひとまとめ】

  10. 臨場感ありすぎて怖すぎ…!ボディカメラ視点風ホラーシューター『Deppart』発表―デモ版が配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top