『FF ピクセルリマスター』PS4/スイッチ版の追加機能、Steam版へのアップデート対応は「検討中」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『FF ピクセルリマスター』PS4/スイッチ版の追加機能、Steam版へのアップデート対応は「検討中」

すでにリリースしているPC/モバイル版向けに家庭用版の追加機能を導入するかは検討中とのこと。

PC Windows
『FF ピクセルリマスター』PS4/スイッチ版の追加機能、Steam版へのアップデート対応は「検討中」
  • 『FF ピクセルリマスター』PS4/スイッチ版の追加機能、Steam版へのアップデート対応は「検討中」
  • 『FF ピクセルリマスター』PS4/スイッチ版の追加機能、Steam版へのアップデート対応は「検討中」
  • 『FF ピクセルリマスター』PS4/スイッチ版の追加機能、Steam版へのアップデート対応は「検討中」
  • 『FF ピクセルリマスター』PS4/スイッチ版の追加機能、Steam版へのアップデート対応は「検討中」
  • 『FF ピクセルリマスター』PS4/スイッチ版の追加機能、Steam版へのアップデート対応は「検討中」
  • 『FF ピクセルリマスター』PS4/スイッチ版の追加機能、Steam版へのアップデート対応は「検討中」
  • 『FF ピクセルリマスター』PS4/スイッチ版の追加機能、Steam版へのアップデート対応は「検討中」
  • 『FF ピクセルリマスター』PS4/スイッチ版の追加機能、Steam版へのアップデート対応は「検討中」

4月20日に発売することが発表されたPS4/ニンテンドースイッチ版『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター(以下、FF ピクセルリマスター)』ですが、今回新たに追加された機能について、PC版/モバイル版向けにも導入するか検討中であることがわかりました。

家庭用ゲーム機版の発売が発表

『FF ピクセルリマスター』は『ファイナルファンタジー』から『ファイナルファンタジーVI』までの6作品を2Dリマスターした作品群。各作品のオリジナル版をもとに鮮やかな2Dグラフィックとサウンドで生まれ変わり、現在、PC(Steam)/モバイル向けに配信中です。さらに2023年4月20日に、PS4版/ニンテンドースイッチ版が発売されることが発表されていました。


発売中のPC/モバイル版への追加機能のアップデートは…

4月20日に発売されるPS4/ニンテンドースイッチ版では、オリジナル版をイメージしたピクセルフォントやBGMへの切り替え機能、エンカウントのON/OFF・獲得経験値の調整といったブースト機能などを搭載し、よりオリジナル版に近い体験と幅広い遊び方が可能になることが明らかに。これについてGame*Spark編集部にて、PC(Steam)/モバイル版についても、家庭用ゲーム版の追加機能などはアップデート対応されるのかスクウェア・エニックスに問い合わせたところ、「検討中」との回答を得ました。

PS4/ニンテンドースイッチ版『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』は、4月20日発売予定。『FF』『FFII』1,480円、『FFIII』『FFIV』『FFV』『FFVI』2,200円、「バンドル版」9,172円です。2023年5月25日までに各製品を購入の場合、作品ごとに様々なデザインのオリジナル壁紙やテーマなどの特典が受け取り可能です(バンドル版をご購入の場合は、全6作品分の特典)。ニンテンドースイッチ版は事前購入受付中です。

ニンテンドースイッチオリジナル壁紙
ニンテンドースイッチオリジナル壁紙
PlayStation 4オリジナルテーマ&アバター
PlayStation 4オリジナルテーマ&アバター

FINAL FANTASY IV PIXEL REMASTER Original Soundtrack
¥2,420
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』新パックで「ゲートガーディアン」ら参戦決定!禁止カード5枚が緩和される制限改訂も

    『遊戯王 マスターデュエル』新パックで「ゲートガーディアン」ら参戦決定!禁止カード5枚が緩和される制限改訂も

  2. “圧倒的に好評”Steam版『Dwarf Fortress』2024年4月にアドベンチャーモード実装

    “圧倒的に好評”Steam版『Dwarf Fortress』2024年4月にアドベンチャーモード実装

  3. UE5でリアルに描かれるタルコフライク『Gray Zone Warfare』ゲームプレイ映像―草木生い茂るジャングルで繰り広げられる戦い…

    UE5でリアルに描かれるタルコフライク『Gray Zone Warfare』ゲームプレイ映像―草木生い茂るジャングルで繰り広げられる戦い…

  4. 『サイバーパンク2077』一度ボツになったメトロ乗車機能が実装!アップデート2.1で追加される新要素の一部が明らかに

  5. 無料美少女脱出ホラー『スケアリースクールシミュレーター2』Steamで配信開始―幽霊や不気味な生き物がうごめくさくら高校から脱出しよう

  6. ドラマ「ウォーキング・デッド」の世界を自ら切り開くアクションADV『The Walking Dead: Destinies』PC版が発売

  7. プログラミング可能な相棒と冒険するサバイバルクラフト『Omega Crafter』12月2日からSteamにてマルチプレイ可能なオープンベータ開催!

  8. 異常現象地帯ドライビング・サバイバルADV『Pacific Drive』PS5/PC版2024年2月22日発売!

  9. 開発中止となった一人称ホラー『Allison Road』に影響された新作サバイバルホラー『Supernormal』Steamストアページ公開

  10. 美少女も出てくる新作PvPvE『ダンジョン・ストーカーズ』Steamプレイテストが開始!非対人モードも試験的に実装

アクセスランキングをもっと見る

page top