泣きゲー『ONE ~輝く季節へ~』リファインの新作タイトル『ONE.』PC/スイッチで12月22日リリース―樋上いたる氏が描く新たなイラストと最新グラフィック | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

泣きゲー『ONE ~輝く季節へ~』リファインの新作タイトル『ONE.』PC/スイッチで12月22日リリース―樋上いたる氏が描く新たなイラストと最新グラフィック

えいえんは、あるよ。

PC Windows

ネクストンとアレスは、ADV『ONE.』を2023年12月22日に発売すると発表しました。

シリーズ集大成を表すピリオドをつけ、泣きゲー『ONE.』がこの冬登場

本作は、1998年にネクストンのゲームブランドTacticsでPC向けに発売された美少女ノベルゲーム『ONE ~輝く季節へ~』のリファイン作品。ネクストン創設30周年記念タイトルとして、オリジナル版と同じ原画家「樋上いたる」氏が描く新たなイラストと最新のグラフィックで、シリーズ集大成を表すピリオド「.」を付けた新生タイトル『ONE.』として登場します。

予約は5月26日からスタート

本作は、Windows PC版とSteam版、ニンテンドースイッチ版での発売を予定。なお、Windows PC版とニンテンドースイッチ版の予約は5月26日からはじまります。

【STORY】

この世界に繋ぎ止めていてくれるもの
1998 年、冬。
普通の学生であったオレの中に、不意にもうひとつの世界が生まれる。
それはしんしんと積もる雪のように、ゆっくりと日常を埋めてゆく。
そのときになって初めて、気づいたこと。
繰り返す日常の中にある変わりないもの。
いつでもそこにある見慣れた風景。
好きだったことさえ気づかなかった、大好きな人の温もり。
すべてが自分をこの世界に繋ぎ止めていてくれるものとして存在している。
その絆を、そして大切な人を、初めて求めようとした瞬間だった。
時は巡り、やがて季節は陽光に輝きだす。
そのときオレはどんな世界に立ち、そして誰がこの手を握ってくれているのだろうか。

『ONE.』はWindows PC/Steam/ニンテンドースイッチで2023年12月22日に発売予定です。


ニンテンドープリペイド番号 5000円|オンラインコード版
¥5,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《HATA》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-06-25 13:45:33
    あー
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-28 14:02:50
    蜂蜜練乳ワッフル…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-28 10:10:25
    みさき先輩いいよね…
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-28 9:41:31
    なっつかしいなぁ――!!

    繭、ハンバーガーはもっと大きく口を開けて頬張るんだぞ?
    (まあ、そうなるとスチル的に可愛くないという判断なんだろうけど)

    ところで繭がハンバーガーを食べるようなスチルはあったっけ……?(新規イベント?)
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-28 9:21:07
    個人的にはシナリオはごっそり変えて欲しいな。
    今の感性だとキツイものがたくさんあるし、永遠についての説明も丸投げとか。
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

    セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

  2. 何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

    何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

  3. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

    『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

  4. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

  5. Steam『ドラゴンボールZ KAKAROT』HD版7月17日配信!草花が生い茂り水面は美しく

  6. 古いものでは15年以上前の作品も…!『CoD』旧10作品に突然の同時メンテナンス―シリーズファンの間で憶測飛び交う

  7. 次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

  8. 『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

  9. 『Baba Is You』作者の奇妙なソリティア集『A Solitaire Mystery』Steam版7月9日発売!「タイムトラベル・ソリティア」や「“Baba”ティア」など30種類収録

  10. 不思議生物アニマを召喚して戦うデッキ構築型RPG『シリアルワールド』架け橋ゲームズのパブリッシング決定―2026年発売予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム