『アーマード・コア6』Steam版プレイ開始時間が8月25日午前7時に決定!必要/推奨スペックも判明 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『アーマード・コア6』Steam版プレイ開始時間が8月25日午前7時に決定!必要/推奨スペックも判明

最先端のPCでなくても快適に遊ぶことができそうです。

PC Windows

フロム・ソフトウェアは、2023年8月25日リリース予定の『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』について、日本におけるSteam版のプレイ開始時刻および必要/推奨動作環境を発表しました。

公開された情報によると、Steam版は日本時間の8月25日午前7時からプレイ可能になるとのこと。また、レイトレーシング設定時を含めた必要/推奨動作環境も公開されています。

必要/推奨動作環境

必要動作環境

推奨動作環境

OS

Windows10

Windows11/10

CPU

Intel Core i7-4790K

Intel Core i5-8400

AMD Ryzen 7 1800X

AMD Ryzen 5 2600

Intel Core i7-7700

Intel Core i5-10400

AMD Ryzen 7 2700X

AMD Ryzen 5 3600

MEMORY

12GB RAM

GPU

NVIDIA GeForce GTX 1650, 4GB

AMD Radeon RX 480, 4GB

NVIDIA GeForce GTX 1060, 6GB

AMD Radeon RX 590, 8GB

Intel Arc A750, 8GB

GPU

レイトレーシング設定時

レイトレーシング設定は

「ガレージ」内でのみ適用されます。

NVIDIA GeForce RTX 2060, 6GB

AMD Radeon RX 6600, 8GB

NVIDIA GeForce RTX 2070, 8GB

AMD Radeon RX 6650 XT, 8GB

Intel Arc A770, 16GB

DirectX®

DirectX 12 (FEATURE LEVEL 12.0)

ハードディスク容量

60GB以上

サウンドカード

Windows互換オーディオデバイス

8月25日の発売までもう間もなく!

『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』は、PC(Steam)/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S向けに2023年8月25日にリリース予定。Game*Sparkでは本作の試遊会プレイレポートも掲載中です。


※UPDATE(2023/8/15 11:37):公式サイトにアップデートがあったため、推奨動作環境を修正しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございます。


《kamenoko》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-08-16 6:54:17
    rog allyでワンちゃん動くかな…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-08-16 5:05:02
    21:9のようなウルトラワイドモニターに対応しててほしい
    海外産ゲームで未対応ってことは一度もないけど、エスコンしかりデウスエクスマキナしかり、せっかくPCで出してるのに少しコアな日本産ゲームだと16:9しか公式対応してないのホントに勘弁してほしい
    ムービー中の画面横に黒帯出るのは全然いいけど、なんでゲーム画面にも黒帯出るねん
    信じられない
    たのむぞフロム!
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-08-15 12:18:10
    エルデンとかやと推奨スペックでFHD60fpsかQWHD30fpsやったし
    AC6も同じくらいだろうし
    FHD120fpsはどれくらいのスペックから出せるのか気になるから公式から出してくれると嬉しいな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-08-15 8:26:00
    ガチタンのような超ヘビー級ではなく軽量二脚のような要求スペックで助かった
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-08-15 4:27:41
    そりゃまぁ、PS4(Radeon R270)で動くわけだからな・・・
    Radeon RX 480程度で十分だろう
    ワイはPS5の2倍の性能の7900XTXを買って万全に備えたがね
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-08-15 0:52:27
    GTX2070じゃなくてRTXでは
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-08-14 22:03:50
    フロムの最適化へなちょこだから実際はもう一回り上は絶対要ると思う
    4 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-08-14 21:46:16
    AC6、スタフィー、ストーカー2
    まだまだタヒねないな
    22 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-08-14 21:26:20
    めちゃくちゃ軽い!
    これなら簡単に120FPSくらい出せそう
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-08-14 21:15:34
    cpuの必要要件下がってるな
    ギリギリi5の8400だったから嬉しい
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

    事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  2. 非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

    非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

  3. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  4. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

  5. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  6. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  7. シリーズ最新作『バトルフィールド 6』発表トレイラー・ストアページ・公式サイト一挙公開―8月1日にマルチプレイのゲーム映像を公開予定

  8. Steam最高評価ランク達成の魔女裁判ミステリーADV『魔法少女ノ魔女裁判』リリースから約3日で販売本数3万本

  9. 水鉄砲でPvPが可能!?『モンスターハンターワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【踊火の儀】」7月23日より開催

  10. 自転車で世界を救うオープンワールドADV『Wheel World』がリリース―究極のバイクをビルドし、かわいい幽霊と共に世界の危機に立ち向かう冒険へ

アクセスランキングをもっと見る

page top